まとめ 最終仕様確認チェック項目
エラソーに言える程のモノではありませんが
いちおうまとめておきます(笑)
✅しっかり人の話が聞ける体制を整える
✅最終仕様確認後に変えられる箇所を確認する
✅自分が命を懸けている箇所は死ぬ気で聞く
✅「家づくりノート」を活用する
✅値引き交渉が出来る最後の場
ごく当たり前の事をウダウダ書きやがって…
と思われるかもしれませんが、
本当にここで全てが決まってしまう最終仕様確認。
悔いの残らない最終確認にしてもらうべく
八郎の失敗談を中心にお話させてもらいました。
今更ですが、当然核となるポイントは、
自分が選んだ仕様に
なっているかどうかの確認
です(笑)
ただ、その当たり前の確認が出来なくて
悔やまれている人が
私以外にもいらっしゃるようなので
色々考えて思いつくことを書いてみました。
参考にして頂ければ、幸いです。
それでは、次回より「建築日記」再開です。
いよいよ新章突入。
2018年年末に、最終仕様確認を終え
新年2019年1月19日の地鎮祭のその時まで
ゆっくりその日が来るのを待つ八郎家…
な、訳ないですよねぇ~(笑)
いよいよ、あのお方が本領発揮。
新年早々、腕をまくって行動を開始するのであります…
君は、選び抜くことができるか?
【★告知★】家づくりをしている方を応援するサイト「コダテル」で八郎のブログが読める!詳細はコチラをクリック!!
画像をクリックすると、最新記事へとジャンプします!
コメントを残す