建築日記第1話「やっぱりおうちたてようかな」はコチラから!

#421 引っ越したら町内会に入らないといけない義務はない!

どうも!八郎です!!
(Twitter:@eightblog_hachi)
(ガーデニングや家庭菜園
家の事などくだらないことを
たまーにつぶやいていますので
よかったらブログ共々
ご笑覧下さいませ)

                  

町内会入るか入らないか問題

いよいよ今回で最終回です。
いつもながらに長い。。。
本当に申し訳ございません。
でもこのスタイルは変えません(笑)

       

セキスイハイムの現場監督に引き渡し時に
町内会について案内を受けていた八郎ですが、
面倒臭くて班長に連絡することをほたくります。

すると、流石に入居してから1か月後、
班長が自ら我が家に訪問してくる事態に。
まあ、当然っちゃあ当然ですよね。

しかし、礼節わきまえない八郎家は
八郎が在宅する夜に来るように追い返す暴挙(笑)
そして、律義にその夜にやってくる班長(笑)

見立ては、かつてゴールデンタイムのお茶の間を和ませた
「ムツゴロウとゆかいな仲間たち」の
ムツゴロウさんこと、畑 正憲さんを若くしたような感じの
虫をも殺さないような優しそうな方ですが。。。       

あんまり使うとクレーム来そう(笑)

口を開いたら飛んでもないお方でした(笑)

           

町内会に引き込みたい、サイコパスムツゴロウと
町内会に入りたくない口先ブタ男。
ムツゴロウvsブタの、ハブvsマングースをもしのぐ
好バトルが開始!でも口論ですが(笑)

しかし事態はサイコパスムツゴロウが優勢。
ついには

         

ムツゴロウ「清掃活動もしない、ゴミ収集・分別活動もしない」

ムツゴロウ「しかも入会もしない(=金も払わない)」

ムツゴロウ「そんな事許されるのか?人としてどうなのか?」

       

と畳みかけてきました。
簡単に言えば

お前人としてクズだな、金ぐらい払えよコノヤロー!

なんだと思います。
果たして、口先男八郎、
この危機をどう乗り越えるのか?

     
結論は。。。今回のブログのお題なんですけどね(笑)

      

それでは、続きをどうぞ!!

班長の正論?屁理屈?

ムツゴロウ「活動に参加できないというのなら、尚更じゃないですか?」

八郎「え?何がですか???」

ムツゴロウ「ゴミの分別作業もしない、清掃活動にも参加しない」

八郎「。。。」

ムツゴロウ「町内会の会員さんは、町のために会費を払って懸命に奉仕してもらって」

ムツゴロウあなたは一銭も払わず、自分が良ければそれでよし

八郎「。。。」

ムツゴロウ「そもそも、人としてどうなんですかね?

八郎「」

ムツゴロウ「それでいいんですか?それが許されるんですか?」

八郎「」

        

サイコパスムツゴロウにまくし立てられて
黙り込んでしまう八郎。

          

町内会に入らない、と言う事に
負い目を感じる方、いらっしゃいますか?

    

八郎は恥も外聞も無ければ、プライドも無い
結構「クズ」属性の人間ではありますが
やはり町内会に入らない事に関して

✅町内会費を収めない
✅町内活動を行わない

という2点に対して負い目がゼロと言う訳ではありませんでした。
特に、清掃活動は、町内に住んでいる一員として
しないといかんよね~っていう漠然とした思いは無くはないです。

         

しかし、日程や時間を縛られるのは
自分の勤務事情に合わないのも事実で。
実際、自分の勤務事情と町内活動とのずれに苦しんで、
前回の町内会を脱退した、と言うのは事実です。

         

そして、じゃあ活動できないからと言って
参加しないのは人としてどうなの?
人として問題じゃね?

        

という班長の話の持って行き方。

        

この流れは、勢いに呑まれてしまうと

      

嗚呼、俺ってダメな人間かも。
取り敢えず加入して、お金(町内会費)払って
日程が合う時は、町内活動に参加して。。。

       

そう言い包められて、町内会に入ってしまう人もいるかもしれません。
しかし、それで本当にいいのでしょうか?

今はもうそんな世の中ではない

昔は「支え合いのコミュニティ」という地域の在り方だったのが
デバイスやインフラの急速な進歩・向上
夫婦共働きが当たり前になりつつある世の中に変遷し
支え合いから「自立」・「単独」で生きていかなければならない
世の中になってきているのは、前述したとおりです。

    

こうして時代が大きく変遷している中
町内会(自治会)というコミュニティも変化しなければいけない時期になっていると思います。
町内活動を否定するつもりはありません。

      

しかし入らない人を後ろ指さしたり、糾弾するのは
最早時代錯誤だと思うんです。
こんな世の中です。皆さん色々な事情を抱えている。
休日は介護をしなければならない世帯も増えてくるでしょう。
昔みたいに、家族誰かが家にいて、託児を頼んだり
料理や調味料をシェアするような支え合いの空気は無くなりました。

        

地域性もあり、町内会を軽視できないバックボーンがあるのもわかりますが
町内会に入るメリットが無くて、ある程度単独でも生活できる算段があれば
町内会には入らないで良いと、八郎は思っています。

      

そんな損得勘定だけで考えるなんて世知辛い。。。
とか言われそうですが、正味な話
町内会活動って、自分の腹にハマらなければ
「そんな事の方が圧倒的に多い」と思うんです。

