建築日記第1話「やっぱりおうちたてようかな」はコチラから!

♭068 「お金が貯まらない人は玄関先にプランターがある」という話は本当なのか?

どうも!八郎です!!
(Twitter:@eightblog_hachi)
(ガーデニングや家庭菜園
家の事などくだらないことを
たまーにつぶやいていますので
よかったらブログ共々
ご笑覧下さいませ)

                  

「ごく最近の話」シリーズで、今回は
「八郎家秋のガーデニング祭り」と題して
素人夫婦が外構をいじったり
ガーデニングをわちゃわちゃ
やっているお話をお送りしております。

       

前回までのあらすじですが

        

八郎家がシンボルツリーとして選んだ2本の常緑樹
シマトネリコ
✅常緑ヤマボウシ

の内、シマトネリコがこの2年半の間に
どエラく伸びてしまい
、剪定に困って
しまって、ワンワンワワンと
犬のおまわりさんも困惑してしまうお話を
させてもらいました。

2年半住んでみてシマトネリコえらい伸びまっせ!
というシマトネリコのデメリットをお伝えしたんですが
実は「デメリットその2」がございまして。

                 

このシマトネリコは種を大いに飛ばしまくり
我が家の広範囲にかつ同時多発的に生えまくる 
雑草の正体は。。。
シマトネリコの幼木だったという
お話をさせて頂きました。

     

さて、今回は我が家の寂しい外構に
ド素人夫婦が浅はかな考えで花を植えているんですが
その中で植える上での目安にしている
1年草、多年草について書いたんですが

しかし、その中で「多年草を庭に植えるデメリット」
だけ、書きませんでした。
実は八郎家は「多年草を植えるデメリット」に苦しめられていたので
それを1話に渡って書かせていただきました。

前回は某戦国シミュレーションゲームの題名を
いきなりパクってどうしたの???
的な感じなんですが、八郎がど素人ながらに考えている

「八郎の野望―ガーデニング風雲録―」

と題して、庭を好き勝手にいじり倒したい
話をして、少しずつその実現に向けて
動けたら!動いていきたい話を書きました。

       

その中のひとつ
オリーブを植える!
と言うガーデニングの野望を果たすべく
入居から2年半後にオリーブの木を
植えてみました。

こんな感じで外構やガーデニングのDIYは
入居後の作業の楽しみにもなりますので
DIYを前提として外構費を節約してはどうですか?

と言う提案をしたんですが、考え方は人それぞれで
外構は人の目に触れる場所なので
ハウスメーカーや外構業者に
大枚はたいてもきっちり作りあげてもらいたい!
という考え方もひとつの選択肢だと思っています。

       

さて今回は、ちょっと前にネットニュースで出回った
あの話題について触れて
最後、我が家のガーデニングの実施点にふれて
この項を終了したいと思います。

        

それでは、続きをどうぞ!

玄関先にプランターがあるとお金が。。。

2021年2月15日
とあるネットニュースが小生の心をざわつかせます。

        

「お金が貯まらない人の玄関先でよく見かける」1億円貯まる人は絶対に置かない”あるもの”」
リンク:https://president.jp/articles/-/43261

          

上のリンクは無料で最後まで読めるんですが
そのネットニュースが配信された当時は
有料記事で最初のページしか読めず

八郎「続きを、続きを無料で読ませろおおおおおっ!」

と、余計に心がざわついた記憶があります(笑)

         

この記事を書いた人は、最初のページで(超要約ですが)

        

玄関にプランターがある家はお金が貯まらない

      

と言いきっています。
その著者は3万世帯の家計診断を手掛けたFPとの事で
ここだけ読むと信憑性があるのかなあと思って読み進めるも
数字の根拠らしきものは存在しません。

       

しかもその著者は後付けで

       

世話されていないままの植物が放置されている事が多い

        

と付け加えています。まあこれって
読み手の興味を引くような題名にしているだけで
1ページ目の要約をすると

         

