建築日記第1話「やっぱりおうちたてようかな」はコチラから!

#266 門柱の表札、日本人なら〇〇にしろっ!

どうも!八郎です!!
(Twitter:@eightblog_hachi)
(ガーデニングや家庭菜園
家の事などくだらないことを
たまーにつぶやいていますので
よかったらブログ共々
ご笑覧下さいませ)

                  

       

外構の最終打ち合わせを実施中。
業者の施工が絡む打ち合わせはほぼ終了。

残りの懸案事項は、

✅シンボルツリーを2本決める(済)
✅門柱の種類・デザイン(済)
✅表札のデザイン

です。
いよいよ外構打ち合わせも、最後の大トリ!

         

門柱の「表札」

        

になります。
前回までの、シンボルツリーと門柱の
打ち合わせ様子はこちらから。

記事を取得できませんでした。記事IDをご確認ください。

表札といえど、デザインは豊富。
また、表札は文字通り、その家の家主の

「苗字」

を表すアイテムになるわけですが、
漢字やアルファベットのどちらで表現するのか?
また、字体も数十種類の中から選ぶ事が出来、
本当にバリエーション豊富な取り合わせになります。

       

そんな無限に近いバリエーションの中から
八郎家が選んだ表札は如何な物か?

。。。
またしても、天の邪鬼で普通の出来では満足できない
この男、表札もまた変なものをチョイスするのであります。

      

それでは、続きをどうぞ!!

おめえ、日本人だろ!(孫悟空風に再生)

おう、俺だ。
あ?最近アイツが出番を与えてくれないからな
今回は出張扱い、スポット参戦、ワンポイントリリーフだ。
この項だけ、俺がしゃべってやろう。

        

表札についてはなあ、並々ならぬ思いがある!
それを今から語る。
いいか、耳の穴をかっぽじって聞け!!

         

ちなみだな、耳の穴はほじらなくていいらしいぞ。
これ、マメな。
逆にほじるのは、耳の穴によくないらしい。
耳の穴は耳かきで掃除するなっ!
覚えておけっ!!

        

では、本題だ!
顧客のクレーム対応などで、個人宅を訪問する機会があるのだが。
その時に、イラッとするのが。。。

          

ローマ字(アルファベット)のみの表札

       

だっ!
あ゛あ゛ん?
お前はいったい何人(ナニジン)だっ!?
ここは日本じゃないのかっ!?

         

日本人なら日本人らしく漢字を使え

         

だいたいな、特に苗字の長いヤツっ!!
ローマ字表記にするとだな、
何文字アルファベットが並ぶんだっ!
もうな、10文字以上とか拷問だぞ!!

        

今このブログを書いているのは夏のクソ暑いときで、
猛暑猛暑メディアが騒いでいる時期だがな!
そんな体温よりも暑くなろうかとしている気温下でだな
アルファベットをツラツラ読んでたらな。。。

           

溶けて跡形もなくなってまうわっ!

          

だからな!
まずは漢字だっ!
漢字ででかくお前の苗字を表現しやがれコノヤローッ!!

正しいローマ字(アルファベット)の使い方

では次だっ!
漢字を使えとは言ったがな。
日本は結構奥が深い。
たまに、難解な漢字や、
とんでもない読み方をする

「名前専用の読み方漢字」

が存在する。
そういう、凡人には読めない漢字の読み方をサポートするのが。。。
そう!お前ら、察しがいいなっ!!

         

ローマ字(アルファベット)

        

だっ。
例えば、苗字「山田」

これはまあ普通に読めるから
無くてもいいんだろうが、
アルファベットがあれば、
少し表札に格好がつくな。
逆に漢字で「山田」だけだと、少し寂しいぞ。
。。。
あ?山田という苗字をディスっている訳ではない。
深く考えるな!

