建築日記第1話「やっぱりおうちたてようかな」はコチラから!

引越の挨拶の品、なんだかんだ言って生活必需品になる説

おう、俺だ。

注文住宅のありとあらゆる説を、
俺の独断と偏見で検証するこのコーナー
「水曜日のハチロウ」

早速おっぱじめるぞ。
刮目して嫁!

           

今回の説はだな

         

引越の挨拶の品、
なんだかんだ言って生活必需品になる説

         

を検証していくぞ。
新居に越してきて、まずやる事。
それは

隣近所へのあいさつ

だよな。
これをやらないと、即「非常識」のレッテルを貼られ、
そのコミュニティで、村八の生活が待っていると言っても過言ではないな。
(▲ちょっと言い過ぎ?)

          

あいさつを制する者は、ご近所を制す

         

と言っても過言ではない、引っ越し後のご近所へのあいさつの説を、
今回は3つの質問構成で検証していく。
これから引っ越しして挨拶をすることになるそこのお前っ!!

         

お前は超ツイているゾ。

         

なぜなら、
この説の検証記事を読み込むことにより、
印象に残る挨拶の品を贈る事が出来、
ひいてはそのコミュニティでのお前の立場を不動のものに出来るからだっ!

ちなみに、不動の立場どころか、ズッコケても保障はないからな(笑)

今回の説は質問3部構成だ!

今回の説の検証は質問3部構成だ。
ちなみに写真は、鶏そぼろ三食弁当だ!以上っ!
早速、Twitterで募集した質問を貼る。

【質問1】お前らが引っ越しのあいさつで持って行った品物は?

今回の説の根幹、タイトルとなっているヤツだな。
結構迷うんジャマイカ?
何を持って行こうか?ってな。

        

お菓子は確かに気の利いた挨拶の品だと思うが、
お菓子は嗜好品故、好みもあるし、選ぶ時に迷いが発生しそうだ。
という事で、無難なゴミ袋やタオルなどの生活必需品に落ち着くんじゃないか、
と思って立てたのが今回の説だ。

         

ちなみに八郎家も、市町村ゴミ袋と言う、何の捻りも無い挨拶の品を、
無難に配って回った、オチも何も無いつまらん挨拶周りだったぞ(笑)
考えるのが面倒で市町村ゴミ袋にした、と言うのは内緒だ!

【質問2】お前らが引っ越しのあいさつでもらって嬉しい品物は?

質問1とちょっと趣向を変えて、
「じゃあ、自分、何もらったら嬉しいの?」
と聞いてみたのが質問2だ。
質問1と、結果の違いを見比べてみるがいい。

           

標本が少ないからエラそうな事は言えんが、
この答えを挨拶の品にすると、
ニーズにあった挨拶の品になるかもしれんな。
もちろん、周囲の家主が、ニューファミリー中心なのか、
高齢の世帯が中心なのかでも、答えは変わってくるだろう。

その辺は、リプに秀逸な答えがいくつもあるっ!
参考にするがいいっ!!

        

ちなみに、八郎が入居後に挨拶に来た人の中で、
1番嬉しかった挨拶の品はやっぱり「お菓子」だったな。
なかなかオシャンティーな包装紙に入ったクッキーだったぞ。

         

逆に、洗剤やタオルは、どうしても好みがある為、
使わなくはないが、積極的に使いづらいな、
とわがままな事を思ってしまったのも事実だ。
▲あ、個人的な意見だからな。参考にするなよ(笑)

【質問3】お前らが引っ越しのあいさつをする範囲は?

質問3つ目は「挨拶の範囲」だ。
そりゃあ挨拶だ!
沢山して、悪いことはないっ!!
積極的に挨拶することが、
お前らの将来を明るいものにするやもしれんっ!


。。
。。。
だがしかし!!

       

見ず知らずの土地で、見ず知らずの人たちに、
引っ越しでへとへとになった身体にムチ打って、
挨拶に向かうのもなかなか億劫ジャマイカ?

         

また、どこまで(挨拶に)行っておけば失礼ではないのか?
気にならないか?
お前が生粋の日本人なら、間違いなく気にするはずだ。
なぜなら、日本人は、

平均、平凡、人並み

が大好きだからだっ!
それが気にならず、独断と偏見で選択肢を決める事が出来るのであれば、
それはそれで素晴らしいことだと思うゾ。

           

それでもやっぱり周囲はどうだったかが気になるそこのお前っ!
みんなのリプ付きの意見やアンケート結果を見てもらい、
これから挨拶をすることがあるヤツは、
判断材料にするといいだろう!     

          

ちなみ俺は「A2.八方となり」だ。
エラそうにデカい口を叩いているが、
もっとも無難な選択肢に身を任せた、
小心者ノミの心臓八郎だ。

あ?お前の意見など誰も聞いていないだと?
そんな冷たい事言うなよ。。。

引っ越しの挨拶に関する施主の魂の叫びを聞けっ

それではお待ちかねの、Twitterのリプを集めたコーナーだ!
実際に家を建てて挨拶をして回り、
地域からの栄光を掴んだ、もしくは、
立ち直れないほどの挫折を味わった、
施主の「魂の叫び」
を聞くがいい!
刮目して嫁!!

