どうも!八郎です!!
(Twitter:@eightblog_hachi)
(ガーデニングや家庭菜園
家の事などくだらないことを
たまーにつぶやいていますので
よかったらブログ共々
ご笑覧下さいませ)
我が家のミニ書斎計画の
お話をさせてもらっています。
今回が最終回です(笑)
つまらないお話にお付き合い頂き
本当にありがとうございますm(__)m
前回までのあらすじは。。。
いい加減長くなってきたので端折ります。
こちらをご覧ください(笑)
さて、我が家のミニ書斎計画
予算2万円ちょっとで
(※椅子は旧居からの持ち込みでタダ扱いです(笑))
主寝室がどんなミニ書斎になったのか?
早速見ていきましょう!
それでは、続きをどうぞ!!
購入したもの
この場所へ机を設置し
ミニ書斎化します。
図ではこんな感じです。
―購入した物―
✅シンプルな机(持ち帰り&DIY)…9,800円
✅デスクライト Panasonic SQ-LD517…7,990円
✅マルチタップ POWERJC AC 4個口 3USBポート約1.5M…1,980円
合計) 19,770円
あとやはりDIYに欠かせないのは。。。
インパクトドライバーですよね~。
ネジを締める、緩める、だけでなく
壁にネジを差し込んだり
ちょっと穴を開けたりするのに
非常に重宝します。
もし、まだインパクトドライバーを買っていない
と言うそこのあなたっ!
makitaの18vのインパクトドライバー
をオススメしますよ~
新居の色々な作業が
メチャメチャ捗りますし
バッテリー共有で
マキタの他の電動工具が
非常にお買得に購入できます!
組み立ては2階のホールにて
今までの「開封の儀」や「組立全般」は
和室で行うのが定例でした。
しかし、今回は2階で使用する品の組み立てです。
と言う事で、本邦初公開(笑)
2階の3畳ほどのホールで組み立てる事にします。
フローリングが傷つかないように
いわゆる工作用に払い下げた
ちょっと年季の入った毛布を敷いて
作業開始!!
自分のDIY能力の無さを痛感しているので
嫁に組み立ての手伝いを依頼します。
八郎「兎ー兎ー。。。(謎のうめき声)」
嫁「八郎ちゃん。。。大丈夫?」
八郎「。。。ああ、もうめんどいからこのままいくかっ!」
嫁「ちょちょちょちょ、待って待って待って(大汗)」
嫁は机が完成後
嫁「やっぱり、私がいてよかった!(`・∀・´)エッヘン!!」
と申しておりました(笑)
しかしわずか1メートル足らずの寸法の机も
取り廻すとなると結構大変で。。。
ふたりで作業が出来たので
割とスムーズに作業は進みました。
作業時間約1時間。
ひとりでやれば2時間近くかかったかもしれません。
こうして、漸く我が家のミニ書斎、完成です!
主寝室に出来たミニ書斎、披露ッ!
こちらが使用前です。
さあ、使用後はどうなったでしょうか?
同じアングルからの画像をご覧ください。
こんな感じです!
どうですか!?よくないですかっ!?
個人的には大満足なんですが(笑)
タンスを引いても机が干渉することなく
パソコン1台とノートが広げられるくらいの
スペースは確保できています。
後、地味に照明が明るくて良い感じです。
机に近い価格しましたが(笑)
非常に明るさもあり
調光も出来るので大満足です。
机の中ほどに、このようなタップを置ける場所があるので
こちらにマルチタップを設置しました。
右上のスペースから机にコードを誘導出来ます。
この存在も購入の決め手でした。
椅子は別料金ですが
約2万円でそれなりの書斎を作ることが出来ました。
皆さまいろいろご意見があるかと思いますが
個人的には大満足の
我が家のミニ書斎計画でした(笑)
(次回へ続く)
と言う事で我が家のミニ書斎計画でした。
案外、スペースがあれば何とかなるんだなあ
というのが実感です。
書斎やワーキングスペースが少ない家は
少ないかと思いますが
後付けでも工夫次第でどうにでもなると思いますので
書斎が欲しい方は是非、参考にして見てください!
コメントを残す