建築日記第1話「やっぱりおうちたてようかな」はコチラから!

セキスイハイムが社名ロゴを変更、その理由を調べてみた

おう、俺だ(@eightblog_hachi)

         

あ?お前はコダテルへ移籍したんじゃないかって?
ほう、よく知ってるな。
俺が施主ブロガーにおける稀代のエンターテイナーである事と
類まれなる文才を買われて
コダテルに移籍金ゼロ移籍したのは既報の通りだ。

そうか!出戻りかっ!!

とか思ったそこのお前ら。
失礼な事を言うんじゃないぞ(笑)
今もコダテル絶賛連載中だからな。
気になるなら、記事の最後に
最新話のリンクを貼っているから
この記事を読み終わった後に
そのリンクも必ず辿るように。
以上、宣伝終わる。

        

では、なぜこのブログに出てきたのか?
いい質問だな。
いい質問には、いい答えがある。
教えてやろう。それは。。。

コダテルには書けないようなくだらない内容や過激な内容はここで書く

からだな。
いちおうあそこは真面目な
家づくりのためのサイトだからな。
ふざけた内容や過激な内容は
止めておこうと自粛した次第だ。

         

コダテルでは自粛したがそれでも
やっぱりこの意見は

世に発信すべき大事な情報だ

と判断した場合はこのブログから発信するからな。
ま、今までの内容を3行でまとめると

コダテルでは書けない
下らない内容か過激な内容は
このブログで発信する

だ。俺が出てきたら
あ、今日は下らない内容か
過激な内容のどっちかね。
と思ってもらえればOKだ。

        

ま、今回がどちらの内容なのかは
あえて伏せておく。
最後まで、ドキドキしながら読むんだな。

        

それでは

セキスイハイムが社名ロゴを変更、その理由を調べてみた

始めるぞ、ついて来いっ。

ブログネタの宝庫、ハウスメーカーホームページ

個人的な話で恐縮だが
臆面もなく書かせてもらそう。

         

施主ブログたるや今や星の数ほど存在する。
「ハウスメーカー名+ブログ」
で検索すれば、大手ブログ登録サイトや
乞食アフィリエイターのまとめサイトや
それこそ個人の施主ブログまで
山の様にブログがヒットする時代だ。

          

しかし、施主ブログというものは
家が建ってしまうとだな
俺の肌感では80%の施主ブログの更新が途絶える。
根拠もへったくれもないがな。

       

それはなぜかと言うと。。。

ブログネタが無くなる

からだな。
家を建てるまでの打ち合わせ期間は
色々なネタが山積して
どこから書こうか迷うくらいある
しかしそのネタが尽きてしまうと
神よ、私は何のネタを書いたらよろしいのでしょうか?
と両手を組んで十字架の前で神頼みしたくなる程
ネタが無くなってしまうのもまた事実だ。

       

ま、そんな入居後はネタが無くなりがちな
施主ブログだが、そんな入居後の施主に
多くのネタを提供してくれるもののひとつとして
ハウスメーカーのホームページがある。

      

特に新商品の発表はしっかり情報を収集して
まとめた記事を出せば、結構なPV数をもたらしてくれる。
その分、競争も激しいけどな。
ハウスメーカーのホームページに
書かれてある内容はブログネタに直結する事も多いので
施主ブログを書いているヤツは
チェックしていて損は無いだろう。

       

さて、そんな2022年に入った1月の中旬。
久々にセキスイハイムのホームページを見て
ひっくり返りそうになったので
お前らに報告しておこう。

セキスイハイムの社名ロゴが。。。変わってる!!

