建築日記第1話「やっぱりおうちたてようかな」はコチラから!

♭078 あの家電量販店に行こう!しかしまさかのポイント失効!その額たるや…

どうも!八郎です!!
(Twitter:@eightblog_hachi)
(ガーデニングや家庭菜園
家の事などくだらないことを
たまーにつぶやいていますので
よかったらブログ共々
ご笑覧下さいませ)

                  

新章「DAIKINの空気清浄機が買いたい!」
をお送りしております。
久々のネタなのでちょっと長め(笑)
お付き合いよろしくお願いいたします。

         

前回までのあらすじですが、

         

次女が2年半の実家通勤を経て
いよいよひとり暮らしを始めます。
そんな中
「朝起きたら喉がイガイガするから空気清浄機を付けたまま寝たい」
と言ったのでそれは悪手、まずは室内の温度湿度を把握しろとレクチャー。

八郎の寝室に置いてある温度湿度計を次女にあげて
まずは現状把握を勧めます。

         

とまあ自分の寝室の温度湿度計を提供してまで
次女に世話を焼く理由は。。。
古い空気清浄機も次女に売りつけて
自分は新しい空気清浄機を買いたい!
この流れに持って行きたいからです。

しかし、八郎はここで重大なミスを犯します。
このままだと我が家の主力家電のテレビに空気清浄機を
両方失ってしまうシナリオですが。
我が家の財政状況では、この2つを同時に
買うような余裕はありません。

しかし早くも嫁に
新品の空気清浄機を購入する目論見を見抜かれてしまう八郎。
逆に嫁から本当に購入が必要な家電を
逆提案されてしまいます。

そして、更に家電購入が遠のく
辛い、辛い出来事が。
なんと八郎の冬のボーナスが
前年比○%減!

しかも社会人3年目の次女と大して変わらない
というオマケ付き(;´Д`)

こうなるといよいよオトクに家電を
購入しないといけない訳なんですが
またしても、八郎家を奈落の底に突き落とす
笑劇の、いや衝撃の事実が。。。

        

家電購入も前途多難です。。。

        

それでは、続きをどうぞ!!

家電量販と言えば、当ブログでお馴染みの。。。

さて、少ないボーナスを嘆いても
ボーナスが増える訳でもありません。
顔を上げて、前を向いていく事にします。   

       

我が家の家電購入と言えば。。。
ネット以外では「あの」家電量販店になります。
これまで、当ブログにてあの家電量販店で
購入した家電の数々というと。。。

こうして見ると結構買ってますね(;´Д`)
しかもそのほとんどが入居後半年内に購入しています。
家を購入した(建てた)後は暫く
金銭感覚がおかしいんでしょうね。
今ならこんな買い方は絶対に出来ません(笑)

       

この家電量販店は市内の中心街にあり
車で30分強かかる所にあります。
近くのロードサイドにはそれこそ
家具屋やハウスメーカーを吸収合併した
家電量販店を始めとする
複数の家電量販店がひしめき合っているんですが
なぜか大型家電を買う時は
あの家電量販店に行ってしまう訳です。
その理由は。。。

価格の安さと安定の10%(+1%)ポイント還元

この家電量販店のメリットは
✅大型店舗なので多くの家電を現場で比較対象出来る
✅最安値ではないがリアル店舗では価格は比較的安い
✅安定の10%ポイント還元&自社クレカで+1%ポイント還元

とまあ、他にいろいろありそうなんですが
パッと考えただけでもこれだけメリットがあります。

        

特に、まずまずの価格とポイント還元を組み合わせると
その辺のネット販売とそん色ない価格になる事も少なくなく
このリアル店舗でのコストパフォーマンスは
ここが1番だと八郎は思っています。

      

後はこのポイント還元がもたらす「ポイントループ」です。
大型家電を購入するとポイントが残るので
またこの家電量販店に来て、大型家電を購入する。
またポイントが残るので。。。
のループでついついここに足を運んでしまうのです。
まあ、これは完全にこの家電量販店の
作戦ですよね。この作戦にハマっているのを認めつつ
今回もこの家電量販店に足を運ぼうと
思っているのであります。

まさかのポイント失効!その額たるや。。。

そう言えば、この家電量販店の
ポイントが結構残っていたはずです。
これは少なからず、今回の買い物に
大きなアシストをしてくれるはず!

