どうも!八郎です!!
(Twitter:@eightblog_hachi)
(ガーデニングや家庭菜園
家の事などくだらないことを
たまーにつぶやいていますので
よかったらブログ共々
ご笑覧下さいませ)
私が家ブログを書き始めて約4年間。
下らない記事を量産し続けた結果
もうすぐ1000記事に達しようかとしております(笑)
そこで今回からはブログを書いている間に
実際にあったおもしろ・おかしい出来事や
雑感などを書いていきたいと思います。
家づくり。。。にはあまり関係ないかもしれませんが
ブログには大いに関係ある内容となっております。
興味ある方も、無い方も
是非ご一読いただければ幸いです。
最近書いた記事のリンクです。
お読みでない方で興味を引くものがあれば
読んでいただけると嬉しいです。
さて、前回は小生はセキスイハイムの施主ブログなのに
「セキスイハイムって素晴らしいっ!」
「是非、セキスイハイムで家を建ててみませんか!?」
的な記事を1つも書いていない理由を
改めて深堀りした記事を書いてみました。
しかし、題名に「致命的な事に気がついた」
と書いておきながらその事に全く触れずに
前回の記事が終わってしまったので
今回はそこに触れつつ話を膨らませていきたいと思います。
致命的な事とはいったい何なのか?
自分が家づくりにあまりこだわっていなかったけど
まさか。。。
そして、セキスイハイムが売れている理由とは???
その辺を紐づけて考えたいと思います。
それでは、続きをどうぞ!!
Contents
家系ブログを書こうとしたきっかけ
読者「まーた前座が長いヤツか(-_-;)」
とお思いかもしれませんが、今回はしっかり話に関連がります(たぶん)ので
お付き合いの程宜しくお願い致します。
読者さまで家系ブログを書かれている方
胸に手を当てて思い返していただきたいんですが
どうしてブログを書こうと思われました?
家系ブロガー「おし!家についてのブログを書いてみんとてするなり!!!」
といきなり思い立って土佐日記ならぬ家づくり日記を
バリバリ書き出した人ってどれくらいいるんでしょうか?
恐らく多くの人は先人の「家系ブログ」を読んで
俺も・私も書いてみようかなあ、からのブログの入り口に立った人が
結構多いんジャマイカ?と思いますし、小生もそのひとりです。
たぶん家系ブログを書いている人って
誰かの影響を圧倒的に受けて始めた方が多いんじゃないか
と想像する次第であります。
家系ブログのみんなの熱量で気が付かなかったのだが
実際、家系ブログを書く前から
小生は「にほんブログ村」の「住まいブログ」に入り浸るようになっていて
沢山の施主のブログを目の当たりにして舌を巻いていました。
情報量もさることながら、皆さまあの手この手で
「家づくりへの想いや熱量」を伝えているんですよね。
星の数ほどあると言っても過言でなない家ブログの中から
自分のブログを読んでもらうためには
みんなと同じことを書いていたのであれば
知識量・情報量で既にマイナスの小生のブログは
絶対に読んでもらえる事は無いだろうと思っていました。
まあ、こうして小生のひねくれた感じの
異端児ブログ(笑)が出来上がった訳ですが
兎に角皆さんに読んでもらえるようにと
毎日一生懸命書いたつもりです。
他のブログとの差別化をしなければ。。。
そんな気持ちでたどり着いた結果が「お笑い系ブログ」。
他の人が足を踏み入れていないジャンル
ちょっと前の言葉で言えば「ブルーオーシャン」的な場所で
勝負しようと思ったわけです。
とにかく家ブログを書いている皆さまの
知識・想い・熱量に負けない!と言う感じで
書いていたような気がします。
家は沢山建っているのにブロガーは少ないセキスイハイム
そんな駆け出しブロガーの時は
右も左もよくわからない状態で書いていましたが
ある日、突然、衝撃の事実を目の当たりにすることになります。
ブログ村のTOP10が。。。
一条工務店ブログばかり
であるという事を。
その当時は(今もかもしれませんが)
沢山の一条工務店のブログが生まれ体は消えて(失礼?)いました。
そのほかのハウスメーカーのブログを合計しても
一条工務店のブログの数には及ばないんジャマイカ?
と言うくらいブログ界は一条工務店のブログでした。
兎に角一条工務店が大人気だったからなのか
一条工務店のブログも大盛り上がりを見せていました。
しかし。。。
セキスイハイムのブログは、と言うと
新しい人の出入りは、一条工務店のブログには
遠く及ばない人数です。
でもですよ、一条工務店の年間施工件数は当時1万軒程度でしたが
どっこいセキスイハイムも7千軒程度はあったはずなんです。
年間の建てた件数の割合で考えれば
理論上、一条工務店のブログの7割の
セキスイハイムのブログ数があってもよさそうです。
しかし、個人的な体感は一条工務店のブログ数の
7割どころか7%にも満たないんじゃないか
と言うくらい少なかったですね。
なんでセキスイハイムの施主ブログは少ないのだろうか?
そんな疑問が生まれたんですが
意外に自己解決するのも早かったです。
家づくりに熱い思いを持った人が家系ブログを書く、という事は。。。
一条工務店はRPGのキャラ造り風に言えば
パラメータを家の「性能」にほぼ全振りしている商品です。
そんな性能にとんがった特徴を持つ一条工務店は
若い施主に大人気になりました。
若い施主が多いからこそ、ブログ・インスタ・YouTubeといった
SNSで発信する施主も多かったのではないでしょうか?
