建築日記第1話「やっぱりおうちたてようかな」はコチラから!

#589 スタディスペース作った?アンケートで大調査した結果は???

どうも!八郎です!!
(Twitter:@eightblog_hachi)
(ガーデニングや家庭菜園
家の事などくだらないことを
たまーにつぶやいていますので
よかったらブログ共々
ご笑覧下さいませ)

                  

新章

「スタディスペースって本当に要るの?」

をお送りしております。

      

前回までのあらすじは、

       

小生がこどもの頃リビングで勉強していた過去について
お話しさせて頂きました。

全く興味が無いと思いますが
まだお読みでない方は
是非、お読みください。

      

そして、こどもが積極的に勉強してくれる
スタディスペースってどんなのだろうか?

と言うのを有名サイトやメリット・デメリットを
踏まえながら考案してみたのがこの記事。

しかしナンボ、権威の方の言う通りの環境と整え
お金を投資してスタディスペースを作ったとしても
普段から親がこどもとしっかり
コミュニケーションを取っていなければ
そんな簡単に勉強してくれるはずもない
と書いたのがこちらの記事になります。

「こどもとちゃんとコミュニケーションをとってなかったから、スタディスペース作ったけど(作ろうとしても)意味ないわ(;´Д`)」

とお嘆きの方のために
こどもがスタディスペースで勉強してくれる
起死回生の方法!を書いてみたのがこの記事です。

あくまで可能性の話ですのでその点ご了承ください。
でも、やらないよりはやった方が100%マシなので
是非、実施してみてください。

       

そして、こどもが勉強を進んで実施してくれるためには
夫婦間の仲が良い方が良い
と言う考察
を書かせて頂きました。
当たり前なんですけど、この当たり前が
なかなかどうして、簡単ではないように感じたりもします。

我が家もスタディスペースを設置したのですが
地味に後悔ポイントが出来たことを
紹介した記事がコチラ。

これから設置される方の参考になれば幸いです。

      

さて、今回は小生の癖ある持論から距離を置いて(笑)
恒例のTwitterの家づくりのお仲間
#家系ブログを持ち上げる会
の皆さまにアンケートを取ってみました。

     

そのアンケート結果や、リプ内容を
今回のブログでご紹介していきたいと思います。

       

それでは、続きをどうぞ!!

みんな、スタディスペース作った?

こどもの勉強場所はどこになる?
という質問でアンケートを実施。

①子供部屋のみ
②子供部屋+スタディスペースを設置
③子供部屋+ダイニングテーブル
④その他

の選択肢で実施した結果。

①子供部屋のみ            10%
②子供部屋+スタディスペースを設置  46.4%
③子供部屋+ダイニングテーブル    33.6%
  
④その他               10%

という事でスタディスペースを設置した施主が
最終110名中、なんと46.4%の
51名もいたという事実が判明。

       

個人的には30%程度かなあと思っていたので
かなり意外な結果でしたねえ。
半分近くがスタディスペースを設置した
という事実が判明しました。
(※あくまで110人のアンケートなので隔たりがある事をご了承くださいませ)

スタディスペースを設置した人の意見

それでは、Twitterのアンケートで頂いたリプを
いくつかご紹介します。

https://twitter.com/bibi_koukai0/statuses/1451187084773892098

まずは#家系ブログを盛り上げる会会長の
びびさん(@bibi_koukai0)から。
スタディスペース作ったけど後悔した事を
ブログで赤裸々に綴っておられます。
後悔ポイントも我が家と被っているし
PV数の多い人気の記事になっているので
是非チェックしてもらいたい記事です。

https://twitter.com/bio_selco/status/1451198658280521743

梅尾さん(@bio_selco)は、キッチン前に
カウンターを造作してもらったそうです。
こどもの勉強も親が家事しながら見る事が出来るし
夫婦でカウンターバーみたいな使い方も出来るので
キッチン前のカウンターはなかなか良いかもしれません。

https://twitter.com/sisirin3house/statuses/1450926919197724672

ししりんさん(@sisirin3house)はカラーパースを
提供してくれました。
ダイニングテーブルの奥に窓から景色が臨める
スタディスペースを設置しています。
なかなか良さそうな環境に見えますね。

https://twitter.com/sisirin3house/statuses/1450944850317119491

ししりんさんのスタディスペースは
造作との事。この造作にかかった費用を公開してくれています。
果たして造作の費用の総合計はいくらなのか???
その驚きの価格を公開してくれています。

      

実際、小生は造作の価格が高くて断念して既製品にしたんですが
やはり造作は全てがベストフィットになるので
気合を入れている部分には
造作でお金をかけるのは全然アリだと思います。

スタディスペースを設置しなかった人の意見

あんままさん(@anpan_mama_)は
スタディスペースを不採用の立場から
この記事を書かれています。
しかし、このブログの記事は
スタディスペースのメリット・デメリットや
自分はこうだからこうしたという内容が
かなり丁寧に書かれていますので
これからスタディスペースを検討される方は
かなりためになる記事だと思います。

スタディスペースについてこんな意見もあるよ

https://twitter.com/62e4xJ4iJ3LlvKq/statuses/1450966874972327941

意外に強いかも、と思ったのがこの意見です。
スタディスペースって別に最初から設置しなくても
必要な時に、折り畳みの机を出したりして
仮設スタディスペースを設けるでも
イイかもしれません。
スタディスペースの1つの問題点として
「結局使わなくなったらどうする問題」
があります。
スタディスペースを設置される方は
そこまで考えてスタディスペースを設置したほうが
後々の事を考えると良いかもしれませんね。
(次回へ続く)

        

と、言う事で
「スタディスペースを作った?」
と題して施主の方にアンケートを取った結果と
頂いたリプのまとめをお送りしました。

         

こちらもこれからスタディスペースを
検討される皆さまのお役に立てば幸いです。

        

そろそろ、スタディスペースのネタも
飽きてきたと思うので、そろそろまとめに入りましょうか。

       

次回「これで読めば後悔しない!スタディスペースの作り方」

情弱施主の、魂の叫びを聞け!

【★告知★】家づくりをしている方を応援するサイト「コダテル」で八郎のブログが読める!詳細はコチラをクリック!!
画像をクリックすると、最新記事へとジャンプします!

▼我が家で使用しているおうち関係の商品紹介しています!
▼フォローするとTwitterでブログの更新情報がツイートされます!
▼押してもらえるとブログのヤル気に繋がります!
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 セキスイハイムへ
▼ブックマークはコチラから

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。