建築日記第1話「やっぱりおうちたてようかな」はコチラから!

#262 庭に人工芝を敷きたい理由とは?業者か?DIYか?

どうも!八郎です!!
(Twitter:@eightblog_hachi)
(ガーデニングや家庭菜園
家の事などくだらないことを
たまーにつぶやいていますので
よかったらブログ共々
ご笑覧下さいませ)

                  

外構打ち合わせも残りあと僅かです!
いよいよ、本日の懸案事項では
一番気になっている内容

      

○外周を「砂利」「人工芝」で施工してもらうかどうか

の検討になります。
前回の概算で、ハイムで外周や庭に砂利や人工芝を施工すると

       

「20万円

          

と言われ、悶絶した八郎家。
しかし、自前で施工すると半額以下で済む
という情報をネットでゲットした八郎。

         

「DIY」するか、「ハイムで頼む」か、

        

揺れ動く八郎の最終決定は如何に?

それでは、続きをどうぞ!!    

庭に人工芝を敷きたい理由「2つ」

実は、南側の「庭」は
実は「砂利」だけでなく「人工芝」も検討しています。
当然、砂利より人工芝の方が高くつくわけなんですが!

          

それでも南側の庭を人工芝にしたい理由が「2つ」ありました。   

(1)洗濯物を庭に干すので、落下した時に汚れないように

これがダントツです。
我が家の土地は、北側道路立地で周囲5方向を家で囲まれます。


(厳密には北東と北西の土地は、我が家が完成時はまだ売れておらず)
この立地を逆手に取り
南側の庭は特定少数の視線にしかさらされない特性を利用し。。。
1階の庭に洗濯物を干す目論見を立てています。
要は、洗濯導線の短縮ですね。

注文住宅,勝手口

その流れで、2階のバルコニーを急きょキャンセルし、
吹き抜けを爆誕させるという、嫁の采配もありました。

で、1階の庭で洗濯物を干すにあたり。
強風の時などはどうしても
洗濯物が落下してしまうリスクがあると思います。

         

しかし、ここでですよ。。。

          

下を、土のままや、砂利にしてしまうと。
洗濯物が汚れてしまうんです!!

         

旧居では風の強い日あるあるで、
土むき出しの庭に落下した洗濯物を見て

       

(´・ω・`)ショボーン

      

となっていた事がままありました。
その保険のためにも!
何とかして人工芝を!
と目論んでいます。     

(2)良く歩くところなので、砂利だと不安定?歩きづらい?

どんだけ下半身弱いねんっ!!
と突っ込まれそうですが(笑)
もう四十路も半ばに差し掛かって家を購入するとなると、
こんなジジババ臭い話も随所に出てくるわけです(笑)
細かい砂利ならそこまで問題ないんですが。
粒の大きな石は間違いなく、歩行に影響が出そうです。

            

歩行と言う理由だけで言えば、土もままでも良いんでしょうけど、その場合
雑草問題
✅洗濯物が落下すると
(´・ω・`)
となるため
これを一発で解決させるには「人工芝」と言うのが八郎の結論です。   

砂利や人工芝をDIYするにあたっての問題点

砂利や人工芝をDIYする時の問題点もあります。

(1)大量の砂利をどう調達するか?

全面、砂利を施工しようとした場合。
かなりの砂利を必要としますが
この大量の砂利をどうやって調達するのか?
はかなりのネックになります。

         

ネットで取り寄せる場合
配送料などのコストパフォーマンスを考えると、
ネット手配が○なのか。
自前でホームセンターに購入しに行くのが○なのか。
しかし、運よくホムセンで安く購入できても
運搬はどうするのか?
ホムセンで車両を借りることが出来ても
車両から庭までひとりで運搬するのか。。。
この辺の不安が尽きません。

(2)土は平らにならされるのか

これが非常に大きな問題でしょう。
実は、セキスイハイムのSPSを購入したA君の内覧をさせてもらった時。
庭も合わせて見せてもらったんですが。

記事を取得できませんでした。記事IDをご確認ください。

現状渡し、とは言え、凹凸が結構あったのが気になりました。
自前でこれらを平らにするのは、ほぼ不可能でしょう。。。
ここがDIY出来るかどうかの重要ポイントになりそうです。    

気になる見積もり

外構担当「それでは最後に、外周をどうされるか、を決めましょう」

    

いよいよ本日の最重要打ち合わせポイントとなる
「砂利・人工芝をどうするか?」
です。
気になる事を単刀直入に聞いてみる事に。

    

八郎「あのー、外構担当」

外構担当「はい、なんでしょう?」

八郎「見積もりって。。。変わらないですよね?」

    

そうすると外構担当、待ってましたとばかりに笑顔に。

    

外構担当「前回も金額でかなり迷われていたので。。。勉強してきましたよー」

八郎「え、本当ですかっ!?」

外構担当「もちろんです!ご期待に添えればいいんですが。。。」

八郎「で、金額の方は?」

外構担当「はい、お値段の方は。。。」
(次回へ続く)

     

と、安っぽい3流ドラマでも最近は使われないような演出で
次話へ引っ張る、クソブログ主です(笑)
外構担当の見積もりは、八郎の琴線に触れるのか?

        

ハイム施工か?DIYか?
八郎が出した結論は!?

        

次回「人工芝のDIYを決心させてくれた「粋な計らい」」

君は、選び抜くことができるか?

【★告知★】家づくりをしている方を応援するサイト「コダテル」で八郎のブログが読める!詳細はコチラをクリック!!
画像をクリックすると、最新記事へとジャンプします!

▼我が家で使用しているおうち関係の商品紹介しています!
▼フォローするとTwitterでブログの更新情報がツイートされます!
▼押してもらえるとブログのヤル気に繋がります!
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 セキスイハイムへ
▼ブックマークはコチラから

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。