建築日記第1話「やっぱりおうちたてようかな」はコチラから!

#065 住宅ローンの事前審査に恐れおののく

どうも!八郎です!!
(Twitter:@eightblog_hachi)
(ガーデニングや家庭菜園
家の事などくだらないことを
たまーにつぶやいていますので
よかったらブログ共々
ご笑覧下さいませ)

                  

前回、セキスイハイムの工場見学に行き
ユニットが高精度で組みあがっていく様子を
間近で見る事が出来た八郎家。
セキスイハイムの商品への
安心・信頼感を深めていきます。

        

同時に首尾よく値引きの条件もGETだぜ!!
と、いう事で
いよいよセキスイハイムで家を建てる事が
現実味を帯びてきました。

        

だがしかし!
家を建てる前には
ひとつ、避けることの出来ない
「審査」
がありますよね?

        

持病持ちの八郎は
果たしてその審査を
パスすることは出来るのか?

       

それでは、続きをどうぞ!

住宅ローンの審査は本当に通るのか?

持ち家をキャッシュで購入する方には関係ないお話ですが。。。
を購入される場合
殆どの方は住宅ローンに
お世話になると思います。
住宅ローンを利用するには

        

事前審査  本審査

        

の2回を経て承認がおりれば
無事、住宅ローンが組めます。
まずは、事前審査で信用情報に問題がないか
確認を取らないと土地の契約は通りません。

            

八郎の信用情報はどうなのか?

   

ローンは今まで組んだことがないし
カードの支払いや携帯の支払いが
滞ったことはないので、一応大丈夫かな。。。
あ、いや若い時に
若気の至りで車をぶつけて壊した時に
修理代をキャッシングして払って
その後暫く支払い地獄に陥ったことがあったけど。。。

          

あれは20年くらい前の話だから
流石に時効なのでは?

      

今まで、全くこんな事気にもしなかったのに
いざ、お金を借りるとなると
20年前の事も気になってしまい
心臓の鼓動が16ビートを刻んでしまう
(▲いや、それ死ぬやろ)
小心者八郎です。。。

           

今までの自分の信用情報に思いを馳せますが
結局のところは
審査してもらわないと何もわかりませんよね?

      

と言うことで
まずは事前審査を通すことにします。
実は、 何もしなくてもハイム営業が
事前審査をやってくれる段取りにはなっていたんですが
八郎は上記の車大破事件もあり
個人的に少々不安になっていたのもありました。

        

それに、八郎家が希望していた土地は
以前、先客に予約されていた土地です。
ところが、先客がローンの審査に通らず
あえなくキャンセルになり
棚ボタで予約する事が出来た経緯のある土地です。 

その時は、不謹慎にも
人の不幸を喜んでしまいましたが
いざ自分がその立場に立たされると
気が気じゃありません。

 

以下、八郎の空想世界―

 

ハイム営業「八郎さま。。。」

 八郎「はい。。。」

 ハイム営業「この前申し込んでいただいたローンの事前審査ですが。。。」

 八郎「はあ。。。(え?何この怪しい雲行き)」

 ハイム営業「審査に通りませんでした

 八郎「工エエェェ(´д`)ェェエエ工

嫁「」

 ハイム営業「八郎さま、20年前にキャッシングされた後、返済が滞っていた時期がありましたよね?」

嫁「えっ?八郎ちゃん、それホントなの!?」

 八郎「はい。。。」

ハイム営業「その時の信用情報が残っており、恐らく一生ローンの許可は出ないものと思われます」

 八郎「そ、そんな馬鹿な…もう時効では…」

 ハイム営業「金を調達できない客は、客ではありません。即刻お引取り下さい」 

嫁「八郎ちゃん、何で隠してたの!?信じられない!離婚よ離婚!マイホームリコンよ!!

f:id:hachiroublog:20190222223818j:plain

―以上、八郎の空想世界終了―

       

これはアカンやつや( ゚д゚)
先に自分で信用情報がどうなっているのか確認しておこう。。。
と思って、自分で先に動こうと思った次第です。

大手流通系銀行に事前審査を申し込む

よくよく考えてみれば
ひとりで事前審査を
ひっそり通そうが通さまいが
もし信用情報に傷がついていれば
その時点でマイホーム計画は
ジ・エンドなんじゃないかって思います。

       

しかし心の準備と言いますか
安心の担保と言いますか
早く自分の立たされている状況を知りたいので
とりあえず自分で通すことにします。

            

銀行をどこにしようか
と考えましたが
ガチで借りそうな銀行に
いきなり持っていくと
事前審査でケチがついたら
いよいよ貸してもらえなさそうなので
まずは、家から近くのショッピングモールに入っている
某大手流通業の銀行に決めます。

            