世話されていない植物が生えたプランターがある家は
お金が貯まらない傾向にある。
お金が貯まる家というものは必要なものが
最低限しか置かれていない。
お金が貯まる家は(文中では「1億円」と豪語していましたが)
玄関先は整理されていて、プランターを見かける事はない。

        

という内容でした。
いわゆる「飛ばし記事」とまでは言わないけど
題名で釣って、根拠に乏しい内容を並べ
2ちゃんねるを作った人が

「それってあなたの感想ですよね?」

とズバリいいそうな記事でした(笑)

        

元ネタが気になる人は、リンク先を読んでみてください
著者はお金が溜まらない人の事例を
プランター以外に3つ出していますが
数字の根拠があるのはアンケートを取っている
4番目だけです。

お金が溜まらない事を承知で言おう

こんな伸び放題伸びた
「手入れをされていない」プランターが
玄関前にある八郎家。

            

この3万世帯の家計診断をしたFPに
「お金が貯まらない」という烙印を押された格好です。
八郎家は前出のFPの指摘通り、お金は貯まっていないので
ある意味、正解だと思っています。
お金を貯めるためには、ミニマリストになって
必要以外の物はすべて排除
当然、プランターも置いてはいけないのかもしれません。

         

でも、それを承知の上で言わせてもらえれば

         

大きなお世話( ゚Д゚)

      

ですわ、本当に。。。
花を愛でる気持ちはあるので
(多年草は伸びたい放題ですが)
別にお金なんてたまらなくても良いです。
(ややヤケクソ(笑))

       

そんなプランターのある家はお金がたまらない
とか言う揺さぶりに動じることなく
八郎家は、プランターに花を植え続けようと思います。
お金貯まらなくてもいいんで、花を愛でます。

       

あ、ちなみにFPの4つのネタの内

玄関先にプランター
✅冷蔵庫ぎっしり(どちらかと言うと冷凍庫だけど)
✅トイレ掃除マメにしない

が当てはまりました。
八郎家は絶対にお金が貯まりませんね。。。

秋のガーデニング祭り、他の実施点

それでは、他のガーデニング祭りの実施点を
足早にご報告。
門柱の下が毎回植えては枯れ、植えては枯れと
なかなか定着しません。
と言う事で、今回はタピアンというグランドカバーになる
多年草の植物を植えてみました。

なんか見た目、ニンジンの葉っぱみたく見えるんですが
この3日後に悲劇が。。。

         

花も咲き始めているけど
何と1番右が何者かに葉っぱを根こそぎ
食べられています、Oh god…

      

花がキレイでグランドカバーにもなるらしいこのタピアン。
今後の成長に期待しましょう。

1つスターチスを植えていたプランターが空いたので
別の植物を植える事に。
ここにもシマトネリコの幼木が。。。(笑)

ここにダーベルグデイジーなるものを植えてみました。
春から秋まで花が楽しめる品種で
1年草扱いの多年草なので、上手にやれば
越冬するかもしれません。

イイ感じで花が咲き始めています。
今回は肥料や切り戻しなども勉強して
良い状態で、多年草が長く楽しめるように
我が家の庭を盛り上げていきたいと思います。
(次回へ続く)

        

と言う事で、最初は全く興味が無かった男が
ガーデニング祭りという変なワードを使う程
ガーデニングに浮かれているお話しでした。
予想通り、読む人が激減しました(笑)
ありがとうございました。。。

      

でも、お花は本当に癒されますし
いい余暇活動になると思いますので
女性だけでなく、男性も是非
やってみて頂きたいと思います!

      

さて、次回の「ごく最近の話」は何になるのか?
テレビの買い替えはあるのか???
また、進展があれば随時行使いしてきたいと思います。

      

今回は以上です。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!!

【★告知★】家づくりをしている方を応援するサイト「コダテル」で八郎のブログが読める!詳細はコチラをクリック!!
画像をクリックすると、最新記事へとジャンプします!

          

▼我が家で使用しているおうち関係の商品紹介しています!
▼フォローするとTwitterでブログの更新情報がツイートされます!
▼押してもらえるとブログのヤル気に繋がります!
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 セキスイハイムへ
▼ブックマークはコチラから

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。