建築日記第1話「やっぱりおうちたてようかな」はコチラから!

#123 魔女が住みつく我が家のリビング

どうも!八郎です!!
(Twitter:@eightblog_hachi)
(ガーデニングや家庭菜園
家の事などくだらないことを
たまーにつぶやいていますので
よかったらブログ共々
ご笑覧下さいませ)

                  

        

最終仕様確認前の最後のインテリア打ち合わせ。
本日の、打ち合わせタスク
①✅2階の床とクロス【済】
②✅照明【済】
③✅カーテン
④✅エコカラット

の、①と②が終了。
これから「③✅カーテン」の打ち合わせです。

       

照明とカーテン代50万の予算化に対し
照明だけで、オプション如何では26万を計上しそうな勢いの八郎家。
最早、少しの贅沢も許されない!
とばかりに、この後の節約を誓う夫婦。

       

。。。しかし、そんな薄っペらい誓いは
あとブログの記事の何行目まで保たれるのか?
皆さま、数えながらこの先を読み進めてください(笑)

         

カーテンの打ち合わせは
カーテンのサンプルがたくさん並べられている
フロアの中央で行われます。
インテ担当にフロアの中央
つまりカーテンのサンプルがある場所に誘われたところから
今回のブログスタートです!

        

それでは、続きをどうぞ!

豪華絢爛、色とりどりのカーテンたち

インテ担当「それでは、カーテンを決めていきましょう」

嫁「わああああああ(パアアアアア)」

八郎「」

インテ担当「」

       

カーテンのサンプルがたくさん集まる所に到着するや否や
まだ、説明も始まっていないのに
早くも恋するヒロインばりに目を輝かせる嫁。
さっきの節約の誓いは一体何だったのか?
文字で言えば「ちかい」の「ちか」は消滅。
「い」すら消えかかりつつある状態です。。。

       

インテ担当「えーと。。。カーテンに関して何かご要望はございますか?」

八郎「いえ、それが全くのノープラn」

嫁「ここから選びます!!!」

          

最早制御不能(笑)
取り敢えず、嫁をサンプルが釣り下がっている
カーテンの草原に一回解き放ち
八郎とインテ担当で詳細を詰めることに。

         

八郎「嫁ちゃん、難しい事はインテ担当と詰めとくから、とりあえず好きなカーテン選んできていいよ」

嫁「わかった!」

           

脱兎の如くその場を走り去る嫁。
取り敢えず、嫁を野に放ったことで
少し周囲の雰囲気は落ち着きます。

施主手配する時の注意点

八郎「では、本題です(笑)」

インテ担当「はい(笑)」

八郎「ぶっちゃけて聞きたいんですけど」

インテ担当「ええ」

八郎「自分たちで手配したほうが安い、とハイムで建てた人達のブログで読んだんですが、本当ですか?」      

           

あまりにストレートに聞くのでインテ担当苦笑(笑)。
しかし、その苦笑の顔は崩さずに話してくれます。

        

インテ担当「ストレートに聞いていただけたので、やや私見も入りますが」

インテ担当「他のお客さまの意見も織り交ぜて、私の知り得る限りをお話させていただきます」

八郎「(コクコク)」

インテ担当「まず、ホームセンターなどで手配される場合」

インテ担当「これは、間違いなくハイムで頼むよりは安くなります」

八郎「やっぱり。。。」

インテ担当「なるんですが!」

八郎「はい」

インテ担当「注意も必要です

八郎「と言うと?」

インテ担当「ホームセンターで置いてある規格のカーテンは」

インテ担当「いわゆる賃貸系で多く流通しているの規格のサッシに合わせたカーテンが殆どで」

インテ担当「今回八郎さまが取り付けれられる窓に対応するカーテンは殆ど無いと思います

八郎「えっ!?そうなんですか?」

インテ担当「なので、殆どセミオーダーか、フルオーダーのカーテンを頼まれる事になると思いますが」

インテ担当「窓のサイズを書けば、ジャストサイズのカーテンが出来上がる訳でもありません

八郎「えええええ」

インテ担当「賃貸のように窓のすぐ上にレールがつくカーテンなら左程問題ありませんが」

インテ担当「1階のLDKのような大開口の窓は、カーテンレールは壁付けするにしても」

インテ担当「窓から離してレールを取り付ける事もあります」

インテ担当「なので、その分も計算してカーテンをオーダーしないと」

インテ担当「ゾロびいたり、寸足らずになったり、と言う話も聞きます

八郎「うそーん。そんなのよくわからないから、ホムセンでカーテン手配することになったら」

インテ担当「その時はインテ担当、サイズ教えて♪」

インテ担当「かしこまりました(笑)」

別のカーテン業者に依頼すると安くなるのか?

八郎「他のカーテン専門業者に頼んだら安かった、なんて記事も見るけど、どうなんですか?

