建築日記第1話「やっぱりおうちたてようかな」はコチラから!

♭192 ヤマボウシの実、見た目気持ち悪いけど食べられるの?食べ方は?おいしいの?

どうも!八郎です!!
(Twitter:@eightblog_hachi)
(ガーデニングや家庭菜園
家の事などくだらないことを
たまーにつぶやいていますので
よかったらブログ共々
ご笑覧下さいませ)

                  

新章
「常緑ヤマボウシの実って食べられるの?」編を
お送りしております。
前回までのあらすじは
小生の家には2種類のシンボルツリーを植えているんですが
まずは今回の主役ではないシマトネリコをピックアップ。
ブログの部分部分でつぶやいていた
シマトネリコを選んだ後悔ポイントをまとめて見ました。

その記事でも述べていますが
シマトネリコが悪い、と言うのではなく
何も知らずに選んだ小生が悪い、という事ですので
シマトネリコに罪はありません。

      

そして我が家のもうひとつのシンボルツリー
常緑ヤマボウシの良い点や悪い点
実がつかなかったりつくようになったりした
事例の考察
を前回実施しました。

さて、今回は大トリの記事。ズバリ、

常緑ヤマボウシの実は食べられるのか?

ここに迫っていきたいと思います!
ロケットニュース24みたいな身体を張った企画で
非常にテンションがあがりますね!
(小生はロケットニュース24の記事が大好きです(笑))

果たしてこの結果や如何に?

       

それでは、続きをどうぞ!!

常緑ヤマボウシの実は食べられるのか?3年経過してふと思った

それは、あるぼーっとした時に
降りてきた天啓から浮かんだものです。

       

前回の記事で、入居して3年が経過し
漸く常緑ヤマボウシの実が生るようになって
それを惚れ惚れしながら眺めていた時の事でした。

       

いやーすごいなあ
実が生ってるよ実が
他の家でも果実が鳴っているシンボルツリーなんて
あんんまり見たこと無いから
これってすごい事なんジャマイカ?(・∀・)ニヤニヤ

      

なんて斜め45度くらいの角度に頭を上げて
我が家の常緑ヤマボウシを眺めていたら
突然とある思考と共に「ビビビッ」と
電流が身体を貫いていきます。それは。。。

常緑ヤマボウシの実、食べられるのか?(;゚д゚)ゴクリ…

でした(笑)
いやいやいやいや、チョマテヨ
お前、これが全部食えて、しかも美味かっりしちゃったら。。。

フルーツ食べ放題じゃね?

しかも朝起きて、食べたくなったら

ちょっと果物採ってくる

なんて言えちゃうわけで。
産地直送感がすごいですね。
てか採れ立てな訳ですよ。
理論上鮮度が抜群すぎるくらいバツグンな訳ですよ。
極論、採ってその場で食えるわけですよ。
もし食べられるのであれば
最強のフルーツの食べ方なんですよ。
しかも自給自足!

        

これは試してみる価値がある!
だがしかし!
食べられなかったり、美味しく無かったら
試す意味がなくなるので
まずは、ネットで食べられるのかどうか?
調べることにしています。

常緑ヤマボウシの実は食べられるのか?毒は無いのか?ネットで調べて見た

早速ネットで検索です。
「常緑ヤマボウシ+実+食べられる」
で検索!!

      

その結果は非常にポジティブなものでした。
複数のネットの検索結果をまとめると。。。

●バナナやマンゴーに近い
●ほのかな甘み
●あけびの味に似ている
●糖度は高いと14度くらい

うーん。。。概ねポジティブだけど
結構適当ですね(笑)
バナナやマンゴーって糖度全然違いますよ。
食感なんですかね、ぬるっとした感じでしょうか。
あけびかあ。。。これまた食感が微妙ですね。
糖度は高いと14度。。。これはマンゴーに近い感じの糖度です。

       

見た目グロいので
「これ、毒があるんだぜ!」
と言われたら信じてしまいそうです(笑)
が!そう言う事はなさそうなので
論より証拠!早速実食してみましょう。

ヤマボウシの実を実食!その前に、どうやって食べるのか?

