建築日記第1話「やっぱりおうちたてようかな」はコチラから!

🌱045 土留めレンガを追加購入しようと取り寄せ依頼したらまさかの入荷未定!?

このガーデニング記事は、ブログネタのためにやっていたガーデニングに徐々に目覚めていく40後半の何の知識も無い情弱おっさんが、我流で休日のみガーデニングに勤しんだ記録を、ブログにしたためたものである。
我流で無形でズボラで適当なので、間違い多数である。
もし、ガーデニングの先輩の皆さま、間違っている内容がありましたら、コメント欄なり、Twitterのリプ欄に、コメントを宜しくお願いしますm(__)m

また、アドバイスなどありましたらそちらもコメント宜しくお願いしますm(__)m

どうも!八郎です!!
(Twitter:@eightblog_hachi)
(ガーデニングや家庭菜園
家の事などくだらないことを
たまーにつぶやいていますので
よかったらブログ共々
ご笑覧下さいませ)

                  

ガーデニングの沼にハマった八郎夫妻が
玄関正面を花いっぱいにする過程を描いた
「我が家の外構変遷史」
お送りしております。

      

我が家の外構「魔」改造計画(笑)と題して
第一弾は駐車場の目地を砂利から
グランドカバーに変える一連の流れを
書かせていただきました。
前回が総集編に当たるので
まだ、ご覧になられてない方は
コチラをクリック下さい(詐欺じゃないよ(笑))

今回は魔改造第二弾!
我が家の正面玄関の狭小地に
花壇を作る計画です。
花壇を作らないと花は植えられませんよね?

      

以前真砂土を土壌改良して
花が植えられるような土に改良した話は
コチラ
をご覧ください。

それでは前回までのおさらいですが。
とりあえず高麗芝を引っぺがして
強引に花壇もどきをつくり
花が植えられるようにしたものの。。。
土留めが無いので問題が発生。

しかし、土留めに木の板を使用したら
これまたとんでもない問題が起き

木の土留めを止めて何か対策を立てようと家族会議を開き
嫁が楽天の商品を推薦しますが
価格が高いのと、レンガが大きすぎて
弧を描くデザインを施工するのに不向き
である
という結論に至ります。

セット販売のレンガ・ブロックは
結果的に高くつく可能性があるので
しっかり寸法を測ってばら売りを
必要な分だけ購入する作戦を取るべく
ホームセンター巡りを行うことにします。

そこでコスパ抜群のレンガを発見!
1個65円となかなかの安さだったので
18個組×3とバラで3個の57個を購入し
いよいよ土留めレンガを積むことに。

       

果たしてうまく収まるのか!?

      

それでは、続きをどうぞ!!

土留めレンガDIYスタート!

と、いう事でC店で60個近くのタイルを
買って帰ってきました。
。。。タイル以外の方が色々買われていて
何をメインに買っているのか
よくわからない状況ですね(;´Д`)

       

しかも後に更に沼にハマりこむ苗が映りこんでいますね。
その辺はまた後日のブログで
お話ししたいと思います。

      