インテ担当「これは。。。どの地域かでも結果は変わってくると思うんですけど」

インテ担当「少なくともここ〇〇市周辺の有名なカーテン業者に依頼しても」

インテ担当「同程度のカーテンを依頼しても、よくてトントン、恐らくは高くなるはずです」

八郎「えっ?そうなんですか?」

インテ担当「よく、ハイムが中間マージンを取るから高くなるんで、業者に直で頼んだ方が良い、なんて意見を聞きますが」

八郎「(コクコク)」

インテ担当「確かにカーテンの卸業者とカーテンの取り付け業者の間にハイムが入りますが」

インテ担当「やはり新築の施主さまは、そのままHMでカーテンの取り付けを依頼されることも多く」

インテ担当「ハイムでも結構な数のカーテンを捌いていますので、正直、卸の価格もそれなりに安くなっているんです」

八郎「なるほど」

インテ担当「なので、価格は正直目に見える程の差はなく、普通のカーテンは業者に直で頼んだ方がむしろ高くついていることが多いと聞きます」

インテ担当「ハイムで取り付けるメリットしては①✅引き渡しと同時に取り付けが完了している事」

インテ担当「施主手配だと、新居に越しても暫くカーテン無し生活、なんて話もききます」

八郎「(それはいくら何でも盛り過ぎだろう。。。)」
(※▲未来にご期待くださいwww)

インテ担当「また②✅カーテン代をローンに組みこめる事、です」

インテ担当「また、カーテンの施工に関しては、業者が施工した後」

インテ担当「ハイムも『第三者の目』としてチェックに入りますので、仕上がりのチェックは厳しくなります」

八郎「。。。てことは、ハイムで取り付けるのも悪くないよ、と」

八郎「インテ担当の言う事が本当ならば、という条件付きで(笑)」

インテ担当「いやー、ウソは言ってないつもりですよ(-_-;)」

カーテンを取り付けず、カスミガラスにしてしまう手も

八郎「そうしたらですね」

インテ担当「はい」

八郎「照明同様『1階はハイムにお願い』して『2階は私たちで準備する』で行こうと思います

インテ担当「かしこまりました。では2階はカーテンレールを付けた状態でのお引き渡しでいいですか?」

八郎「お願いしますっ!」

インテ担当「ちなみに、カーテンレール要らないよ、って言う窓はありますか?」

八郎「えっ?カーテンレールつけない、とかあるんですか!?」

インテ担当「そうですね、結構2階の窓は1階と違って、閉められたままが多かったりするんですよ」

八郎「へー、そうなんですね」

インテ担当「ならば、カスミガラスにしてしまって、外から見えないようにしてしまい

インテ担当「カーテンを省いてしまうのも手ですよ」

八郎「カスミガラス???」

インテ担当「はい、曇りガラスみたいな感じで」

インテ担当「外から中の様子ははっきり見えません」

インテ担当「夜、電気がつくと人影は動くのは見えるかな?くらいはわかりますけど」

インテ担当「カーテンを付けなくともプライバシーは確保できます」

インテ担当「昼間はカーテン閉じないので、採光も期待できます」

インテ担当「なので、小さくて、換気や採光を目的とした窓には、カスミガラスにするのも手です」

八郎「なるほど。。。そしたら、このK高窓と四方窓はカスミガラスにして下さい」

インテ担当「かしこまりました」

八郎「。。。そろそろ嫁の様子を見に行ってみます(笑)」

インテ担当「かしこまりました(笑)」

魔女が住んでそうなリビングに。。。

取り敢えず、野に放った嫁の様子を見に行きます。
。。。いたいた、絨毯の草原に囲まれて
目をキラキラ輝かせながら、物色しています。

          

八郎「どう?決まった?」

嫁「とりあえず、絞った候補を見てくれる?」

八郎「おう」

      

そう言うと、嫁が持ってくるカーテンは。。。
全部ダークブラウンorz
この人、床もダークブラウン
建具もダークブラウン、
そしてカーテンもダークブラウン。。。

                     

もう、雰囲気が重たいとかそういう次元を超え
なんか魔女が住んでいそうなリビングになりそう。
ろうそくとか水晶とか並んで
呪術でも始まりそうな重苦しい雰囲気になる気しかしません。

           

嬉しそうにカーテンを選ぶ嫁を
気が遠くなりそうな思いで
見つめる八郎なのでありました。
(次回へ続く)

        

カーテンに関しては、八郎にこだわりが全くなく
全て嫁に任せる事にします。
こういうのは、こだわりがある人に選ばせるべきでしょう。
他にも二ツ山が、三ツ山が、とか、
意匠性のあるカーテンレールを選んだり
無駄に豪華なタッセルを選んだりしていました。
その話は割愛させていただきます。

        

何故割愛するのか?
話がつまらない、というのもあるんですが
実はこのカーテン選び、この先

全て無かった事になるんです

なぜ、無かった事になるのか。
それは、おいおい明かしていきたいと思います。

         

さて、残るカーテンはあと1か所。
和室のカーテンになります。
。。。そう言えば、和室ってカーテンは
どうなるんでしょうか?

       

次回「和室のカーテンどーするの?そこにプリーツスクリーン「ペルレ」現るっ!」

君は、選び抜くことが出来るか?

【★告知★】家づくりをしている方を応援するサイト「コダテル」で八郎のブログが読める!詳細はコチラをクリック!!
画像をクリックすると、最新記事へとジャンプします!

▼我が家で使用しているおうち関係の商品紹介しています!
▼フォローするとTwitterでブログの更新情報がツイートされます!
▼押してもらえるとブログのヤル気に繋がります!
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 セキスイハイムへ
▼ブックマークはコチラから

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。