建築日記第1話「やっぱりおうちたてようかな」はコチラから!

♭048 パワーコンディショナー全交換!太陽光発電の売電は復活するのか?

どうも!八郎です!!
(Twitter:@eightblog_hachi)
(ガーデニングや家庭菜園
家の事などくだらないことを
たまーにつぶやいていますので
よかったらブログ共々
ご笑覧下さいませ)

                  

「入居3年目の悲劇再び」シリーズです。
前回までのあらすじは。。。

        

1ヶ月ほど前に新品のエアコンを修理したばかりなんですが
今度はパワコンこと太陽光の
パワーコンディショナーが故障してしまいます。

HEMSのお知らせランプが赤く点灯。
太陽光発電システムの設備が
タダならぬ状態である事を告げています。
どのような状況かを確認するため
恐る恐るHEMSをさわる八郎。

なんと「販売店に相談してください」という
危機感を煽るような表示にビビる大木八郎。
早速、ハイム営業に異常を報告します。

連絡はハイム営業からセキスイハイムのアフターサービス部門
セキスイファミエスのファミ男に引き継がれ
電話がかかってくるんですが。。。

       

そこで太陽光メーカー、ソーラーフロンティア
創立記念日で休み、対応は翌日
という衝撃の事実を聞きます。
そして、翌日ソーラーフロンティア経由で
太陽光発電のパワコンの修理に当たる
オムロンフィールドエンジニアリングから
電話がかかってくるんですが
都合の良い平日が都合がつかず
来週の水曜日と8日間も期間が空いてしまう事に。

もしソーラーフロンティアが
創立記念日じゃ無ければ月曜日に対応が出来て
パワコンの修理は明日水曜日に出来たのに。。。
何とも真の悪いタイミングで
パワコンが壊れてしまった八郎家です。

        

さて、パワコンを交換する事で
八郎家のパワコンの故障は直るのか?

       

それでは、続きをどうぞ!

パワコン不調で、発電に大きな影響が。。。

結局6月20日(日)にパワコンが故障し
修理してもらうのに6月30日(水)まで
待たないといけなくなった八郎家。
約10日間、発電と売電は不振を極めます。

        

上の写真は、天気はめちゃめちゃ良かったのに
全然、発電・売電しなかった例です。
分かりやすいように発電している例も貼ります。

こんな感じで発電する時は1日40kwhくらい発電するので
パワコンが不調になって発電は3分の1以下に
落ち込んだことになります。

         

非常に残念だったのは
このパワコンが壊れた時期が
梅雨の中休みでめちゃめちゃ
天気が良かった、と言う事(笑)
この時期の売電収入は1万4千-5千くらい
いってるので実に

5千円近く

を失った計算になります。
嗚呼、非常にもったえなかった
売電収支、と言う訳であります。
(やっぱりせこいかな?(笑))

そして修理当日

そして修理当日。
10時にお願いしていたんですが5分前に到着。
車2台体制での到着です。

        

ベテランサービスマン(以下ベテランと略)「おはようございますー、オムロンフィールドエンジニアリングでーす」

          

作業着を着たベテランっぽい方と
若手の2名のサービスマンが来訪します。

         

八郎「はーい、よろしくお願いいたします」

ベテラン「早速なんですがHEMSを確認させて頂きたいのと」

ベテラン「ヒューズボックスをこれから何度か覗かしてもらいますけど」

ベテラン「大丈夫でしょうか?」

八郎「はい、大丈夫です」

ベテラン「じゃ、ヒューズボックスの方頼む。その後、GOが出たら準備ね」

ヤングサービスマン(以下ヤングと略)「了解でーす」

         

ここでヤングサービスマンにヒューズボックスを案内して
ベテランサービスマンにHEMSを案内します。

        

ベテラン「あー、エラー毎日出てますね。。。」

ベテラン「この画像を送りたいので、写真撮って大丈夫ですか?」

         

ベテランサービスマンは写真を取った後、どこかに電話。
20秒と満たない簡単な会話で電話は終了。

        

ベテラン「やっぱり全交換と言う指示ですので」

ベテラン「今から交換の準備に入ります」

八郎「わかりました、あのぉー」

ベテラン「何でしょう?」

八郎「パワコンの交換するところとか見させてもらってもよいですか?」

ベテラン「。。。大丈夫ですよ」

        

ちょっと間があったのが気になりましたが
OKをもらったので、パワコンの交換に
立ち会わせてもらう事にします。
これもブログネタの為、そして見識を深めるため。。。

        

あわよくば、写真なんかも撮らせてもらおうと
思ったりしています。

        

準備に30分強かかりましたが
10時45分。いよいよ作業開始です。

いよいよ作業開始

ベテラン「じゃ、今から交換作業を開始しますねー」

八郎「宜しくお願いします」

      

その日は天気がめちゃくちゃ良くて
最高気温も30度越え予想。
既にベテランサービスマンさんは
事前準備で汗だく(;´Д`)
グレーのTシャツが汗で色が黒くなっています。

奥には新品の交換用パワコンがスタンバイ。

まずは配線のバラシにかかります。
1つ1つネジで緩ませて丁寧に外していきます。

外したコードの金具部分?はビニールテープで巻いています。
絶縁するためでしょうか?

