建築日記第1話「やっぱりおうちたてようかな」はコチラから!

🌱051 あれ?俺野菜作るの上手なんじゃね?と勘違いするほど順調なスタートだったが

このガーデニング記事は、ブログネタのためにやっていたガーデニングに徐々に目覚めていく40後半の何の知識も無い情弱おっさんが、我流で休日のみガーデニングに勤しんだ記録を、ブログにしたためたものである。
我流で無形でズボラで適当なので、間違い多数である。
もし、ガーデニングの先輩の皆さま、間違っている内容がありましたら、コメント欄なり、Twitterのリプ欄に、コメントを宜しくお願いしますm(__)m

また、アドバイスなどありましたらそちらもコメント宜しくお願いしますm(__)m

どうも!八郎です!!
(Twitter:@eightblog_hachi)
(ガーデニングや家庭菜園
家の事などくだらないことを
たまーにつぶやいていますので
よかったらブログ共々
ご笑覧下さいませ)

                  

新章「八郎、第二の沼にハマるー家庭菜園を始めるー」編を
お送りしております(笑)
この男、ハマるのが早すぎですね。

       

前回までのあらすじなんですが
実は花壇DIYのミニブリックを購入した時に
一緒に野菜苗を2つ購入していた話を書きました。

八郎の独断と偏見でミニトマトとカラーピーマンを
植えることに決定。
ミニブリックレンガと共に家に持ち帰り
早速植えることにします。

        

第二の沼にハマる男の
悲しい物語が幕を開けます。。。

      

それでは、続きをどうぞ!

既に最初から間違っていた植え付け

ミニブリックレンガの
花壇への仮並べが好感触で
追加購入を決めた
八郎家。

しかし八郎の中ではメインはこれだけではありませんでした。
そう!ミニトマトとカラーピーマンの植え付けです。
八郎家初の野菜苗の植え付けです。
可能な限りの好待遇で野菜苗を迎えたつもりです。

       

・プランターは嫁の希望もあり、野菜プランターしていない
おされ?な濃紺のプランターをチョイス。
・支柱はリング支柱を2本準備。
・鉢底の石はまあまあお高いのを準備
・培養土はホームセンターで一番高価な土を準備。

      

とまあ三顧の礼ならぬ四顧の礼、で
ミニトマトとカラーピーマンを
お迎えしたつもりでした。

      

。。。しかし野菜を植えている経験値の高い人は

おいおいおいおいそりゃないぜセニョール

という選択肢が2つ入っています。

       

最初にネタバレをしますと
まず絶対にダメなのが、あの濃紺のプランター。
写真ではサイズ感が分かりづらくて恐縮ですが
今ならはっきり言えます。

野菜を育てるには土の量が少なすぎる

ですよね。初心者はその辺がよくわかっていません。
(当然、最初から分かっている方も沢山いらっしゃると思いますが)
これが後々悲劇を生むことになります。

      

また、これは条件付きですが

ミニトマトにリング支柱はどうなの?

という点もあります。
上手に栽培すれば問題ないんでしょうか
よくわからないままリング支柱を買ってきたがために
これも後々大きな悲劇を生むことになります。

       

植える前から早くも失敗要素を2つも抱え込んだ
家庭菜園初心者仮免許八郎。
路上教習は、きわめて険しい道のりになろうとは
この時は知る由もありません。。。

植え付け完了!

鉢底に軽石を敷いて、リング支柱を
とりあえず感覚(笑)で立てて。
培養土にはマグアンプKを仕込んで
そしてポット苗のミニトマト(左)と
カラーピーマン(右)を植えて
土を更にかぶせて。。。準備完了。

      

ちょっと小学生の理科の授業に出てくる
鉢みたいになっていますが
基本に忠実にやっている「ような気がして」
逆に期待が持てるような気がしてきます。

       

この時選んだ苗はまだ野菜苗がピークの時で
ホームセンターでも選びたい放題の状態。
写真で見た感じ、苗の状態も良好そうです。
皆さん、野菜苗は是非

状態の良いものを購入してください(切実)

当ブログ恒例の「露骨な伏線」を置いて
今回は次に進みます(笑)

       

ちなみに家庭菜園をするにあたり
八郎の思いばかりを貫き通しても
嫁が不平不満を抱きかねないので
「共同運営の家庭菜園」として
嫁が弁当や料理に使う
ハーブ類なんかも植えてみました。

https://twitter.com/eightblog_hachi/status/1544998807460802561

まあ、こんな感じで活躍しています。
で、今回ミニトマトとカラーピーマンと
一緒に植えたのがこちら。

この他にも、パセリ・イタリアンパセリ
青ねぎを植えてみました。

ちなみに青ねぎは
ホームセンターで売っている苗(右)と
産直野菜売り場で買ってきた根付きの阿蘇ねぎ(左)と
どっちがどうなのか比較してみました。
この辺の話はまた後日やりたいと思います。

2週間後、順調に育つ野菜苗たち

あれから2週間後。
ゴリゴリ順調に育つ野菜苗。

当ブログ恒例のビフォーアフターですが
かなり順調に育っているように感じます。
ミニトマトは現段階では茎も太く
イイ感じに育っているように感じます。

ちょっと写真ではわかりづらいんですが
つぼみが出来ています。
なかなか順調そうに見えます。

ピーマンに至っては早くも開花!
また上の方にもつぼみが出てきており
こちらも順調そうです。

      

もしかして、これって。。。

あれ?俺、野菜作りの才能あるんじゃね?

と、華麗なる勘違い(笑)
しかし、順調に来たのはここまで。
ここから、数々の悲劇や惨劇が襲う事も知らず
すくすく育っているように見える野菜苗を眺めて
ひとりご満悦の八郎なのでありました。
(次回へ続く)

        

さて、ついに家庭菜園を本格的にスタートさせた八郎家。
ミニトマトとカラーピーマンをメインに
・大葉
・パセリ
・イタリアンパセリ
・バジル
・オレガノ
・ドロップショット(食べるローズマリーと言われている)

を植えて、一気に我が家の狭い南側の庭も
にぎやかになってきました。

       

しかし、順調なのもここまで。
ここからは家庭菜園初心者を
数々の悲劇と惨劇が襲うのであります。

      

次回「ミニトマトの葉に白い筋や斑(まだら)模様が発生、これって病気?」

庭に花が満開になると、家族の笑顔も満開になる

【★告知★】家づくりをしている方を応援するサイト「コダテル」で八郎のブログが読める!詳細はコチラをクリック!!
画像をクリックすると、最新記事へとジャンプします!

▼我が家で使用しているおうち関係の商品紹介しています!
▼フォローするとTwitterでブログの更新情報がツイートされます!
▼押してもらえるとブログのヤル気に繋がります!
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 セキスイハイムへ
▼ブックマークはコチラから

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。