       

次、苗字「冠城」

これはドラマの「相棒」で有名になった苗字だが、
有名になる前に俺の客でこの苗字がいたからかなりびびったぞ。
冗談抜きで全然読めなかった。
これを初見で読めるヤツはドイツかいるのか?
なかなかオランダやな。 

              

次、苗字「一」

ここからは苗字独特の呼び方な。
結構有名かもしれない。
頓智を効かせた読み方なんだろうが
アルファベットに助けられるヤツも多いだろう。

         

最後、苗字「月見里」

これはなかなか難しいな。
日本人でも半分くらいわからないんじゃないか?
月がくっきり見える里だから、山が無い、
ということで「やまなし」だ。
勉強になるな。

        

こういう読むのが難しい漢字は
ローマ字(アルファベット)を振っておくと
非常に読みやすく、俺のような
小学生から知識量が増えていないヤツにも優しい仕様になる。
これから、表札を作るヤツは参考にするがイイ!            

日本人たるもの、漢字を使え!アルファベットは「添える程度に」だ!

という事でだな、
アイツのブログは2500文字以内とか言う
訳ワカメな制約があるからな
まだ始まって早々なのだが、もうまとめに入るぞ!

           

今日俺が言いたいのは

             

日本人なら表札は漢字を使えコノヤローッ!

       

という事だ。
なぜ、日本人なのにアルファベットのみの表札が多いのか!?
漢字が嫌いなのか?
アルファベットはかっちょええと思っているのか?

         

はっきり言ってやろう。

       

ローマ字(アルファベット)のみの表札はこの上なく読み辛い

         

お前らの自己満足で表札を作るなっ!
訪問するヤツの事を考えて、表札を作れっ!!
なぜなら。。。

          

お前らは家の中にいるから表札など見ない!
表札を見るのはお前らの訪問するヤツ等がメインだからなっ!!

         

このブログを読んで雷に打たれた
家を建ててしまった後のそこのお前っ!
今すぐ、表札を漢字メインのアルファベットに変えろ!!
ちなみにデザインも変えれば気分転換にもなるっ!!   

          

今から注文住宅や戸建ての購入を考えているそこのお前っ!
外構担当や、表札のデザイン見積もりは
漢字メインで行けっ!
お前、日本人だろ?
日本人なら、漢字で己を主張せよ!!

             

あ?俺は私は日本人じゃないからどうするんだ、だと?

         

嘘をつけ!!!!
このブログはそんなインターナショナルな内容ではないっ!
嘘はいかんな、遺憾だぞ。
そんな不真面目な質問には答えられんっ!

        

という事で、約3000字だ!
全然喋り足りんが
今日はこれくらいにしてやろう。
以上っ、終わりっ!

       

お前ら、あばよ!
いい家作れよっ!!


。。
。。。
あ?俺の語り口が気になって夜も寝られない。。。
他の記事は無いのかしら?だとぉ。。。

        

いいだろう、俺の
「八郎の『聞け!』」シリーズを貼ってやろう。
ほらよ。

心して読むがいいっ!以上っ!!
(次回へ続く)

                 

うーん。。。
ひと段落だけしゃべっていいよ、
と言ったのに気がついたら全部喋ってるし。。。
長くなりそうなので、今回はここで一回切りましょう(笑)

       

次回は八郎家が選んだ表札の話です。
天の邪鬼が中二をこじらせて選んだ結果
どえらくDQNな表札が出来上がるお話。

         

次回「天の邪鬼が中二をこじらせて表札を選んだ結果」

君は、選び抜くことが出来るか?

【★告知★】家づくりをしている方を応援するサイト「コダテル」で八郎のブログが読める!詳細はコチラをクリック!!
画像をクリックすると、最新記事へとジャンプします!

▼我が家で使用しているおうち関係の商品紹介しています!
▼フォローするとTwitterでブログの更新情報がツイートされます!
▼押してもらえるとブログのヤル気に繋がります!
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 セキスイハイムへ
▼ブックマークはコチラから

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。