この銀行のメリットは
モールが閉まるまで開いているところ!!
そう、仕事が終わってからでも行けちゃうんです。
【※八郎・注
但し事前に電話確認し、担当者が在社していることが条件です。
飛び込みで行った場合、担当者がいなければまた後日になります。
担当者の予定を聞いて予約をすれば確実です】

事前審査に必要なモノ一覧

住宅ローンの事前審査に必要なもの
✅源泉徴収表 コピーOK 最新の1年分
✅免許証または健康保険証 コピーOK
✅認印(シャチハタは不可な銀行もありますので注意)
✅金額の入った物件資料 検討段階のものでOK(必要ない所もあり)

八郎は、現物持って行って
当日銀行にコピーをとらせました(笑)
この大手流通業系銀行の住宅ローンは
結構利率が安いことで知られていると思います。
恐らく、ローンを検討された方は
その名を聞いたことあると思います。

           

そこの銀行の利点は
先ほど言った通り営業日・営業時間です。
基本、ショッピングモールが開いている時は
日曜含め、いつでも開いています。
夜は8時までは確実に開いてますし
日曜・祝日も開いています。

       

その代わり
毎日夜遅くまで開いているため、従業員はシフト制です。
担当が不在の場合は出直さないといけません。
これが普通の銀行と大きく異なるところ。
よって、事前に連絡し確認を取ったほうが間違いないです。

           

事前に電話で確認を取り
必要書類をそろえていざ銀行へ。
夜8時になろうかという
銀行のこれまでの常識ではありえない営業時間。
また、各ショッピングモールに支店があるのも
この大手流通系銀行の特色です。
支店ナシの、ネット銀行とは異なり
八郎のような情弱おっさんでも
窓口で質問できるのは大きな強みです。

      

さて、夜の8時近くに突撃を敢行すると
中から出てきたのは若い男性社員。
まずは商品の説明を受け
とりあえず固定金利で考えている旨相談し
その後必要書類を提出。

          

それからは説明を受けながら
パソコンにぽちぽち入力して行きます。
そして、いよいよ
必要借り入れ金額を入力する所に辿り着きます。

       

ここでしばし固まります。。。

       

うーん、いくらにしておこう

        

ここは、よく分からないけど
大は小を兼ねるって言うし
多めの金額を入力しておこう。。。
パチパチパチパチ
よんせんまん!っと。。。

         

すると。。。
画面がエラー表示に(恥)

f:id:hachiroublog:20190222223404j:plain

銀行員「八郎さま、借り入れ金額が基準をオーバーしています」

八郎「むむむっ、おうちの価格は4000万なんだけどなぁ(もっと増えるような気がムンムンするけど)そうすると限度額はいくらくらいですか?」

銀行員「そうですねぇ(源泉徴収表チラー、パチパチパチ)3600万くらいかと」

        

じゃあ最初からそう言えよ!
と、と言いたかったんですが
そこは収入が少ない八郎にも
問題がありますので(笑)
3600万に打ち替え
その後、ぽちぽち入力したら入力完了。

        

銀行員「後日、登録されたメールアドレスと住所に通知が参りますのでご確認下さい」

           

この間僅か30分。
どえらく簡単で拍子抜けしました。
ただ、事前審査は簡単ですが
本審査はなかなか厳しいとのこと。

       

書類ひとつとっても
印鑑がかすれればやり直し
字が読めなかったり
記入に不備があれば
二重線で不備分を訂正し
訂正印押印の上余白に書き直し。。。

         

また、健康上の審査などもあり
健康状態が宜しくないと
団信に通らずローンが降りなかったり
利率が上がったり。。。

       

まさに生き馬の目を抜く審査だそうです(大げさな。。。)

         

それから数日後。
インスタントメールに結果が通知。

         

結果は。。。

       

銀行「お金貸してもいいよ♪」

f:id:hachiroublog:20190222224515j:plain

嗚呼、これで家が買える可能性が高まった。。。
と、ホッとしたひとときでした。
(次回へ続く)

        

ケチがつくかと冷や冷やした
ローンの事前審査にも合格し
いよいよ土地の購入を
阻むものはなくなりました。

           

さて、ハイム営業との
プラン打ち合わせは続いていきます。
そして、またまた自分たちの贅沢のために
お金のかかるオプションの
導入を検討することに。。。

         

いったい我が家の総額はいくらになるのか!?(笑)

      

次回「部屋干しスペースはどこにする?」

君は、選び抜くことができるか。

【★告知★】家づくりをしている方を応援するサイト「コダテル」で八郎のブログが読める!詳細はコチラをクリック!!
画像をクリックすると、最新記事へとジャンプします!

▼我が家で使用しているおうち関係の商品紹介しています!
▼フォローするとTwitterでブログの更新情報がツイートされます!
▼押してもらえるとブログのヤル気に繋がります!
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 セキスイハイムへ
▼ブックマークはコチラから

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。