建築日記第1話「やっぱりおうちたてようかな」はコチラから!

#591 たかが子供部屋、されど子供部屋、どうする子供部屋?

どうも!八郎です!!
(Twitter:@eightblog_hachi)
(ガーデニングや家庭菜園
家の事などくだらないことを
たまーにつぶやいていますので
よかったらブログ共々
ご笑覧下さいませ)

                  

今回より新章
「子供部屋の現在と未来」
と題しまして、新築戸建てにおける
子供部屋にフォーカスを当てて
お届けしたいと思います。

         

新居における子供部屋をどうするか?
結構難しい問題だと思います。
特に平屋の場合は、ワンフロアのため
2階建ての2階を子供部屋にするのに比べ
間取りに与える影響度が激高となり
かなり悩ましい間取り問題になっている方も
いらっしゃるようです。

       

さて、まずは新章の導入として
以前にTwitterで取ったアンケートの紹介の後
小生の子供時代の子供部屋の状況と
旧居の小生の子供部屋はどうだったのか?
と言う話をさせて頂きます。

       

最初にお断りしておくと
今回は前回のスタディスペースの時のように
「こうしたらいいじゃないの?」
的な話ではなく、小生の持論でしかありません。
正に、老害の説教みたいな感じになりますが
よろしければ、お付き合いくださいませ。

       

それでは、続きをどうぞ!!

自分たちが子供の頃、子供部屋どうだった?

https://twitter.com/eightblog_hachi/statuses/1450035347652427777

という質問をしてみました。
114人に参加して持った結果はコチラ。

①完全に最初からひとり部屋だった  53.5%
②シェアだったが途中からひとり部屋 23.7%

という事で、最初か途中からひとり部屋を
持てていた人は114人中88人、77.2%という結果でした。
逆に全体の約10人に1人が
「子供部屋は無かった」
という回答。子供の時に自分の部屋が
ない暮らしってどんな暮らしだったのか。。。
と想像すると、なかなか複雑な気持ちになってしまいますね。

アンケートのリプのご紹介

最初からひとり部屋パターン

最初からひとり部屋ゲット!のリプです。
ひとりっこは確かに最初からひとり部屋確率が高そうです。
今後の記事での述べたいと思うんですが
新築戸建てに子供部屋って
いくつ用意したらいいのか
ちょっと考えてしまいますよね。

        

シェアしていたわけではないですが
途中からひとり部屋になったパターンも。

ひとりで寝れるようになったたひとり部屋。。。
ちょっとカワイイエピソードでした。

シェアしていたが途中からひとり部屋に昇格パターン

これは長男・長女の特権ですね。
ある一定の年齢を過ぎるとひとり部屋が
与えられるパターンです。
この場合、弟・妹はどうなるのでしょうか?
ちょっと気になりますね。

家の建て替えでひとり部屋になるパターン

https://twitter.com/anpan_mama_/statuses/1450038420269502467

我が家の娘もこのパターンですが
家を建てた事でひとり部屋が与えられるパターン。
これは家も新しくなって、部屋ももらえて
テンション上がるパターンかもしれません。

部屋が無かったパターン

なんと会長は子供部屋が無かったグループのひとりです。
会長なので甘えて部屋は欲しくなかったのか聞いてみると。。。

https://twitter.com/bibi_koukai0/statuses/1450081665871532036

「親にあげました」

     

なんと豪気な(笑)
でも、会長も部屋要らないって思えるほど
あったかい家族に囲まれて育ったのでは?
と思えるエピソードでした。

面白エピソードパターン

シェアからのひとり部屋
までは普通にわかるんですが。。。

ひとり小屋(プレハブ)

ってなんぞ?wwwと言う感じ。
しかも部屋の主(あるじ)不在で
友達が入りびたるなんてwww
かなりなレアケースだと思うので
もうちょっとうたまるパパさんに詳しく聞けばよかった。

https://twitter.com/watarudayooo/statuses/1450092314450219015

これが一番面白かったですね!
こども部屋に仏間があって
朝晩親が拝みに来るってwww
わたるさんはその時間をどんな顔して
待っていたのか、想像するだけで笑えます。

       

でも仏間に寝るのは、いとこの家に遊びに行ったときに
毎年経験してたんですけど、結構怖いんですよね。
よく金縛りにもかかって。。。
って当ブログの趣旨とは異なっているので
割愛させていただきます(笑)

小生の幼少時代の子供部屋の変遷

前回の章でも書いた通りなんですが

小生はマンション住まいで
兄弟は小生が長男、下に妹がいる
家族構成でした。

      

3LDKという間取りでしたが
オヤジ・お袋・こども部屋ときれいに分けて
(人が来た場合はオフクロの部屋が客間になっていたような記憶)
使っていましたが、中学校に小生が上がるときに
オフクロの部屋が小生の部屋となり
オフクロは妹と子供部屋をシェアする事になりました。

      

この子供部屋シェアからひとり部屋昇格は

異性兄弟の場合は必ずと言っていいほど起こるイベント
✅長男長女の特権

である事が伺えますね。

小生の三姉妹たちが家を建てる前の子供部屋の状況

実は、この家に来る前の旧居の状況についても
過去記事で上げております。

読むのが面倒な人のために3行でまとめると

       

会社の社宅が2LDKだったので
三姉妹を1部屋にぶち込んで
大変申し訳ございませんでした

        

というお話です(笑)
しかし、実際(笑)等で済まされないくらい
劣悪な環境だったと思うんです。

      

実際その社宅には15年住んでおり
長女は結局結婚して家を出るまで
その部屋に住むことになりました。
次女と三女は、2年半前に
我が家が家を建てた事で
漸くひとり部屋を持てることになりました。

      

次女も三女もすごい喜んでましたねえ。
長女は拗ねてましたが(笑)
ずっと狭い部屋に3人押し込んでいたので
新築に移り住むときは
使用期間が短いとはわかっていても
(新居入居時で、次女は22歳、三女は13歳)
ひとりひと部屋、あてがうことにしました。

       

まあ、こども部屋問題はこの章の後半に
じっくり取り上げるとして
今回、このこども部屋問題を取り上げることに
なったとある出来事について
次回、取り上げることにしたいと思います。
(次回へ続く)

       

という事で、子供部屋アンケートと
小生、及び小生の娘三姉妹のこども部屋事情について
お話させていただきました。

      

さて、そんな子供部屋について
とある問題が勃発します。
時期が来ればそうなる事はわかっているんですが
問題は。。。その後どうなるのか?
なんですが、これまた意外な結果に(笑)

       

次回「次女がひとり暮らしする!子供部屋どうする?えっ、そんなのアリ???」

情弱施主の、魂の叫びを聞け!

【★告知★】家づくりをしている方を応援するサイト「コダテル」で八郎のブログが読める!詳細はコチラをクリック!!
画像をクリックすると、最新記事へとジャンプします!

▼我が家で使用しているおうち関係の商品紹介しています!
▼フォローするとTwitterでブログの更新情報がツイートされます!
▼押してもらえるとブログのヤル気に繋がります!
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 セキスイハイムへ
▼ブックマークはコチラから

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。