建築日記第1話「やっぱりおうちたてようかな」はコチラから!

#388 隠す収納派の嫁と片づけない旦那のいたちごっこ

どうも!八郎です!!
(Twitter:@eightblog_hachi)
(ガーデニングや家庭菜園
家の事などくだらないことを
たまーにつぶやいていますので
よかったらブログ共々
ご笑覧下さいませ)

                  

長女の結婚式も無事終わり
令和元年の10連休と言う
スーパーゴールデンウイークも
狂乱の内に終了。

     

我が家も徐々に片付いてきて
真の「通常営業」になります。

      

そして、ある程度片付いて
レイアウト・定位置管理がざっくり決まった所で。。。
あの御方がついに始動されます(笑)

         

あの御方が始動する話の前に
とある小話を1つ挟ませてください。
今後の「我が家の収納」を巡る
大きなポイントとなる話となります。。。

         

それでは、続きをどうぞ!!

見せる収納と隠す収納

40半ばのおっさんが
いきなり「収納」を語り出してすみません。
また「それくらい知っとるわ!!!!」
と思われている方多数だと思いますが
このブログの読者さまの3人に2人は男性らしいので
いちおう知らない人のために
お話しておこうと思います。

       

間違っても
「見せる収納」と「隠す収納」の
どちらが良いか(正しいか)
とか言う大それた話ではありませんので
その辺ご理解ください。

       

まず見せる収納。
極端な例を出すとこんな感じです。

ま、まあ極端な例ですね(笑)
見た目と読んで字の如く

何がどこにあるのかひと目でわかる

収納です。
私のように家の中の物
何がどこにあるのかわかっていない人
にはとてもありがたい収納です。
ただ、この見せる収納
結構「見せる」テクニックが必要かと思います。
ただ、見えるところに置いているだけでは

片付いていないだけ

と言う風に見られかねません。
上の写真の例なんかそうですが
かなり沢山の物が出ている割に

整然と並んでいる様に見える

のが結構スゴイ事だと思います。
これはテクニックが無いと出来ない事です。
見せる収納は、何がどこにあるのか一目瞭然なのがメリットですが
見せ方を間違えると「片付いていないだけ」になってしまいます。
ある意味、「隠す収納」より難易度は高いと勝手に思っています。

        

次に隠す収納です。
これも極端な例を出します。

完全に全ての物を隠しに行っているのがわかります。
キッチンのワークトップ前面の収納も
背面収納もオープンスペースが一切ありません。
冷蔵庫ですらジャストフィット!
一切のスペースや余白がありません(笑)
恐らく造作家具なのかもしれませんね。

        

こんな感じで一切の道具を視界から消して
収納にしまい込むのが
「隠す収納」です。

嫁は「隠す収納」派

で、この御方は。。。

「隠す収納」派

なんです。
一時、嫁が右肩腱板断裂で1ヶ月ほど入院した事があるんですが
その時、家の中に何がどこにあるのかを全く把握していなかった八郎。

何がどこにあるのかさっぱりわからなく

サルのように困惑していたのをよく覚えています(笑)

        

隠す収納は非常に片付いて
スッキリ見えるので一見良さそうに見えますが
何がどこにあるのかわからない人にとっては
とてもカオスな収納です(笑)

        

たまーに

      

八郎「嫁ちゃん、○○ってどこにあったっけ?」

嫁「あぁ~○○ねぇ、ちょっとまってね♪」

       

ガチャン…バタン…パタパタパタパタ…バタン…
(▲探し回る音w)

     

「あれぇ、どこに直したっけかなあ。。。」

八郎「」

         

という事象が半年に1回ほど見受けられます。
(御方の名誉のために、頻度を12分の1に減らして報告しておりますw)

そして、何も片づけない旦那がここに。。。

そして、今までは「収納」の話でしたが。。。
ここからは「何も片づけない人」の話を少しさせてください。

         

独身時代の八郎のポリシーのひとつとして

         

布団から半径1メートル以内に生活必需品を全て揃える

        

というのがありました(笑)
正に独身だからできる、究極の怠慢です。
手を伸ばせば
ティッシュ(一番最初がそれかよwww)
✅テレビやエアコン等のリモコン
✅ゴミ袋
✅着替え
✅マンガ・その他書籍の数々(内容は想像にお任せします)
✅飲み物・お菓子

等がひと通り揃っており(◀揃うとは言わない)
まあ、想像の通りかと思いますが
超汚い部屋でありました。

       

しかし、慣れてしまうとそれが意外に心地よいんです(笑)
恐らく殆どの方に共感いただけないかと思いますが
手を伸ばし、それでも届かなければ
身体を傾ければほぼ全ての物が手に入る利便性は

究極のズボラ生活を俺は今やれているんだ!

というややもすればゴミに埋もれて
不衛生で全く片付いていないような環境にも関わらず
最早それに快感すら感じるという
意味不明なカタルシスすら得られていました(笑)

そんな隠す収納の嫁と片づけない旦那の収納についてのお話です

そして、これから「隠す収納」派の御館様の嫁が
隠す収納の完成について動き始めます。
そしてそこに
全く片付けないズボラな八郎が
どう絡んでいくのか?
そんな収納に関するドタバタ劇を
お届けしようと思います。

        

果たして我が家は
嫁の思い通りの「隠す収納」が出来るのか?
合間合間を見つけてお伝えしたいと思います。
(次回へ続く)

        

さて、インテリア検討編のプレビュー的な話となりましたが、
嫁は「インテリア」と「収納」に並々ならぬこだわりと
意気込みを持っています。

タブレットを触る女性

これから、その辺にまつわるエピソードを
ちょいちょい挟んでいきたいと思います。

        

まず最初に嫁がテコ入れした場所は。。。
ちょっと意外な場所でした。
やはり、嫁の精神衛生的に
宜しくなかったようです(笑)

         

次回「ごちゃつく旦那のベッドをどうにかしたい嫁」

情弱施主の、魂の叫びを聞け!

【★告知★】家づくりをしている方を応援するサイト「コダテル」で八郎のブログが読める!詳細はコチラをクリック!!
画像をクリックすると、最新記事へとジャンプします!

▼我が家で使用しているおうち関係の商品紹介しています!
▼フォローするとTwitterでブログの更新情報がツイートされます!
▼押してもらえるとブログのヤル気に繋がります!
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 セキスイハイムへ
▼ブックマークはコチラから

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。