建築日記第1話「やっぱりおうちたてようかな」はコチラから!

♭205 LG65型有機ELテレビB2PJAとLGサウンドバーS75QCの評判は?使用感をレビュー

どうも!八郎です!!
(Twitter:@eightblog_hachi)
(ガーデニングや家庭菜園
家の事などくだらないことを
たまーにつぶやいていますので
よかったらブログ共々
ご笑覧下さいませ)

                  

新章「ブラックフライデーってテレビ買おうとしたら買えなかった?」
編をお送りしております。

      

前回までのあらすじなんですが

テレビを買い替える事を決めた八郎家。条件は

✅予算は20万円
✅65型
✅有機ELテレビ

という事で、これらの条件を満たすのは
LGの有機ELテレビしかない!
という事で前回はLGの有機テレビの
各モデルの性能の徹底比較を実施
しました。

   

Amazonのブラックフライデーセールで
テレビは購入できなかったものの
たまたま見たコストコオンラインの
ブラックフライデーセールを見て驚愕。
小生がAmazonで買おうとしていた65B1PJAの後継機
65B2PJAが何と20万円切りで販売しているではありませんか!?

しかし、思い起こされるは「売り切れ」のトラウマ。
以前も、液晶テレビが半額で売られていて
喜び勇んでクリックしようとしたら
売り切れていた。。。というお粗末な話もありました、

   

しかし、今回のセールはホンモノでした!
まだ売り切れにもなっていないどころか
なんと、LGのサウンドバーを同時購入すると
実質無料というとんでもセールだったのです!!

これは買い確定な訳ですが
問題点が2つあります。
果たしてその問題点はクリアでき
無事、我が家に65インチの有機ELテレビが
到着するのでしょうか?

        

何と配送確定日は日本対スペイン戦の翌日(笑)

しかし、日本代表はスペイン代表を逆転で破る
アップセットを演じて決勝トーナメント進出決定!

八郎家は無事デカいテレビで
サッカーワールドカップ
日本代表を応援することができます。

     

実際に65型のテレビが我が家に到着すると
そのデカさに驚きを隠せません。
設置はひとりでは絶対に無理です。

取扱説明書にも書いてありますが
設置は必ずふたり以上でやりましょう。

       

さて、それでは今回はLGの
65型有機ELテレビB2PJAと
サウンドバーS75QCの
使用感をレビューしてみましょう。

      

それでは、続きをどうぞ!!

LGの65型有機ELテレビOLED65B2PJAのレビュー

テレビ画面がデカいのは正義

小生があまりテレビに興味が無かったころは
「デカいテレビを買う事にどれだけの意味があるのか?」
なーんて思っていた時代がありました。
別にデカいテレビなんざ買わなくても良いだろう。

自分が画面に近づけばいいじゃないか

そう思っていました。
しかし、画面の大きいテレビを購入して確信。

テレビはデカいが正義

です(笑)
去年の暮、紅白歌合戦をデカい画面で見て思った事。

✅4メートル離れたダイニングからでもはっきりと見える
✅複数名のグループでも引いた画面でも顔を認識できる

(▲名前が分かるとは言っていない)

今までの40型の液晶テレビとは色々と雲泥の差でした。

黒がキレイに映る

これは、PCの画面でも理解していました。
メインPCがOLED、サブスクリーンが液晶なので
スクリーンセーバー時の黒の見え方が全く違いました。

       

この差が、テレビでもはっきり出ました。
「黒」がめちゃめちゃきれいです。
題目には「映る」と書いていますが
正確には「消灯」しているんですね。
液晶の黒は「発光」しています。
この黒の色目の違いがはっきりと感じられました。

ちらつき(残像感)が無い

スポーツなどの高速での画面スクロール時に
液晶の時はどうしても「ちらつき(残像感)」が発生していました。
言葉で説明するのはなかなか難しいんですが
なんか残像みたいな映像のノイズがどうしても発生していたんですよね。
F1を見るときとか、結構気になっていました。

       

しかし、このテレビに替えてF1を再生してみると
いままでのちらつき(残像感)は見事に消えていました。
これはB2PJAが「倍速モード」に対応しているからです。

液晶のちらつき(残像感)が気になる人は
是非倍速モードのモデルを購入下さい。
LGの有機ELテレビの場合は「A」だけが
倍速モードが搭載されていないので注意が必要です。

堂安さんのミドルシュートも

三苫さんの1ミリの折り返しも

田中碧のゴールに日本代表選手が集まってくる画像もめちゃきれいです。
ベゼルも細いし、画面そのもの細いです。
パンチしたらすぐ壊れそうなくらい細いですね(笑)

LGテレビが対応しているアプリ

.

