建築日記第1話「やっぱりおうちたてようかな」はコチラから!

#442 新築戸建てなのにルンバの置き場所を考えていなかった

どうも!八郎です!!
(Twitter:@eightblog_hachi)
(ガーデニングや家庭菜園
家の事などくだらないことを
たまーにつぶやいていますので
よかったらブログ共々
ご笑覧下さいませ)

                  

我が新居のズボラな清掃計画!という事で!!
以前入居してすぐにDysonV11を購入した八郎家です。

コードレス掃除機の購入で掃除がずいぶん捗るようになったと思うんですが、
嫁はどうやらそれでは飽き足らないようで、
ロボット掃除機の購入を目論んでいるようです。。。

         

          

前回までのあらすじは

ダイソンだけでは飽き足らず
お掃除ロボット「ルンバ」の購入を画策する嫁。         

しかしダイソンで既に8万円を出費している八郎家。
ここでの出費をを少しでも抑えるため
ルンバの製品比較をネットを参考に始めることにします。

そこで、ルンバ600・800・900シリーズがある事を知る八郎。
サイトの情報からこの3シリーズを比較して
900シリーズが良さそうである事を突き止めます。



しかし、そのお値段たるや。。。(※2019年5月現在)
✅ルンバ980 … 99800円
✅ルンバ960 … 79800円
と、とても諭吉さん7名まで!という条件から外れ。。。
900シリーズは無しに。

      

じゃあエントリーモデルの600シリーズはどうなの?
という事で調べると、643と690というモデルに行きつきます。



しかし、600シリーズの致命的な弱点。
それは「吸引力」。
800・900シリーズの5分の1の吸引力
というポイントが決め手となり、選外に。

        

そこで、600シリーズと900シリーズの間の
中間スペック800シリーズに食指を動かす八郎。

色々調べた結果、890(ブラック)と891(シャンパンゴールド)が候補に。
嫁に選択を委ねた結果、
Amazon限定モデルの891(シャンパンゴールド)に決まります。

しかし、実は。。。
ルンバのエントリーモデルは「e5」であることを
購入後に知ってしまった八郎。


そうとも知らず、Amazon限定商品の891を、
Amazonセールの時に6000円引きの59800円で購入する事が出来た八郎家。
いよいよ、ルンバが我が家にやって来る訳ですが。。。

         

後先考えず勢いだけで買ったので
来て見ると、色々思う事が。。。
ルンバの検討を購入される方の
プラスになれば幸いです。

        

それでは、続きをどうぞ!!

ついにルンバ様到着!

―Amazonセールから数日後―

宅配業者「ここにサインしゃーす」

八郎「はーいサラサラサラ」

宅配業者「アザーッシター」

ブロロロロ…

       

こうして我が家に、無計画にルンバ様が降臨します。
あまりに無計画過ぎて、本当に反省しかない家電関連。
これから購入を検討されている皆さまは
これらの記事を反面教師として
よくリサーチされてから、購入下さいね(笑)

       

八郎「嫁ちゃん!ルンバきたよ!!」

嫁「えっホント!?パアァァァ✨」

        

ニッコニコの笑顔でルンバをお出迎えする嫁。
ここ最近見たこともないような顔で、
ちょっと嫉妬してしまうくらいです。

          

恒例の和室で開封の儀です。

        

八郎「おおー、結構重いな。。。(重量は約4kg)」

嫁「初期設定全部終わったら教えてね~ヒラヒラ」

八郎「」

        

どーでもいい話ですが
嫁は初期設定をした事が1回もありません。
理由を聞くと

       

嫁「初期設定なんて最初の1回しかしないから、覚える必要が無い」

八郎「」

      

と言う何とも合理的過ぎてぐうの音も出ない理由です。
ルンバ本体にボタンは3つしかないので
そのボタンを駆使して
ルンバに家のWi-Fiに接続するのにちょっと時間がかかりました。

          

しかし、Wi-Fiに接続してしまえば
後はアプリと連動させるだけ。
最初が少し難しく感じるかもしれませんが
(※あくまでルンバ891の話、今はもっと簡単になっているかも)
連動させてしまえば、スマホで
✅清掃開始・終了
✅遠隔操作(外出先からでもオン・オフ)
✅スケジューリング
が出来るようになるので、超簡単です。

