建築日記第1話「やっぱりおうちたてようかな」はコチラから!

♭096 収納ボックスとスチールラックを用いて物置をおしゃれに収納してみた

どうも!八郎です!!
(Twitter:@eightblog_hachi)
(ガーデニングや家庭菜園
家の事などくだらないことを
たまーにつぶやいていますので
よかったらブログ共々
ご笑覧下さいませ)

                  

新章「年末大掃除!物置をキレイにするっ!!」
をお届けしております。
物置なんて大掃除するもんじゃないでしょ?
と思われるかもしれませんが
お付き合いいただければと思います。

       

前回までのあらすじですが、

年末の大掃除、どこを重点的に掃除したいのか?
という意見を夫婦で出し合ったところ
何と「物置」で一致(笑)
お互い、物置の散らかり具合が気になっていたことが
奇しくもわかってしまった瞬間でした。

さて、お互いの休日である12月15日を
物置の大掃除の日と決め
事前にタイムスケジュールも組み
計画的にふたりで掃除をやり遂げるよう
台本を書き上げたのですが。。。
結局要る・要らないを検討していると
タイムスケジュール通り
午前中いっぱい分別に時間がかかってしまいます。

午後イチからは自治体の
ゴミ集積所にゴミを持ち込んで
物置の不要ゴミを全て捨てます。
その重量なんと「160kg!」
道理で大量のゴミが物置に眠っていたわけです。

そして、いよいよ「機能的な物置」を目指した
本格的な片付けが始まります。
ホームセンターで、白いダンボールと
収納ボックスをお買い上げの八郎家。
果たしてどのような
物置収納になるのか!?

       

それでは、続きをどうぞ!!

沢山の収納ボックスをいつものようにお買い上げ

いつものように?
収納ボックスを積み込み八郎家
最早この光景は片付けのお約束です。
ウォークインクローゼットの収納話でも
大量の収納ボックスをお買い上げしていますし

キッチンの背面吊戸収納でも
同じように活躍しています。

恐らく、この物置もこのパターンの
収納になりそうな気配が濃厚です。

       

しかし、気になるのは1つだけ買った
白いダンボールの使い道です。
嫁曰く「余っているクロス(壁紙)の収納に使う」
との事ですが、果たしてどのように使うのか?
非常に興味があります。

        

帰宅後、夫婦で収納ボックスを
車と物置の間を何往復もして運び出します
いよいよ、嫁プレゼンツの
物置の収納が始まります。

        

早くも日は西に傾きかけ
暖かだった昼間の空気が
急速に冷え込んでいくのを感じます。
時間も15時30分になりつつあります。
急いで完成させる必要があるでしょう。

白いダンボールの使い道          

嫁「じゃあ、時間も押してるし、巻きでやっちゃいます!」

八郎「お願いしますっ!」

嫁「じゃあ、まずこの白いダンボールを」

八郎「おおおっ、いきなり気になってたヤツ来た!」

嫁「組み立てずに。。。」

八郎「ヽ(・ω・)/ズコー」

嫁「四角柱の筒状にします」

八郎「ふむふむ」

嫁「そして、この筒に、クロスの余りを入れ込みます」

八郎「ほほう、考えたね」

「そして、その上に、レンジフードフィルターをっと(#^.^#)」

八郎「まだ、8年分くらいありますねえ(-_-;)」

嫁「(無視して)一番下に大きな収納ボックスをいれて」

嫁「八郎ちゃん、スチールラック入れてくれる?」

八郎「あいよっ!トンカントンカン…」

嫁「次は引き出しタイプの収納ボックスだから」

嫁「重ねて大丈夫だし、その上に上のふたが空くタイプの」

嫁「収納ボックスを積んで。。。」

嫁「八郎ちゃん、ここでもう1個スチールラック入れてくれる?」

八郎「あいよっ!トンカントンカン…」

嫁「その上に、更に収納をのせて。。。」

嫁「こんな感じでどうかな?」

八郎「。。。これまたジャストフィットで持ってくるね(驚)」

嫁「上の部分に余白があるから」

嫁「そこに洗車道具や車いじり道具を積むといいよ」

八郎「こんなに上手く行くものなのか。。。」

          

嫁の驚異の空間把握能力に
ただただ脱帽するのみ。
純正かっ!と言いたくないくらい
スキマが無い完全充実仕様です。

        

嫁「左側の空いている部分に」

嫁「ガーデニング道具をキッチリ収納して」

嫁「完成かなっ!」

八郎「こりゃすんげえ、身内だけどこれは褒めざるを得んな」

物置大掃除&収納ついに完成ッ

と言う事で17時キッチリに
我が家の物置大掃除と収納が完了。
当ブログ同じの
「使用前」←→「使用後」スライド画像も載せています
これで見れば、どんな風に変わったかを
一発でスライドするだけで確認出来るので
個人的に気に入っている機能でもあります。

        

本当に無駄と言う無駄を省いて(捨てて)
必要な物をシンプルにわかりやすく収納してくれました。

        

嫁はこの後、半透明の収納の正面に白い厚紙を入れて
中を見えないようにして
(▲ウォークインクローゼットの項目でもやっています)
テプラで、何が収納されているか一目見てわかるように
貼るとの事です。

八郎「いやあスゴイスゴイ、これは想定以上だ」

嫁「私もこんなにシンデレラフィットするとは思わなかった(#^.^#)」

八郎「いやはや、2021年の大きな心残りをクリアする事が出来て良かった」

嫁「んだんだ」

       

と言う事で、2021年の物置大掃除&収納これにて終了。
お金は少々かかりましたが、これくらい見やすく
すっきりした収納になったので
これでヨシと言う事にしたいと思います。
(次回へ続く)

       

と言う事で物置大掃除編、終了となります。
毎度の自画自賛記事になっていますが
まあ、結論ブログそのものが自己満足なので
ああ、いつものやつね、と
お付き合い頂けば幸いです。
もし、物置収納の参考になるようであれば
書いた小生としてもとても幸いです。

        

さて「ごく最近の話」まだ続きます。

       

ブログの800話を超えた所で、ついに
セキスイハイムについての
ひとつの事実を認めないといけない。。。
そう思いばがら次回からの記事を書きます。

        

え?そんなこと知ってるよって?
そんなさみしい事言わないで~(笑)

       

次回「セキスイハイムの窓をオプションでオール樹脂サッシに替える事は出来るの?」

情弱施主の、魂の叫びを聞け!


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

物置 屋外 おしゃれ 小屋 約2.2畳 高さ190cm幅213cm奥行191cm…
価格:61800円(税込、送料無料) (2022/1/5時点)




【★告知★】家づくりをしている方を応援するサイト「コダテル」で八郎のブログが読める!詳細はコチラをクリック!!
画像をクリックすると、最新記事へとジャンプします!

▼我が家で使用しているおうち関係の商品紹介しています!
▼フォローするとTwitterでブログの更新情報がツイートされます!
▼押してもらえるとブログのヤル気に繋がります!
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 セキスイハイムへ
▼ブックマークはコチラから

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。