作業されている方の顔を隠すため
わかりづらくなっているんですが
パワコンが今外れてる状態。
二人がかりで配線の確認をしています。

二人がかりで新品のパワコンをはめ込む作業。
この交換作業をひとりでするのは
まず無理だと思うくらい
結構大変そうでした。

配線の取り付けに取り掛かります。

新品取り付け後は、作業の節目節目で
i-padで出来栄えを撮影し
画像をアップロードしているような
動作が繰り返し行われていました。

       

また、このi-padを見ながら
配線の接続順番や位置などを
細かく確認されていたのが印象的です。

ひと通り、接続が終わったあと
ふたりのサービスマンで声を掛け合いながら
数値の読み取りをしています。
接続がきちんと出来ているかの確認でしょうか?

テスターでどれくらい通電されているか確認。
数値をi-padに入力していました。

配線関係、束ね込み
最後の調整に入っています。。。

最後、色々データ見ながら必死にi-padに入力。
何を入力しているのか聞いたら
「古いパワコンのコードを削除して、新いパワコンのコードを登録しています」
と教えていただきました。

        

まず、パワコンが新品になって通電が出来ているか
発電が変換されているかなどの数字を
全部i-padに打ち込んだ後に
今度は古いデータの削除、新しいパワコンの登録に
相当時間がかかり、そこに30分ほど時間を
費やしていたのが印象的でした。

      

八郎の頭皮も日焼けして後日、鳥皮みたいに
パリッパリになってしまいました。。。(笑)

入力に悪戦苦闘されていましたが
何とか全工程終了。
最後、カバーをかけてねじを締めて完了です。
お疲れ様でした。

工事終了後、質問をしてみる

ひと通り作業が終わった後
2つの質問をしてみました。

         

八郎「暑い中、作業ありがとうございました。ちなみに。。。」

ベテラン「はい」

八郎「どこが故障していたんですか?」

ベテラン「我々は。。。」

ベテラン「ソーラーフロンティアさんからの指示で動くだけなんですよ?」

八郎「。。。と言うと?」

ベテラン「はい、簡単に申し上げますと、われわれは」

ベテラン「故障のパワコンを交換するために動いているんですよね」

ベテラン「なので、どこが故障しているのかというのは」

ベテラン「ソーラーフロンティアさんに現物をお渡しして」

ベテラン「分析されるんだと思うんですが」

ベテラン「我々は故障の原因を知る由は無いんですよ。。。」

八郎「そうなんですか、それでは」

八郎「パワコンって2年で壊れたりするものなんですか?」

ヤング「それは。。。本当に個体差がありまして」

ヤング「1年未満の新品が壊れて取り替えた例もありますが」

ヤング「お客さまの例も含めて非常にレアケースです」

ヤング「10年以上使用しているけど、まったく問題ないパワコンもあります」

ヤング「こればかりはどうしても個体差がありますね」

八郎「じゃあ、うちに取り付けられたパワコンは」

八郎「ハズレ個体だった、という事ですか?」

ヤング「いえ、そういう訳ではありませんが。。。」

        

と言う感じで、このオムロンフィールドエンジニアリングさんは
あくまでソーラーフロンティアさんの指示で
交換に訪れた業者さん、という事で。
パワーコンディショナーの故障個所や
新品の故障個体の割合を把握している訳ではありませんでした。
八郎が気になる情報が得られなかったのは残念です。

       

しかし、オムロンフィールドエンジニアリングさんの作業は
非常に丁寧で、ベテランさん若手さんのふたりの連携も抜群で
見ていて安心感のある作業運営でした。
まあ、ブログネタにもなったし、いいか。。。
と自分自身に納得させて、パワコンが壊れて交換した話
終わりにしたいと思います。
(次回へ続く)

        

という事で「入居3年目の悲劇再び」
パワコン全交換の話させていただきました。
なかなかパワコンが早々に故障するのを
施主ブログで見かけたことがなかったので
ちょっと変わった情報が提供できたんじゃないかと思います。

       

さて、「ごく最近の話」シリーズ
一時お休みを頂きまして
ある程度入居後の日常の話が進んだら
セキスハイムの2年点検の話を
させて頂きたと思いますので宜しくお願い致します。

       

次回(いつになるかな?)
「これって詐欺?謎の会社からの2年点検のお知らせ」

情弱施主の、魂の叫びを聞け!

【★告知★】家づくりをしている方を応援するサイト「コダテル」で八郎のブログが読める!詳細はコチラをクリック!!
画像をクリックすると、最新記事へとジャンプします!

▼我が家で使用しているおうち関係の商品紹介しています!
▼フォローするとTwitterでブログの更新情報がツイートされます!
▼押してもらえるとブログのヤル気に繋がります!
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 セキスイハイムへ
▼ブックマークはコチラから

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。