       

考え方は人それぞれですが
自分たち家族単独で生活できるのなら
(後、町内会に入らないと強烈な村八分を受けるとかが無いのであれば)
町内会は入らなくて良い、と、個人的には思っています。

       

上のリンクにも書いたように
町内会が気になるのであれば
土地や住む場所に選択の余地があれば
町内会の存在が無かったり弱い地域を探すのも選択肢のひとつです。

そして。。。町内会は「義務」ではない

そして、これは、八郎の個人的な意見なんですが
日本人は組織に属する事で安心を得ようとする意識があるように感じます。
ちょっと違うかもしれませんが、一匹狼を嫌うような意識があるような気がします。

       

そんな意識も「町内会に入らない」後ろめたさに繋がってるように感じます。 

      

しかし、そもそも論として。。。

       

町内会は義務ではない!

        

これが全てだと思うんです!
もちろん、地域によっては町内会が全て!
みたいなところもあるかもしれません。
そういう地域を避けることが出来ないのであれば
郷に入っては郷に従え、になるかもしれません。

       

だがしかし!

      

選択の余地があれば
義務じゃないんです!
なので、天秤にかけて得が無いのであれば

町内会に入らない

で全然OKだと思います。
言葉は悪いんですが「やりたい人はどうぞ!」
が、これまでの経験から得た、小生の結論です。

       

最後にお詫びと釈明。

       

町内会活動を一生懸命されている方を否定しているわけではございません。
生き方は人それぞれ、余暇を町内会活動につぎ込むのも生き方のひとつだと思います。

      

ただ、それを他人に強要したり、昔から受け継がれているから、という理由だけで
親から子、子から孫、と考えもせず受け継いでいくのは時代が違うのでは、
と言うお話でございますので、その点ご理解いただければ、と思います。

自分たちで生きていく(言い過ぎ?)

サイコパスムツゴロウにしこたま言われて
自分を見失いかける八郎。
しかし、班長に言いたいことを思い出します。

       

八郎「。。。恐らくお互いの主張を曲げないまま、平行線だと思いますので」

ムツゴロウ「。。。」

八郎「私の思いを最後に聞いてください」

ムツゴロウ「。。。なんでしょうか?」

八郎「昔は『支え合って生きていく』のが当たり前でしたが」

八郎「今は、個で生きていくスタイルに変わりました」

八郎「自分たちで何とか切り開いていかなければならない時代です」

八郎「ですから、町内会には属さず、自分たちで生活していきます」

ムツゴロウ「だから、そのかんg」

八郎「ゴミは結構です。自分たちで何とかします」

八郎「清掃活動も、日曜日に皆さんと一緒には出来ませんが」

八郎「自分の達の都合の良い時間で、家の周囲の掃き掃除はしていきます」

八郎「そして。。。」

ムツゴロウ「な、なんですか?」

八郎「町内会の加入は義務ではありません」   

ムツゴロウ「」

八郎「我々は、どこにも属さず、我々家族で生活していこうと思いますので」

八郎「どうぞ、よろしくお願いいたします、それでは失礼します」

ムツゴロウ「(# ゚Д゚)キッ」

        

最後、怒りに打ち震えるサイコパスムツゴロウに会釈し
その後は振り返ることなく、家に帰る八郎。

        

嫁「。。。八郎ちゃん、どうだった?」

八郎「おう、ビシッと言ってやったよ、一昨日きやがれってね(◀結構ウソ(笑))」

嫁「わー、さすがやねえ」

八郎「でも、気分悪いから塩撒いておこう、塩っ!」

           

こうして町内会に入らない決断をしてから1年半が経過しましたが
何も不自由なく暮らし続ける事が出来ています。
また、周囲の方々も、町内会に入っている雰囲気は微塵も無く、
清掃活動でもゴミの収集・分別活動でも、
ご近所様を見かけた事は、1度もありません。
(次回へ続く)

        

と言う事で、「町内会(自治会)入らない問題」
これにて完結です。ここまでのお目通し、
本当に感謝いたします。

自治会に関する、八郎の思いはこちらから。

旧居での自治会の嫌な思い出はこちらからお読みいただければと思います。

      

さて、では次のお話へ。
新居に入られた方は、経験あるんじゃないでしょうか?
それは。。。

訪問販売

大なり小なり、入居直後は来たんじゃないでしょうか?
絶対に彼らは入居直後を狙っていますよね。
さて、次回からは、この訪問販売で
八郎家が大失敗したお話です。
嫁はわかりませんが、八郎は大失敗だったと思います。

         

まずは大失敗のエピソードの前に
こんな訪問がありました、というエピソードを
してから、本題に入りたいと思います。

        

新築戸建てに来る訪問販売、
結構ヤベーです(笑)

        

次回「あなたの家は狙われている(1) 新築戸建ては訪問販売でいっぱい」      

情弱施主の、魂の叫びを聞け!

【★告知★】家づくりをしている方を応援するサイト「コダテル」で八郎のブログが読める!詳細はコチラをクリック!!
画像をクリックすると、最新記事へとジャンプします!

 

▼我が家で使用しているおうち関係の商品紹介しています!
▼フォローするとTwitterでブログの更新情報がツイートされます!
▼押してもらえるとブログのヤル気に繋がります!
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 セキスイハイムへ
▼ブックマークはコチラから

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。