建築日記第1話「やっぱりおうちたてようかな」はコチラから!

♭069 次女が新築賃貸アパートにひとり暮らし!ここから物語は始まった!

どうも!八郎です!!
(Twitter:@eightblog_hachi)
(ガーデニングや家庭菜園
家の事などくだらないことを
たまーにつぶやいていますので
よかったらブログ共々
ご笑覧下さいませ)

                  

頭に「♭」がついていますので
「ごく最近の話」シリーズになります。
過去のお話は上のリンクから遡って
ご覧いただければ、と思います。

       

今回より新章「ダイキンの空気清浄機が買いたい!」
をお送りします。Twitterをご覧の方は
お分かりかと思いますが、某大型家電量販店に赴いて
悩んでいる旨のツイートをしたわけなんですが。。。

       

そこに行きつくまでの紆余曲折の色々な話を
しつつ、じゃあ最後どうなったの?
と言うお話をさせて頂きたいと思います。

       

さて、この話のきっかけはお題の通り
「次女がひとり暮らしを始めた」所から始まります。
ひょんなことから、次女の部屋を訪れるのですが
そこから想像を越える物語が始まっていくのであります。

         

家づくりとは1部関係ない話もありますが
お付き合いいただければと思います。

       

それでは、続きをどうぞ!!

新居とひとり部屋を味わえなかったかわいそうな長女

我が家は3人姉妹なんですが
現状長女27歳(社会人)
次女25歳(社会人)三女16歳(高校1年生)です。

        

当ブログの主人公でもある
セキスイハイムの新居bjベーシックには
2019年4月に入居しましたが

その時既に、長女は結婚して
この家から出て行っており
次女がちょうど社会人になったばかり。
三女は中学校2年生の時でした。

       

長女は新居で部屋を持つことが出来ず
ちょっとかわいそうだったかなあとも思わなくも無いです。

     

ただ、長女が出て行ってくれていたおかげで
次女と三女がひと部屋ずつゲット出来て
丸く収まった経緯もあり。
もし、長女も実家に残っていたら
3部屋必要だったので、ひょっとしたら
巨大吹き抜けは誕生していなかったかもしれません。。。

実家暮らしはお金が貯まる♪

次女は、上記の案内の通り
社会人をスタートさせてからも
実家通いを続けます。
小生は最初、社会人は会社の寮に入り
その後賃貸に移り住んでいるので
実家通いを経験したことが無いのですが。。。

       

次女曰く

実家暮らしはお金が貯まる

らしいです(笑)
次女にはそれなりにお金は家に入れてもらっていました。
しかし、基本2~3食付、洗濯・掃除ありです。
仕事に専念できたこともあったのと
天性の要領の良さで仕事も徐々にマスターしていき
うまくやりくりするようになっていきました。

           

そして1年を経過するころ、次女の貯金額を聞いて騒然(笑)
ちょっと俺に還元してくれ(笑)と言いたくなるほどの
貯金額を叩き出し。
給料やボーナスも小生とは出来の違いを見せつける稼ぎっぷりでした。

        

そんな生活を2年半続け、たんまりお金を貯めた事で
次女は「あの」決断をすることにします。

ついに念願のひとり暮らしを始める

そうです、ひとり暮らしです。
用意周到に貯金をコツコツ2年半実施し
いよいよ独り立ちできるだけの資金力を蓄えた今
実行に移す時が来たのです。

       

八郎も嫁も全く手伝うことなく、我が家から車で10分
かからない場所に新築の賃貸物件を探し出してきた次女。
オートロック完備、玄関は24時間出入りする人が
撮影されている、セキュリティの徹底ぶり。
WiFi最初から完備(J:COMではない)エアコン付き。
その他にも基本的な収納スペースが付いた
今風の賃貸物件をゲット。

         

家賃を聞くと俺の感覚ではあり得ないんですが
次女に言わせれば、安全の担保と思えば
決して高くはない、と言い切るので
次女にとっては満足のいく、払う価値がある
賃貸物件なのでしょう。

         

こうして10月末に実家から飛び出し
ひとり暮らしを始めた次女。
そこで発した次女のひと言から
この物語は始まっていくのであります。

賃貸の寝室が寒いっ!

11月も中旬を過ぎたとある日、
次女からLINEが。。。
ちょうど、厳しい寒気が北の大陸から降りてきた
次の日の事でした。
何事かと思い、トークを開いてみると
さもありなん、という事が書かれてます。

       

次女『寝室がちょー寒いんだけど。。。』

       

あー、賃貸物件あるあるじゃないでしょうか?
今でこそ、家づくり界隈では
「高気密高断熱」が叫ばれるようになりましたが
賃貸物件では日本においてはまだまだ
夢のまた夢のお話でしょう。
ペアサッシにしてみたり、壁に断熱材を入れても
恐らく入居者へののアピールポイントには
ならないはず。それなら
エアコンを完備したり、オートロックを付けた方が
よっぽどアピールポイントになるはずです。

         

賃貸オーナーも、アピールポイントにならない所に
お金をかけるはずも無く
目に見える、分かりやすい所にお金をかけた方が
よっぽど付加価値として、入居者に伝わるはずです。
この辺の、高気密高断熱の賃貸なんてのは
まだまだ普及するには時間がかかりそうですね。

       

で、小生は次女の部屋の状況を全く知らないので
とりあえずは当て勘で聞いてみます。

         

八郎「ベッドの近くに窓があったりする?」

次女「無いよ~」

      

むう、窓は無いのか。
ペラペラのガラスから冷気がギャンギャン
降りてきているのでは?と推測したんですが
そうではないようです。

       

セキスイハイムも高気密高断熱ではないですが
サッシはペアガラスだし
C値も1.63とお世辞にも高いとは言えませんが
それでも同じ新築でる賃貸物件よりは
低いだろうと思っています。

       

次女も知らず知らずのうちにセキスイハイムの
「まあまあ(?)」快適な環境から
賃貸のスカスカな環境に放り出されて
寒さになれずに狼狽えているのかもしれません。

          

八郎「どこからか、冷気が漏れ伝わってきそうな所ってある?」

次女「たぶん、これだと思うんだよねえ。。。」

【次女が写真を送信しました】
(次回へ続く)

       

という事で新章「ダイキンの空気清浄機が買いたい」
始まりました。久々のネタですので
結構引っ張るかもしれませんが
お付き合いの程、宜しくお願い致します。

       

さて、次女の寝室が寒い、から
ダイキンの空気清浄機にどのように繋がっていくのか?
是非、想像しながらお読みいただければと思います。
ここで、もう繋がった人は、コメントかリプを
宜しくお願い致します。
名探偵コナン張りの名推理だと思います!

        

次回「賃貸マンションが寒い!寒さ対策する場所は2つだけ!

情弱施主の、魂の叫びを聞け!


【★告知★】家づくりをしている方を応援するサイト「コダテル」で八郎のブログが読める!詳細はコチラをクリック!!
画像をクリックすると、最新記事へとジャンプします!

▼我が家で使用しているおうち関係の商品紹介しています!
▼フォローするとTwitterでブログの更新情報がツイートされます!
▼押してもらえるとブログのヤル気に繋がります!
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 セキスイハイムへ
▼ブックマークはコチラから

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。