セキスイハイムの社名ロゴと言えばこれ。
書体を調べてみたが出てこなかった。
何とも言えない、ずんぐりむっくりとした書体。
残念ながら、垢ぬけた、とは対極の位置にいるロゴだ。
ちなみに、他のハウスメーカーのロゴも
並べた画像を出してやろう。

この画像は、過去にこの記事を出した時に
勝手に俺が作った画像だ。

著作権もへったくれも無い清々しい画像だな。
ま、このハウスメーカーのロゴを見て
一番カッコ悪いのは。。。自分のハウスメーカーだから
と言う訳では無いが、ダントツに

セキスイハイム

なんだよな(笑)
逆に開き直ってこのダサい路線で
今後も邁進してもらいたかったのだが。。。
この前、メーカーホームページを見たら

か、変わってるやん!
しかもビミョーな感じに。。。
なんかインパクト無くなっとるし

積水ハウスと区別がつきにくくなっとるし。
カタカナ→セキスイハイム
英語→積水ハウス
の法則崩れたし。

       

何で、セキスイハイムは
こんな中途半端なロゴにしたのか
調べてみる事にした。

セキスイハイムの社名ロゴが変わった理由

と言う事で、セキスイハイムの
プレスリリースを中心に5分ほど調べてみたが
その理由を見つける事は出来なかった。


。。
。。。
てめえ。。。

また飛ばし記事書きやがったな!

と言われそうだな。
まあ、ネタが無い時はこういう事も
往々にしてある、と言い訳をしておこう。

       

しかし、個人的にこの変更は
日本にとっては「改悪」だろうな。
あの積水ハウス含めた
「カタカナ・英語の法則」も崩れ
デザインも他のハウスメーカーに埋没した感があり
今まで良くも悪くも「独自路線」 
だった展開から撤退した格好だな。

                 

しかし、直接の関係があるかはわからんが
2つ、有力な手掛かりが見つかったので
それを紹介してお茶に濁すとしよう。

セキスイハイムは2021年で誕生50周年

実はセキスイハイムは1971年創立。
2021年で誕生50周年を迎えたんだな
セキスイハイムと言う会社の
沿革を知りたければこの記事を読むがイイ。

その50周年を機に、ロゴを替えた可能性はある。
実際2021年、セキスイハイムは
「住生活への際立ちで社会課題解決に挑戦する4つのプロジェクト」

を展開し実際に4つの分野で新たな活動・取り組みが始まっている。
この50周年を機にセキスイハイムの会社ロゴを
一新した可能性はあるかもしれんな。

セキスイハイム、本格的に海外進出を狙う?

セキスイハイムが2009年にタイに
進出しているのは有名な?話だが
そろそろタイ以外の外国に進出しようとしているのではないか?
と言うのが俺の推測だ。

      

結構他の大手ハウスメーカーも海外に進出している。
(上手く行っているかどうかはハウスメーカーでかなりの差があるようだな)
満を持して?セキスイハイムが
タイ以外の海外進出に打って出る可能性も無くはない。

      

その時にあの、カタカナのぶっとい字で

というロゴを出しても
海外の人から見ればなんのこっちゃい?
だろうから英語のロゴの

に変更したという推測は
かなり当たっているんジャマイカ?
と思わずにはいられない今日この頃だな。

なぜ、セキスイハイムは海外に進出しようとしているのか?

と言う事で、腕組みした俺が出てきたのでまとめだ。
今回は、セキスイハイムの社名ロゴが
変わった事についてふれてきた。

セキスイハイムは2021年で設立50周年を迎えたのでその機会に変わった
セキスイハイムは海外進出を狙っているのでその為にロゴを英語に変えた

という推測でしかない記事だったが
当たらずしも遠からず、と言うのが
俺の予想だ。

       

さて、2番目の「セキスイハイムの海外進出」
これは英語のロゴに変えたもっともらしい理由に見えるが
とは言え、根拠もないので説得力に欠ける説ではある。

         

と言う事で、次回!
セキスイハイムは海外進出するかもしれない
俺様の独自予想を公開してやろう。
まあ、例によって根拠は無いからな。
信じるも信じないもお前たち次第だ。
次回の俺の登場を震えて待てっ!

         

以上っ!!

今日はこれぐらいで勘弁してやる。

お前ら!
あばよっ!!
いい家作れよっ!!!

【★告知★】家づくりをしている方を応援するサイト「コダテル」で八郎のブログが読める!詳細はコチラをクリック!!
画像をクリックすると、最新記事へとジャンプします!

▼我が家で使用しているおうち関係の商品紹介しています!
▼フォローするとTwitterでブログの更新情報がツイートされます!
▼押してもらえるとブログのヤル気に繋がります!
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 セキスイハイムへ
▼ブックマークはコチラから

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。