         

スマホからオン・オフ出来るので
わざわざルンバの前まで言って、
本体ボタンを押さなくて良いのも便利ですよ。

彷徨えるルンバ

しかし、ここで、
当然とも言えるひとつの疑問が湧き出ます。

       

八郎「嫁ちゃん、そう言えばさ。。。」

嫁「なーにー?」

八郎「。。。ルンバ、どこに置こうか?」

嫁「えっ。。。」

       

嫁もルンバの置き場所の事を全く考えていなかったようです。
住宅ブログ界隈では、ルンバの置き場の事を考えた
間取りを検討されている方が沢山いらっしゃいますが
我々情弱夫婦は、コード式掃除機を快適に使うために
コンセントを増設した
くらいです。

ルンバの事など1ミリも考えていませんでした。

       

嫁「うーん、ルンバの置き場所の事、何も考えてなかった、テヘッ」

八郎「テヘッ、ってそのリアクション何歳まで使えるか理解してやってる?」

嫁「私は永遠の32歳ですが、何か?」

八郎「(そのキャラ、絶対にブログで晒してやる…)」

       

まずはルンバを稼働させる前に
ルンバの基地を決定する緊急会議です。

ルンバの基地候補

取り急ぎ、部屋をざざっと見回して
ルンバの基地候補を洗い出し、提案します。

※我が家の1階の間取りはこちらから。

候補① LDカウンター

八郎「LDカウンターの下はどう?」

嫁「う~ん。。。結構丸見えだし」

嫁「ここはワークスペースだから」
(※八郎の仕事場兼三女の勉強スペース)

嫁「足元にルンバがあると気になるんじゃないかなぁ」

八郎「なるほど。。。(LDカウンター下は無いな)」

候補② パントリー下

八郎「パントリー下はどう?」

嫁「ここは悪目立ちしないからイイと言えばいいんだけど。。。」

嫁「やっぱり作業スペースだから、下に何かあると気になるよね。。。」

八郎「だよねえ。。。(とすると、最後はやはり。。。)」

候補③ 和室

八郎「となると、最後はやはりここになるのか。。。」

嫁「そうね、普段は人の出入りは無いし」

嫁「場所も奥まっているから悪目立ちしないし」

嫁「いいんジャマイカ!?ナンチャッテ」

八郎「まさか、ルンバ様が和室にお住まいになるとは。。。」

嫁「まあまあ、細かいことは気にしないで、ね(笑)」

         

と言う事で、我が家のルンバの基地は
まさかの和室になりましたとさ。
(次回へ続く)

         

ルンバを始めとする、お掃除ロボットを買うと決めている施主の方は
是非ルンバの収納スペースを考えてあげると
スマートな基地が作れると思います。

        

標準的なルンバの話で言えば
ベース込のサイズで
高さ15cm以上、横幅・奥行き40cm以上のスペースがあれば
ルンバはキレイに収まります。

        

クリーンベースがあるi3+・i7+・i9+の場合
横幅。奥行き40cm以上は変わらず
高さは55cm以上(余裕を持つなら60cm)あれば
キレイにベース毎収まります。

        

詳しくは最後にまとめの会で触れたいと思います。

       

さて、遂に我が家にるんば降臨!
後は始動するだけ!!
では、見せてもらおうか、
その実力とやらを!!

        

次回「我が新居のズボラな清掃計画(11) 見せてもらおうか、ルンバの実力とやらを!」

情弱施主の、魂の叫びを聞け!

【★告知★】家づくりをしている方を応援するサイト「コダテル」で八郎のブログが読める!詳細はコチラをクリック!!
画像をクリックすると、最新記事へとジャンプします!

▼我が家で使用しているおうち関係の商品紹介しています!
▼フォローするとTwitterでブログの更新情報がツイートされます!
▼押してもらえるとブログのヤル気に繋がります!
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 セキスイハイムへ
▼ブックマークはコチラから

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。