さて、とりあえずレンガを仮置きしてみます。

まずは右側の狭小地の花壇。

八郎「うーん。。。」

嫁「悪くないんじゃない?」

八郎「悪くはないけど。。。」

嫁「悪くはないけど?」

八郎「とりあえず左側も仮置きしてみようか」

-左側の狭小地の花壇にも仮置きー

嫁「。。。なんか右側に熊みたいなのが映ってるけど(-_-;)」

八郎「これは俺だよ!」

嫁「。。。とてもシルエットが人間じゃないわよ(-_-;)」

八郎「そ、それは。。。光の屈折具合だよ!」

嫁「光の屈折とか全然関係ないでしょ」

八郎「(無視して)うん、両方レンガを置いてハッキリした!」

嫁「え?何が???」

八郎「左右の狭小地の土留めにこのレンガは勿体ないよ」

嫁「そうかなあ?すっきりした見た目だけどなあ」

八郎「両端の土留めはこのタイプにしよう」

嫁「えーっ、レンガ揃えたほうが見た目統一感あっていいよお」

八郎「。。。たぶんね正面に仮置きした時に改めて問題点を語るけど」

八郎「多分レンガが倍要ると思うから」

八郎「両端はケチった方がいいと思うんだよねえ。。。」

嫁「???」

正面にレンガを仮置きして問題点が露呈

今度は正面にタイルを仮置きしてみます。

八郎「おっ、さすが嫁ちゃん!カーブをきれいに置いたね」

嫁「(`・∀・´)エッヘン!!」

八郎「やっぱり、小さいレンガの方がきれいに見えるね」

嫁「もう、完璧だね!」

八郎「えっ?ホントにそう思う???」

嫁「私は充分だと思うけど」

八郎「そうかあ。。。じゃあ正面右側も仮置きしてみようか?」

八郎「どう?」

嫁「イイ。。。すごくイイです。。。」

八郎「なんだその変な言い回し(笑)」

嫁「でも、花壇らしくなったし」

嫁「土留めの役割も果たしているし」

嫁「なんら問題はないと思うけど」

高さを揃えると統一感が出て見栄えが良くなる

八郎「個人的な意見なんだけど。。。」

八郎「これって低く感じない?」

嫁「!!!言われてみれば。。。」

八郎「もう1段高いとそれだけ土も盛れるでしょ?」

嫁「確かにそうね」

八郎「そして、もう1段上げることのメリット」

八郎「玄関のアプローチから段差に使われている黒のピンコロ石があるでしょ?」

嫁「うん」

八郎「レンガを2段積みにすると、ちょうど」

八郎「ピンコロ石と高さが合うと思うんだよね」

嫁「!!!」

八郎「その方が、絶対見栄えがいいと思うんだよねぇ」

嫁「じゃあ。。。そうしようかな(#^^#)」

八郎「だから正面のタイル数が2倍になるから」

八郎「両端の狭小花壇の土留めはコストダウンしたほうが」

八郎「良いんじゃないかな?と提案したんよ」

嫁「なるほどぉ。。。じゃあそうしようかな(#^.^#)」

八郎「了解っ!」

レンガ売り切れ!取り寄せを依頼すると。。。

後日、全国区ホームセンターC店に向かうと。。。
何と!レンガが全部売り切れている現場に遭遇。
最初に買った時はまだ売場在庫はそれなりにあったので
ちょっと油断していました。。。
これはガーデニングフリークには
結構有名な商品なのでしょうか。。。

       

店員に問い合わせて見ると
「2週間後に入荷予定」
との事でしたので、必要数計算した
18個✖7〆を取り寄せという事で予約。
一旦帰宅し、嫁にその事実を伝えます。

       

その1週間後にC店から電話が。
予定より早くレンガが入荷したのでしょうか?
しかし、店員から驚きの事実が伝えられます。

        

店員「実は予約いただいたレンガの件なんですが。。。」

八郎「はい♪(◀てっきり入荷が前倒しになった物だと勘違いしている)」

店員「実は。。。入荷が未定になってしまいまして。。。」

八郎「」

       

な、なんだってーっ!

入荷未定だとぉ(絶望)

それじゃあ完成しないかもしれないジャマイカ!?
これは困った事になりましたよ。

         

店員「あ、あの、いつ入荷するかわからない、という事でして」

店員「入荷するかどうかわからない、という訳ではありません(;´Д`)」

八郎「!!!」

       

おお、そうなのか。
少し安心しました。あの言いっぷりだと
「永久に入らないかもしれないよ」的な聞こえ方だったので
完成しないかもしれないという危機は
とりあえず去った事になります。

        

八郎「ちなみにどれくらいかかりそうなんですか?」

店員「それがコロナ禍の影響で世界全体のコンテナ船の予定が大幅にずれており」

店員「その混乱が未だ続いており、予測困難な状況です」

       

なるほど、海外で作られたレンガを
コンテナ船で日本に寄せる段取りなんですが
コンテナ船の乱れで入荷の目処が立っていない
という事らしいです。

       

店員「1ヵ月から。。。3か月くらい。。。と聞いております」

八郎「そうですかあ(;´Д`)」

        

どうやら永遠に未完、という事にはならないようですが。
我が家の花壇DIY計画
ひと筋縄ではいかないようです。。。
(次回へ続く)

        

何と追加で手配したレンガは
大幅に入果が遅れるという連絡が。
我が家の花壇DIY計画に暗雲が垂れ込めます。

      

そして、レンガ2段積みを提案した八郎なんですが
そう言えばレンガをどうやって2段積みしたのでしょうか?
そのまま?それとも接着剤???

       

次回、我が家の花壇DIY計画ついに完成です!

         

次回「カインズのミニブリックレンガを2段積みにしたDIY花壇が完成!」

庭に花が満開になると、家族の笑顔も満開になる

【★告知★】家づくりをしている方を応援するサイト「コダテル」で八郎のブログが読める!詳細はコチラをクリック!!
画像をクリックすると、最新記事へとジャンプします!


▼我が家で使用しているおうち関係の商品紹介しています!
▼フォローするとTwitterでブログの更新情報がツイートされます!
▼押してもらえるとブログのヤル気に繋がります!
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 セキスイハイムへ
▼ブックマークはコチラから

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。