建築日記第1話「やっぱりおうちたてようかな」はコチラから!

#146 外構の優先順位 (1)「正面の見た目」 (2)「駐車のしやすさ」

どうも!八郎です!!
(Twitter:@eightblog_hachi)
(ガーデニングや家庭菜園
家の事などくだらないことを
たまーにつぶやいていますので
よかったらブログ共々
ご笑覧下さいませ)

                  

          

いよいよ最終仕様確認も終わりプランが確定。
後は、八郎家が口座振込をして
セキスハイムが入金を確認すれば
家の資材の発注にGOサインが出ます。
いよいよ、我が家が着工に向けて
本格的に動き出そうとしています。

         

だがしかし!
プランは確定したものの
実は外構の打ち合わせが1回どころか
1ミリも、1秒足りとも進んでいません。

              

という事で、この後
初の外構打ち合わせが入るんですが!
まずは外構のお話に入る前に。。。
八郎家の外構に対する思いと

           

打ち合わせ前から色々ネットから漏れ伝わってくる
「セキスイハイムの外構に関する『評判』」
にさらっとふれてから、
本編に進みたいと思います。
今回と次回、お付き合いの程
宜しくお願い致します。

         

まずは家の事を何も知らない情弱八郎夫婦の、
外構への勝手でテキトーな思いからです(笑)

        

それでは、続きをどうぞ!!

植物には癒されるけど…

外構 植物

注文住宅と言えば、自由なカスタマイズ性がウリですよね。
当然、間取りや内装も施主の思いを込める事が出来ますが
外構ももちろん思いを込める事が出来ます。
前出のセキスイハイムの
スマートパワーステーションで家を建てた
A君のように広いお庭にしたり。

庭でキャンプしたり
思いっきりガーデニングしたり
ビニールプール出して水遊びしたり。。。..
と夢は大きく、大きく膨らむと思います。

         

まあ夢が膨らむのと比例するように
出費も大きく大きく膨らみますが(笑)

          

八郎も、庭に気合が入っているおうちを見ると
すげぇーなぁー、って心底思います。
小並感全開でスミマセン。

            

。。。しかし、我が家は植物に興味が無い訳ではなく
グリーンがあれば生活に潤いが生まれるのは
何となくわかるんですが。。。
八郎家はものぐさ太郎の集まりなんですよね(笑)
植物の世話もさることながら
芝や雑草の処理などがとても面倒なんですよね。
前の賃貸アパートも
蚊の額ほどの庭が存在していましたが
雑草処理に四苦八苦していました(呆)

           

そんな我々が、庭を細目に手入れする精神があるとはとても思えず(笑)

         

八郎・嫁「庭は狭くて良いよねー」

          

と言うのが共通認識でした。
ま、それ以前にせっまい土地なんで
広い庭になる事なんて絶対に無いんですけどね(笑)

広い庭より「見栄えのする正面」

外構に関して漠然とした希望が「2つ」ありました。

          

ひとつ目は「庭」は狭くて良いんだけど
「正面」はそれなりな見栄えにしたい
と言う思いです。
。。。でも、植物は枯らすから植物は少なめで
と言う、本当に勝手で酷い希望です(笑)

              

我が家は北側道路立地で、南側の庭は
東・南東・南・南西・西と家に囲まれます。
庭なんて特定少数の視線にしかさらされません。
だから、庭に関しては極論

         

洗濯物が干せればよい

         

くらいにしか考えていません。
三人娘も、長女は嫁へ
次女は家が完成する頃には社会人。
三女も中2です。

        

もう、庭にビニールプールを出して水遊びする歳でもなければ
庭にテントを出して
親子で夜空を見上げてリア充している年代でもありません(笑)
そんな我が家のライフスタイル?ライフサイクル?もあり
庭は、バッサリ切り捨て、コストカットの対象となりました。
ここは、モノが干せれば良い、と言う感じです。

          

一方北側は、道路に面するため、不特定多数の人目にさらされます。
ここは、別に頑張って豪勢に必要は無いにしても、
それなりに見栄えのする外構を望んでいました。

         

まあ、見栄え、と言っても皆さんが思ってる様なきやびらかな感じではなく
コストカットし過ぎてみすぼらしくなる正面にはしないようにしよう
と言う想いです。

      

