建築日記第1話「やっぱりおうちたてようかな」はコチラから!

♭095 機能的な物置を目指すためホームセンターで収納用具を物色

どうも!八郎です!!
(Twitter:@eightblog_hachi)
(ガーデニングや家庭菜園
家の事などくだらないことを
たまーにつぶやいていますので
よかったらブログ共々
ご笑覧下さいませ)

                  

新章「年末大掃除!物置をキレイにするっ!!」
をお届けしております。
物置なんて大掃除するもんじゃないでしょ?
と思われるかもしれませんが
お付き合いいただければと思います。

       

前回までのあらすじですが、

年末の大掃除、どこを重点的に掃除したいのか?
という意見を夫婦で出し合ったところ
何と「物置」で一致(笑)
お互い、物置の散らかり具合が気になっていたことが
奇しくもわかってしまった瞬間でした。

さて、お互いの休日である12月15日を
物置の大掃除の日と決め
事前にタイムスケジュールも組み
計画的にふたりで掃除をやり遂げるよう
台本を書き上げたのですが。。。
結局要る・要らないを検討していると
タイムスケジュール通り
午前中いっぱい分別に時間がかかってしまいます。

午後イチからは自治体の
ゴミ集積所にゴミを持ち込んで
物置の不要ゴミを全て捨てます。
その重量なんと「160kg!」
道理で大量のゴミが物置に眠っていたわけです。

さて、いよいよ「機能的な物置」を目指した
本格的な片付けが始まります。
機能的な。。。と言うとやはり
「あの」収納術でしょうか?

      

それでは、続きをどうぞ!!

物置のレイアウトを決める?

―ゴミ集積場を出てからの車内―

八郎「いやあ、160kgは凄かったね!」

嫁「ホント、あのスペースにそんなに不用品が眠っていたとは(#^.^#)」

         

自治体のゴミ集積場に160kgのゴミを持ち込んで
上機嫌の情弱夫妻。
しかし、これで終わり、と言う訳ではありません。
ここからが真の物置の片付けになります。
その証拠に、まだ、物置の荷物は
庭にぶちまげられたまま。
大量のゴミを捨てる事が出来たのは大きな進歩ですが
むしろ本番はここからなのです。

         

八郎「で、ここからの姫の青写真は?」

嫁「うん、まず、物置のレイアウトを決めようと思って」

八郎「れ、レイアウト?」

        

さすが収納のプロです。
レイアウト、と来ました。
片付け上手な人は、発想からして違います。

        

八郎「レイアウトって、具体的に何か決めてるの?」

嫁「うん。。。例えばだけど」

           

嫁はちょっとの間を置いて
こう説明してくれます。

         

嫁「物置の棚を3つに分類するの」

八郎「ほ、ほう」

嫁「まず、棚の1番下は『殆ど物が動かないゾーン』

嫁「1年に1回稼働するかどうか、でも捨てられない。。。」

嫁「と言う物品はそこに仕舞おうと思うんだ」

八郎「なるほど」

嫁「次に、腰から目線くらいの高さは『よく使う物ゾーン』

嫁「倉庫に入っているとは言え、そこそこ使用頻度がある物は」

嫁「出し入れしやすい高さで管理する」

八郎「ふむふむ」

嫁「最後に1番上の棚は『八郎ちゃん趣味ゾーン』

八郎「なんじゃそりゃ?(笑)」

嫁「八郎ちゃんの洗車道具はバケツにウェスとかゼロウォーターとか」

嫁「全部まとまっているよね」

八郎「ああ、確かに」

嫁「車いじりツールもBOXにまとまってる」

八郎「うんうん」

嫁「で、棚の一番高いゾーンは、私は手が届かないから」

嫁「八郎ちゃんの趣味道具でひとまとまりになっている物を」

嫁「上に固めて置こうかなあって思ってる」

八郎「ふーん、なるほど。それなりに理にかなったレイアウトかも」

嫁「でしょ(#^.^#)」

肝心の収納方法は?