        

そう思い、家電量販店のアプリを開きます。
自分の記憶が正しければ
確か10000ポイント以上の残高があったはず!
ポチポチポチっとな

        

八郎「な、なんじゃこりゃああああああぁぁぁぁぁ!」

       

久々の八郎優作登場。
アプリの画面を開いて
マジで殉職しそうになります。
(※勤務中ではないので正確にはただの「ムダ死に」)

八郎「い、いちまんさんぜんろっぴゃくごじゅうにポイント。。。」

八郎「ど、どうしてこんな事に。。。」

        

もう、気持ち的にはヒザからがっくり崩れ落ちて
そのまま前のめりに頭から地面に打ち付けるイメージです。
こんな高額ポイントが今年の9月に失効していたなんて。。。

       

ポイントとは言え、失効したポイント金額は
諭吉さん1名を優に越しています。
あまりに大きいポイント失効に
開いた口が塞がりません。
少しでも金額を抑えて家電を購入しないといけないのに
もうマイナス要素が大きすぎます。
こんな事を正直に告白しようものなら
家電購入は中止になってしまうかも。。。

       

これは。。。嫁には当然言えません。
黙っておくことにしましょう(;´Д`)

シラを切り通すポイントを失効させた男

そして、いよいよ家電検討当日。
当ブログの「準レギュラー」ともいえる
あの家電量販店に到着します。
その日はボーナス支給直後の土曜日という事もあり
立体駐車場は車でごった返しています。

        

何とか遠方の空きスペースを見つけて
車をねじ込む八郎。
漸く店内へと足を運ぶことが出来そうです。

         

嫁「。。。そう言えば八郎ちゃん」

八郎「(ドキィ)はい、何でございましょう?」

          

突如嫁からの質問が飛んできます。
まさか。。。まさか。。。
ポイントの事じゃあるまいな?
そんな不安が身体中を支配します。

         

嫁「ポイントって、どれくらい残ってるの?」

八郎「」

        

来たよ、女性の勘と言うヤツでしょうか?
そこには気づいてほしくなかったんだが
そう言う所は大体女性は鋭いです。
仕方ない、ここは事前に用意していた
「ウソ」を発動する事に。

        

八郎「あー、あれは前回の買い物で全部使ったでしょ?」

嫁「え?そうだったっけ。。。」

八郎「ほら、今度いつポイント使うかわからないから」

八郎「今回全部使っちゃおうって、さ、( ゚∀゚) アハハハハノヽノヽノ \ / \ / \」

嫁「うーん。。。そうだったかなあ。。。」

       

気づくな!気づかず見過ごせ!やり過ごせっ!
そんな思いを念に込めて嫁にぶつけるんですが。。。

         

嫁「でもさ、確か高額商品を買って、そのままにするから」

嫁「次回にポイントは残るんだよねーって言ってなかったっけ?」

八郎「」

       

ヤバイ。。。変に説明していたところを
嫁は一言一句しっかりと記憶しています。
そんな所は記憶力よくなくて良いのに。。。

         

八郎「あー、いや、ほら、さ」

八郎「ホント、次いつ来るかわからないから」

八郎「ポイント失効したらいけないから、充電池とか買ったじゃん」

八郎「だから、ポイント『ゼロ』なんだよねえ、( ゚∀゚) アハハハハノヽノヽノ \ / \ / \」

嫁「えーっ、そうだったっけえ?」

         

何とか嫁をごまかすことに成功。
まだ何か言いたげな嫁でしたが
エレベーターも到着。
口をつぐんでエレベーターに乗り込み
家電量販店へと消えていく夫婦なのであります。
(次回へ続く)

        

やってしましましたポイント失効!
こんなデカい金額が失効したのを
目の当たりにしたのは初めてです。
かなりショックでしたね。。。
皆さんもポイント失効には
十分お気をつけ下さいませ。

       

さて、いよいよ家電検討に入る訳ですが。
その前に茶番にひとつお付き合いください。
いちおう、当方家系ブログでありますので
それらしきネタを基に、話をしていきたいと思います。

       

次回「パソコン(周波数・コア数・スレッド数)の選び方を家づくりに例えてみた」

情弱施主の、魂の叫びを聞け!

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

Panasonic F-VXU90-TM 加湿空気清浄機 木目調
価格:81980円(税込、送料別) (2021/12/19時点)



【★告知★】家づくりをしている方を応援するサイト「コダテル」で八郎のブログが読める!詳細はコチラをクリック!!
画像をクリックすると、最新記事へとジャンプします!

▼我が家で使用しているおうち関係の商品紹介しています!
▼フォローするとTwitterでブログの更新情報がツイートされます!
▼押してもらえるとブログのヤル気に繋がります!
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 セキスイハイムへ
▼ブックマークはコチラから

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。