とりあえず常緑ヤマボウシの実を取ってきました。
。。。改めて見ると結構。。。グロい?
これ人類で初めて食べた人、結構勇気あるよね(笑)

接写してみました(笑)
あら、こうしてみると少しだけみずみずしいかな???
さて、ではまず軸を外しましょう。

軸を外した部分から、皮をむこうとすると
結構難なくむけるのでこのままおりゃおりゃあっ!とむいています。

おおおっ、生まれたままのヤマボウシの姿に!
まさに丸裸です!!
それでは実食あるのみです!!

ヤマボウシの実を実食!どんな味がする?

前情報では、中心に種があるらしいです。
さくらんぼみたいな感じでしょうか?
とりあえず、中心の種を嚙まないように実食っ!

        

あむっ


。。
。。。

      

。。。。。。。。。

うーん(゜_゜>)
まず食感。
バナナとかマンゴーとか言ってたけど、ハズレ!
(※ここから先は完全に個人の感想で効果などを保証するものではありません)
小生の間隔はざらざらしたラフランスみたいな食感。
このブログを書いている今はラフランスのシーズンなので
皆さん是非食べてみてください。近いです!(多分)
このラフランスをもう少しざらつかせた感じ、でした。

     

そして、肝心のお味は。。。というと。。。

無味無臭(笑)

全然味しない。糖度14度とか絶対にない。
(▲あくまで我が家のヤマボウシの実です)
味がしなさ過ぎて、逆に怖い。
実はその後も勇気を出して2つほど食べてみましたが
全部無味無臭(笑)
残念ながら小生のフルーツ食べ放題の野望は
夢のまた夢となりました(笑)

なぜ、我が家のヤマボウシの実は無味無臭だったのか?

なんで美味しくないのか?ちょっと考えたら
すぐに思い当たるふしに出くわしました。
前回の記事でも書きましたが
我が家の常緑ヤマボウシは北側に植わっており

日光ゼロです…

これは致命的でしたね。
絶対に果実が甘くならないヤツです。
実食する前からお察しの環境でした。
日光が当たれば美味しくなるのかなあ。。。
そこが気になる検証結果でした。

ヤマボウシの実の他の食べ方

ジャムや果実酒にするとイイらしいです。
しかしこんなの俺に言わせると美味しくない果実を
砂糖やお酒の力で何とか支えているだけです。
忖度はしたくないので、生で勝負できるようなおいしさにするには
素人では難しいのかもしれません。

       

という事で、常緑ヤマボウシの実って食べれるの?を

忖度無しでレビューしてみました

残念なのは日照がゼロだったという事。
ある意味フェアではないレビューだったかもしれません。

      

もし、日照のある場所でヤマボウシを育てている方
「忖度無し」でレポートをお願いします!
ヤマボウシの味で検索すると
上位表示のサイトは判を押したように
「バナナ・マンゴーの味」って書いてあるんですよ。
そんな訳ねーだろ!って思っちゃいます。
ちゃんと自分の口で食ってから書けよと(笑)
結構上位サイトの情報も当てにならんな、と思いました。
って言いながら、美味しいヤマボウシの実は
本当にバナナやマンゴーの触感だったりして(;^_^A

       

という事で、常緑ヤマボウシの実を食べたレビュー記事でした!
(次回へ続く)

       

という事で、常緑ヤマボウシの実を食べてみた、でした。
日照があれば、もっと説得力のあるレビューが書けたと思いうんですが。。。
この結果はすべて「日照が無いからでしょ?」
で終わってしまうのが悔しいんですが
とりあえず自分が感じたことありのままを
記事にしてみました。

このブログを読んで下さってる家づくりに関わる実務者さまへ

もしこのブログをお読みになられてる家づくりの実務者の皆さま
「八郎と話してやらんこともない!」
と思っていただける方はコメント欄かDMまで宜しくお願い致します!!
オンライン等でお話させてくださいm(_ _)m

【★告知★】家づくりをしている方を応援するサイト「コダテル」で八郎のブログが読める!詳細はコチラをクリック!!
画像をクリックすると、最新記事へとジャンプします!

▼我が家で使用しているおうち関係の商品紹介しています!
▼フォローするとTwitterでブログの更新情報がツイートされます!
▼押してもらえるとブログのヤル気に繋がります!
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 セキスイハイムへ
▼ブックマークはコチラから

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。