レイアウトを褒めてあげたら
大得意になって鼻が伸びている嫁。
しかし、もう1つ、気になっている点があるので
ストレートに聞いてみます。

       

八郎「レイアウトは分かった。でもさあ」

嫁「なーにー?」

八郎「肝心の収納方法はどうするの?」

八郎「どうやって直し込むの」

嫁「ちょっとお金はかかっちゃうけど」

嫁「キッチンとかでやっている」

「ボックス収納が分かりやすくて良いんじゃないかと」

八郎「なるほど。。。それで次の行先がホームセンターなのか。。。」

嫁「収納BOXって最初どうしてもお金かかっちゃうけど」

嫁「しっかり形が決まれば、その後乱れる事が少ないから」

嫁「1回物置の荷物全部出してしまうなら」

嫁「トライしてみる価値はあるかなあ、と思って」

八郎「棚の横幅とか、奥行きとか測ってきた?」

嫁「もちろん!(#^.^#)」

        

うーん、流石嫁。
収納に関しては抜かりが無いです。
キッチンの収納の時もビックリしましたが
こういう所は実に如才ないですね。

         

と、いう事で嫁の頭の中に青写真が出来ているっぽいので
八郎は何も考えずに車を
ホームセンターへと向かわせます。

収納BOXと白いダンボールをお買い上げ

ホームセンターに着くと
嫁はそそくさとダンボール売場へ。

       

八郎「え?嫁ちゃん、ダンボールで収納するの?」

嫁「あ、いや、ちょっと1つだけこれで収納しようと思って」

八郎「1つだけって何?」

嫁「うん、例の『捨てないで』と言われたクロスの余りを」

嫁「ダンボール使って収納しようかと思って」

八郎「えっ。。。クロスをダンボールに???」

嫁「まあ、これは考えがあって、こうご期待、と言う事で」

八郎「お、おう。。。」

         

クロスの余りをダンボールに収納するって
全く想像がつかないんですけど
ここは何やら嫁の考えがあるようなので
何も言わずに任せる事にします。

        

その後は恒例?となりつつある収納BOX売場へ。
メジャーをテキパキ広げ
これならいくつ入る
これは入らない。。。
とブツブツひとり言を重ねながら
買い物カートにBOXを積み上げていきます。

        

これも何やら考えがありそうなので
何も言わずに、嫁の後ろをついていく事に。

         

嫁「よし!これでオッケー!!」

八郎「。。。」

       

気が付けば買い物カートに積み上がる収納BOXの数々。
これは結構お金もかかりそうな予感です。

            

レジ店員「合計で1万8千円になりまーす♪」

八郎「」

嫁「カードでお願いしますっ(#^.^#)」

         

こういう所への投資は嫁は惜しみません。
まあ、これで物置の収納がキレイになるなら
イイと言う事にしよう。。。

         

物置をキレイにしようと、野望に燃える嫁を
邪魔する理由もないので、金額の事は不問にして
今度はラゲッジスペースに
大量の収納BOXを積んで帰途へ着く八郎夫妻。

       

果たして、物置の収納はどうなるのでしょうか!?
(次回へ続く)

       

自治体のゴミ集積場に160kgのゴミを捨てた後は
ホームセンターで白いダンボールを1箱と
大量の収納BOXをお買い上げの情弱夫婦。
これから、いよいよ物置の収納に入ります
嫁の青写真は上手く行くのか!?

        

次回「物置を収納ボックスとスチールラックを用いてオシャレにしてみた」

情弱施主の、魂の叫びを聞け!


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

物置 屋外 おしゃれ 小屋 約2.2畳 高さ190cm幅213cm奥行191cm…
価格:61800円(税込、送料無料) (2022/1/5時点)




【★告知★】家づくりをしている方を応援するサイト「コダテル」で八郎のブログが読める!詳細はコチラをクリック!!
画像をクリックすると、最新記事へとジャンプします!

▼我が家で使用しているおうち関係の商品紹介しています!
▼フォローするとTwitterでブログの更新情報がツイートされます!
▼押してもらえるとブログのヤル気に繋がります!
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 セキスイハイムへ
▼ブックマークはコチラから

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。