第31話 嫁のマイホームの夢はかなえてあげなきゃならん!と思った理由
前回までのあらすじ。 嫁にマイホームのはなぜ戸建なのか?間取りの要件を満たせば賃貸や分譲マンションではダメなのか?そんな質問をしてみた訳だが。 嫁とお付き合いさせてもらって、尚且つ結婚して今に至るま...
前回までのあらすじ。 嫁にマイホームのはなぜ戸建なのか?間取りの要件を満たせば賃貸や分譲マンションではダメなのか?そんな質問をしてみた訳だが。 嫁とお付き合いさせてもらって、尚且つ結婚して今に至るま...
前回までのあらすじ。 嫁のマイホームへの想いは俺が否定し続けても永遠と続いていた。それは、間取りを切り抜き赤ペンで間取りへの想いを綴っていたファイルが更新され続けている事を確認したから。そのファイルた...
前回までのあらすじ。 嫁はマイホームの夢を諦めていなかったのか!?ポスティングや折り込みチラシの住宅販売の間取りを切り貼りし赤ペンで自分の間取りに対する想いをしたためてクリアファイルに綴じていた...
前回までのあらすじ。 三男の高校への提出書類を探すためにキャビネット内を探すために書類ををブチまげたら三男の部屋に書類はあった。。。そんな話だったな。 。。。 ガチで3行でまとまるくらい前回は内容...
前回までのあらすじ。 家から車で15分くらいの所に青少年自然の家やら宿泊施設が廃業になったままの状態の土地が3年近く放置されていたのがいきなり重機が入り整地が始まる。 そして4か...
お前ら、放談の意味を知っているか? 【放談とは】思うままをはばかりなく飾らないで語ること。 言いたいことを遠慮なく話すこと。 あ゛あ゛ん?お前が出てきたときはいつも放談だろ?だとお。。。まあ確かにそうなんだが、今回はさら...
前回までのあらすじ。 会社の同僚に、いろいろとマイホームの話を聞いた。だがしかし!俺の気持ちは変わらなかった。マイホーム不要論が覆るような魅力的な話は無かった。そんな話だったな。 という事で当ブ...
前回までのあらすじ。 同僚Fの新築戸建てを見に行った話。最後は、家づくりにおいて夫婦喧嘩したり、意見のすれ違いがあったりした場合どのような対応・対処をしたのかという話を聞いてみた。 まあごくご...
前回までのあらすじ。 電動シャッターについて色々話が聞けた。個人的に衝撃的だったのはシャッター付けても台風で瓦が飛んで来たらシャッターも窓も高確率でオシャカになると言う事。絶対じゃないけどな...
前回までのあらすじ。 余計なお世話だったと思うが子どもためにオプションを盛り込んだ同僚Fのマイホームに子育ての為の家づくりってどうなの?という難癖を付けてみた。普通は、子育てする期間より子どもが巣...
前回までのあらすじ。 タイルデッキにブランコ。。。外観からド派手な、大手ハウスメーカーで家を建てた同僚Fの家に新築マイホームの話を聞きにお邪魔。同僚FとF嫁から戸建てに越して良かった。集合住宅は周...
前回までのあらすじ。 マイホームを建てて後悔しているヤツの話を聞きたい!という不純な動機で社内で該当者を探していたら何と大手ハウスメーカーで家を建てた同僚Fに行きつくことに。今回はそいつの家の話を聞...
前回までのあらすじ。 投資に詳しい同僚Eに投資用マンションの話を聞きたいと言いつつ戸建てとマンションの資産価値の下落の違いやメンテナンス費用の違い等を聞いてみた。そんな話だったな。 なんか最近、家...
前回の話から何せ1ヶ月以上空いているので初めましての人もお久しブリーフの人もえ?これ何の話なの!?これまでどんな話だったっけ?と思う人もいるだろう。 親切な俺は第1話のリンクを貼っておくのでよく...
新章「ブラックフライデーってテレビ買おうとしたら買えなかった?」編をお送りしております。 前回までのあらすじなんですが テレビを買い替える事を決めた八郎家。条件は ✅予算は20万円ɰ...
新章「ブラックフライデーってテレビ買おうとしたら買えなかった?」編をお送りしております。 前回までのあらすじなんですが テレビを買い替える事を決めた八郎家。条件は ✅予算は20万円ɰ...
新章「ブラックフライデーってテレビ買おうとしたら買えなかった?」編をお送りしております。 前回までのあらすじなんですが テレビを買い替える事を決めた八郎家。条件は ✅予算は20万円ɰ...
2023年、明けましておめでとうございます。本年も、くだらないし役に立たない当ブログではございますがどうぞ御贔屓いただきますよう、宜しくお願い申し上げます。 さて、2023年記念すべき一発目の記事くらい家...
また、サッカーの事を書くのか?だとぉまあ、書きたいのはヤマヤマだが今日は違う。このブログは腐ってはいるが家ブログだ。2022年の最後の日12月31日にアップされるこの記事くらい注文住宅について、書いてみようではないか。 ...
新章「ブラックフライデーってテレビ買おうとしたら買えなかった?」編をお送りしております。 前回までのあらすじなんですが テレビを買い替える事を決めた八郎家。条件は ✅予算は20万円ɰ...
新章「ブラックフライデーってテレビ買おうとしたら買えなかった?」編をお送りしております。 前回までのあらすじなんですが テレビを買い替える事を決めた八郎家。条件は ✅予算は20万円ɰ...
新章「ブラックフライデーってテレビ買おうとしたら買えなかった?」編をお送りしております。 前回までのあらすじなんですが テレビを買い替える事を決めた八郎家。条件は ✅予算は20万円ɰ...
新章「ブラックフライデーってテレビ買おうとしたら買えなかった?」編をお送りしております。 前回までのあらすじなんですが テレビを買い替える事を決めた八郎家。条件は ✅予算は20万円ɰ...
新章「ブラックフライデーってテレビ買おうとしたら買えなかった?」編をお送りしております。 前回までのあらすじなんですが テレビを買い替える事を決めた八郎家。条件は ✅予算は20万円ɰ...
いよいよワールドカップ最後の記事だ。ワールドカップロスが激しいが前を向いて生きねばならない(笑)欧州リーグも再開するし、気持ちを切り替えて各国のリーグ戦を見る事にしよう。 さて、ワールドカップ最後の話題は2...
相変わらずワールドカップロスが激しくて気合が入らないのだが(笑)2022年も暮れようとしているし自分もこのワールドカップロスと決別しないといけないのでワールドカップの記事は今回と次回で「本当に」最後にしよう(笑) ...
終わってしまったな、ワールドカップ。4年に1回のこのサッカーの、いや、スポーツの祭典。社会人になってからは睡眠時間削ってでもリアルタイムで見て翌日(当日?)寝不足過ぎて、会議で寝てしまったり。。。なんて事が多かったが、今...
いや~久々スゴい決勝戦だったな。正直、後半30分くらいはちょっと寝かかってた時間帯もあったんだが、そこからまああんなドラマが待ってようとはあまりに出来過ぎていてマンガ家でも書かないような展開だったな。 ...
新章「ブラックフライデーってテレビ買おうとしたら買えなかった?」編をお送りしております。 前回までのあらすじなんですが テレビを買い替える事を決めた八郎家。条件は ✅予算は20万円ɰ...
この記事を書いている時はもうすぐ3位決定戦。クロアチア対モロッコの前の時間だ。やはりサッカーの試合の前にはサッカーのブログを書くと良いな。という事で、今回もワールドカップの話だ。 3決や決勝、そしてこの...
最近のコメント