実はLGのテレビはAndroidTVではありません。
WebOSという独自のOSを採用しています。
ここが、他のテレビメーカーと決定的に違う部分で
実はLGのテレビは「TVer」と「AbemaTV」が
素では見る事が出来ません。

ここが他のテレビメーカーとは異なる点です。

LGのテレビで見る事が出来るアプリ

✅Amazonプライム
✅Netflix
✅Disney+
✅U-NEXT
✅Youtube
✅Youtube Kids
✅Paravi
✅DAZN
✅Apple TV
✅Hulu
✅Spotify

ちなみに「NETFLIX」「Amazonプライム」「Disney+」「U-NEXT」は
リモコンに物理ボタンがついており
ワンタッチで視聴が可能です。

      

AbemaTVやTVerを見るためには
「FireTV」か「Chromecast」が必要になります。
ご注意ください。

LGサウンドバーS75QCのレビュー

売り出したばかりだからなのか?
コストコ専用商品という事でマイナーだからなのか?
LGのサウンドバーの情報は非常に少ないです。

       

今回購入したS75QCのレビューです。

S75QCの特徴・ウリ

✅Meridian™監修のサウンドチューニング
✅迫力の3.0.2ch
✅原音を楽しめるハイレゾオーディオ

テレビとサウンドバーの正面に座り
YouTubeで「トップガンマーベリック」の予告編
(4K対応、DolbyAtmos対応)を見たんですが
今までにない没入感を感じました。
画面もきれいなんですが
音がまたすごい!サウンドバーから立体的に音が出てくるので
右から左に戦闘機が駆け抜けていく音も
単純に右から左じゃない所に感動しました。

       

これはちょっと4K対応、出来ればDolbyAtmos対応の
映画をネットでレンタルして是非見てみたいですね。
トップガンマーベリックはこれで見たら
すごい面白そうです。

LGのテレビとコラボするとAIサウンドがより素晴らしい物に

このS75QCはLGのテレビ専用に作られたサウンドバーと言っても
過言ではなく、LGのテレビをAIサウンドモードして
サウンドバーS75QCを接続すると
テレビのスピーカーでは弱い部分の音響を
しっかりサポートしてくれています。
3万円の価値があるのかと言われると
小生にはよくわかりませんが、タダできたので
これはとんでもないスグレモノがタダできたものだと
感無量です。ブラックフライデーの時に買ってよかった。

Bluetoothスピーカーとしても優秀

Bluetoothのスピーカとして普段は使っていますが
今までのAnkerのSoundcore2と比較すると雲泥の差です(笑)
価格が6倍違う(Soundcore2は購入当時で約5000円)差を
まざまざと見せつけています。

        

S75QCはアプリにも対応しているので
リモコンが無くても、アプリで音量の調節も出来ます。
これが実質無料なんて最強すぎます。

結論、LG有機ELテレビOLED65B2PJAとLGサウンドバーS75QCで20万以内で買えるならコスパ抜群!

という結論です。
B2PJAはHDMI2.1も2端子あります。
PS5やXbox Series XもB2PJAなら
4K120フレームにて楽しむことができます。
なので、LGの有機ELテレビを買うなら
「A」よりも「B」「C」「G」スペックを購入しましょう。
お金に余裕があるならCスペックでもよいと思います。

       

サウンドバーは人それぞれこだわりがあると思うので
推しはしませんが、LGのテレビを購入したのであれば
LGのサウンドバーS75QCは候補に入れて良いと思います。

      

コストコ限定なんですがなぜか今、楽天でも販売しています(笑)


LGの有機ELテレビOLED65B2PJAは
相変わらず、コストコオンラインが最安値です。

引用:https://www.costco.co.jp/c/65-Inch-4K-OLED-TV-65B2PJA/p/48337

コストコオンラインの場合
会員になってログインしないと価格が見れないのでご注意ください。

       

今まで色々な家電を購入しましたが
今回の組み合わせで20万円以内は
恐らく私の生涯最強のコスパだったのではないか
と思うほど良い買い物でした。

         

コストコオンラインはブラックフライデーセール後も
LGのテレビとサウンドバーを同時購入すると
1万円引きセールをやっていた時期がありました。
少しでも安く購入したいなら
コストコオンラインのサイトを定期的に
チェックすることをおススメします。

次回予告

さてテレビの記事、最後の話は
「4Kテレビって本当に要るの?」というお話。
実は、シチュエーションは使い方次第では
4Kテレビって必要ないかもしれませんよ?

       

次回「4Kテレビって本当に必要?要るか要らないかをシチュエーション別に解説します」

情弱施主の、魂の叫びを聞け!

【★告知★】家づくりをしている方を応援するサイト「コダテル」で八郎のブログが読める!詳細はコチラをクリック!!
画像をクリックすると、最新記事へとジャンプします!

▼我が家で使用しているおうち関係の商品紹介しています!
▼フォローするとTwitterでブログの更新情報がツイートされます!
▼押してもらえるとブログのヤル気に繋がります!
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 セキスイハイムへ
▼ブックマークはコチラから

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。