と言うのも、分譲地に1件だけ
超最低限の外構しか施していない
と思われる家が存在するんですが、
嗚呼、お金かけなかったのね。。。
とわかってしまう佇まいです。

       

まあ、どうしようがそこの家の人の勝手なので
我々がどうこう言える事ではありませんが
我々が見ると、ちょっと寂しくなったので
ナンボ内装に力を入れたい!住みやすさ!!家事ラク!!!時短!!!!
と騒いていましたが、

正面の外構は最低限はしっかりやろう
そこは金をケチらないように
と言う思いはありました。

並列できる駐車場、最低3台、出来れば4台

2つ目の想いは駐車場です。
これは、結構切実です。

          

八郎が住んでいる地域は、バリバリの車社会。
車の無い生活は間違いなく詰んでしまいます。
八郎家は八郎+嫁+次女が各々1台の合計3台所有
&長女が家に遊びに来れば
4台の車が家に集結することになります。

           

更に言うと、我が家の女性陣は車の運転・駐車も苦手です。
かつて、新築を購入することを検討し始めた際に
建売で、非常に優秀な家事導線を有しながらも
車が3列縦列駐車と言う
我が家にとっては拷問の様な物件を
買うか買うまいか迷っている内に
他の客が買ってくれて
結果的にそれで助かったことがありました。

女性陣が、駐車が苦手であることを考慮すると
並列で4台が不自由なく駐車出来るスペースが欲しい所。

            

また、引っ越し時は身近なものは
ミニバンに積んで運ぶシーンも予想されます。
リアゲートが余裕で開けられるように
なるべく車が止まる北側のスペースに余裕を持たせたく思っています。
必然、南側の庭は狭くなるので、我々の
「 玄関側は広く取りたい= 庭は狭くて良い」
と言う願いがどんぴしゃハマります。

              

外構には、そんな思いが漠然とありました。

あまり興味が無いので話を持ち出さなかったら…

ただ、外構は家の中で最優先事項
では無かったのは事実です。
「住んでたら外観なんか見えないから、まずは内装・設備を充実させるのが先っ!」
と言う気持ちが先行どころか、大逃げの展開に。
目の前のプランを煮詰めるのに必死な日々が続きます。
結果、外構は全くの置き去りになります。

        

こちらから、外構の「が」の字もハイム営業には聞かなかったんですが。
すると、ハイム営業もそれに呼応してか外構の「が」の字も話すことなく
気が付けば、最終仕様確認まで話が進み
その時に初めて「外構の打ち合わせをする」旨を告げられます。

       

何も言わなかった施主側の八郎にも責任はあると思いますが
打ち合わせがまさかここまで後ろに倒れるとはちょっと予想外。

         

しかし、次回の記事でまた触れるんですが
実は八郎は、外構をハイムではない
「別業者」に依頼するつもりでした。
なので、後ろに倒れる事について
あまり深く考えていなかったのも事実です。

        

だがしかし!
この八郎の目論見は、見事に崩れ去り
逆に外構打ち合わせが、プラン確定後になってしまった事が
八郎家を追い詰める結果になってしまう事を
まだこの時は理解していないのでした。
(次回へ続く)

         

という事で、小学生並みの我が家の外構への思いでした(笑)
読書感想文並みのつたなさで申し訳ありません。

         

さて、次回は
「セキスイハイムの外構への評判」についてふれて、
本編に入ります。

         

セキスイハイムの外構のネットの評判は果たしてどうなのか?
そしてそれが本当なのかどうかを本編で解き明かしたいと思います。

         

次回「セキスイハイムの外構は高いってマジ?」           

君は、選び抜くことができるか?

【★告知★】家づくりをしている方を応援するサイト「コダテル」で八郎のブログが読める!詳細はコチラをクリック!!
画像をクリックすると、最新記事へとジャンプします!

▼我が家で使用しているおうち関係の商品紹介しています!
▼フォローするとTwitterでブログの更新情報がツイートされます!
▼押してもらえるとブログのヤル気に繋がります!
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 セキスイハイムへ
▼ブックマークはコチラから

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。