一条工務店が施工件数で(推定)ハウスメーカーの上位になっているのは
そのような性能にとんがった家の性格と
家づくりに熱意を持つ若い施主との思いにマッチングしたんだと思います。
一条工務店の施主ブログは実に多種多様で
沢山の家づくりの知識を持った施主も少なくありません。
なんか専門書みたいな難しい内容が書いているブログもあります。
まあそれもこれも、一条工務店の施主は家づくりに対する
熱い想いを持った方が多かったからでしょう。
しかし、一条工務店に近い年間施工件数を持つ
積水ハウスやセキスイハイムの施主ブログが少ないのはなぜか?
一条工務店の半分くらいのブロガーがいてもおかしくないはずなのに
施主ブログはなぜ少ないのか?
「家づくりの熱意がある人がブログを書く」
を裏返せば
家づくりにこだわりがない人は施主ブログを書かない
という事が言えちゃうんジャマイカ!?
という事に気が付いちゃいます。
そして、とある致命的ともいえる事実に気がついてしまうんです。。。
家づくりにこだわる人なんて、実はほんのひと握りなんじゃないか?
という事は。。。
積水ハウスやセキスイハイムのように施工件数は多いのに
ブロガーが産まれづらいのはなぜかというと
実は結構多くの人が家づくりにこだわっていないのではないか?
という事に気が付いてしまうんです。
こだわっている人が全員ブログを書くわけでは無いと思いますが
一条工務店のようなSNS熱が高い施主は実はまれ。
セキスイハイムを例にとれば
年間施工件数7000件(1日に約20件の家が建っている)としても
SNS発信者は1%の年間70人くらいかもしれません。
SNSの発信はしないにしても
やれ断熱性だの、トリプルサッシだの
ミーレの食洗器だの、幹太君だの言っている人は
勝手な推測で恐縮ですが
全体の10%くらいなのかもしれません
他の人はカタログの中からホイホイ選んで
見た目のアクセントクロスやエコカラットなんかは
豪快にしちゃうかもしれないし
風呂やキッチンやトイレは
頑張っちゃうかもしれません。
でも、目に見えるところでは頑張っても
行きつくところはそこまでなのかもしれません。
施主ブログの方が熱い想いを語っている内容は
多くの施主にはどうでもよい事なのかもしれませんね。
なぜ、セキスイハイムは売れちゃってるのか?
それでは、最後に
なぜセキスイハイムが売れてしまっているのか?
忖度無しに考えてみましょう。
本当に個人の感想でしかないんですが
理由は2つだと思います。
セキスイハイムの施主の方は
気を悪くせずに読んでくださいね。
理由(1)名前(ブランド)で売れている
私は全然知らなかったんですが
「どこで家を建てたの?」と聞かれて「セキスイハイム」と答えると
「えーっ!すごいね!!」とたいがい返ってきます。
ひょっとすると40過ぎて35年ローンで家を建てたので
「えーっ!(頭が悪すぎて)すごいね!!」
「えーっ!(どうやってローン返済するの?)すごいね!!)」
と言う風に中盤が省略されているのか知れません(笑)
どうやら大手ハウスメーカーのブランドイメージと言うのは
想像以上にすごいようで、そこで驚かれているように感じました。
大手なので無難だが間違いのない家が建つ、という
安心なイメージもあるのかもしれません。
(▲何が安心なの?という議論は置いておきます(笑))
理由(2)シンプルな商品バリエーションで売れている
これは「家にこだわりがない」にリンクしているような気がするんですが
セキスイハイムは大手ハウスメーカーの中でも
超絶少ない商品バリエーションで有名です。
✅パルフェbjスタイル
✅スマートパワーステーションFR
✅スマートパワーステーションGR
✅スマートパワーステーションアーバン
✅ドマーニ
✅デシオ
✅パルフェ
✅グランツーユーV
この中で木造なのはグランツーユーV
3階建てモデルはデシオです。
何ともシンプルな商品廻りで
この辺の面倒くさくないという点では
家づくりにこだわりのないユーザーに
受けているのかもしれませんね。
(次回へ続く)
という事で、施主ブログ界の中に身を置いていたので
世間のトレンドがつかめていませんでした。
家の事を熱く語っているのは、ほんのひと握りの施主かもしれない
という事に気が付いたお話でした。
さて、次回は家づくりをしている中で
非常にもやっとした感じが拭えなかった
ふたつの言葉についてお話ししたいと思います。
個人的には非常に抵抗を感じる言葉でしたが
とある言葉で置き換えれば
そんなに抵抗がなくなったので
そんなお話をさせていただきたいと思います。
家づくりの心構え、マインドにも通ずる話かもしれません。
次回「家づくりをする人は「施主力」を高めないといけないのか?とその持論」
情弱施主の、魂の叫びを聞け!
【★告知★】家づくりをしている方を応援するサイト「コダテル」で八郎のブログが読める!詳細はコチラをクリック!!
画像をクリックすると、最新記事へとジャンプします!
ダイキン うるるとさらら空気清浄機 ビターブラウン MCZ70X-T 花粉対策製…
価格:93000円(税込、送料別) (2022/2/27時点)
【送料込み(北海道・沖縄・離島は配送不可)】シャープ 加湿空気清浄機 ホワイト系…
価格:104800円(税込、送料無料) (2022/2/27時点)
【7,700円相当フィルタープレゼント中】ダイソン Dyson Purifier…
価格:103400円(税込、送料無料) (2022/2/27時点)