アンケート結果その1 施主が実際に挨拶の品として持って行ったもの

。。。
早速誤字が炸裂しているな。
4番目の「要らない・嬉しくない」は誤りで、
「渡していない」が本当に聞きたかった部分だ。
すまんな。

       

さて、結果としては、
✅「生活必需品」
✅「ちょっとしたお菓子」
が拮抗する結果となった。

         

早くも俺の説は敗れてしまった訳だが(笑)
意外にお菓子を持って行くオシャンティーなやつが、
ブロガーには多いのかもしれんな。

       

逆に俺のようなよく言えばベテラン、
普通に言えばじじいだと、生活必需品を贈っているヤツが多いかもしれんな。

https://twitter.com/happy_twinkle4/statuses/1254089139521064961

なるほどな。
この記事を書いている2020年4月28日前後の状況は、
恐らく今後の社会の教科書に載るレベルの国難に遭遇している。

         

そういう状況を鑑みると、twinkle@マイホームママ氏が言う、
お菓子も良いが、生活必需品も喜ばれるだろう、
(外出の自粛が求められいるので)
と言うのはもっともな意見だな。

白い坊ちゃん氏はなかなか考えたな。
なるほどな、通販でのし+包み紙+袋がサービスになっている商品があるんだな。
引っ越し後は片付けやら何やら忙しいから、
こういう通販商品を先んじて購入して準備しておくのはスマートだと思うぞ。

うたまるパパ氏はあいさつの品を後悔しているパターンだな。
20軒のも件数になると、挨拶の品代もバカにならなくなるのは事実だ。
あまりケチり過ぎるのも後悔するだろうが、
それなりの物を20軒分用意するのも、懐が痛むのも事実。
実際、お前ら挨拶の品の単価はいくらした?
リプでフォローしてもらえると、より記事の有用性が増すからフォローを頼むぞ。

ほう、やるなクロセ@アイ工務店氏。
パウンドケーキとは。。。
アイコンに似合わずオシャンティーだな。

>>日用品って別にもらわなくても買いますし、個人的にはもらうなら普段買わないものがいいなと思う

これは結構的を得ている意見だ。
どうせもらうなら普段買わないものをもらいたい、と言うのはお前らも納得じゃないか?
そういう意味ではお菓子は良いかもしれんぞ。


chelsea
氏は
挨拶の品もなかなかオシャンティーだが、
地鎮祭後と引っ越し後の2回に渡り、
品を替えて配って回ったのにはタマがったな。
今の所、同じヤツが2回挨拶に来たことは、俺の家ではないぞ。

おい、てぃーさん@一条工務店インスタガチり中氏よ。。。

何とか餅!!笑

ってなんだよ(笑)さてはツッコミネタを置きに来たな。
ちゃんと突っ込んでやろう、雑過ぎる、ちゃんと書け。
後、まだ夏にもなってないのに日焼けし過ぎ。
なんだ、日サロか?
外出自粛なのに不謹慎なヤツだな。

でも、「米」って意外によくないか?
例えば、遠方に引っ越したとすれば、
前住んでいたところのご当地米とか持って行けば、
喜ばれるかもしれんぞ。出身地とコンビで覚えてもえそうだしな。
なかなかいい意見だな、日焼けは許してやろう。

もりっち@もりのかんづめ運営中氏はせんべい推しだ。
しかもめちゃめちゃおいしそうに紹介してやがる。
世界一美味しいと書きやがった。
それに歯にも優しいと来た。

そんな煎餅

食べてみたくないか?

という事でわざわざ楽天のリンクも貼ってあるから、お取り寄せしようと思ってクリックしたら。。。

楽天の取り扱いが4/15で終了してやがった

やるじゃねーかもりっち。
その気にさせておいて、頼めないリンクを貼るとは。。。
何の罰ゲームだこれは。。。

なるほど、旭化成なだけに、親会社を立てるとは、殊勝な心掛けだな。
俺は、ヘーベリアンには敢えてのサランラップをオススメするぞ。
「幸せを逃さないように使ってください」
とかひと言添えてな。
まあ、次の日から変人確定の烙印を押されると思うが(笑)

ちなみにこの説の元ネタとなったのはこのズブロッカ大佐氏のツイートだ。
お礼を兼ねてこの記事を貼ってやろう。
大佐がもっていった、オシャンティーなお土産は何か?
想像しながら読むがいい。唸るぞ。俺は唸った。
こういうお土産は絶対に喜ばれるぞ!読んでおけッ!!
(大佐、これくらい煽り倒したから10pvくらい流入あると思うぞ、よかったな)

アンケート結果その2 もらって嬉しい引っ越し挨拶の品

もらって嬉しいものはやはりお菓子だった。
アンケートの60%以上のシェアを獲得している。

また、上のリプにもあったように、
ご当地の米やご当地のお菓子等も、間違いなく喜ばれるだろう。
周囲の住んでいる年代なども考慮する必要はあるかもしれないが、
お菓子は案外悪い気はしない贈り物かもしれんな。

アンケート結果その3 挨拶はどの範囲まで行くべきか?

俺的には八方となりくらいでいいのかと思ったら、
実際はそれ以上言っているヤツが多かったのには驚いたな。
それでは、実際に挨拶に行ったヤツのリプを貼ってやる。

https://twitter.com/asami17541677/statuses/1253329963727458304

あさみ氏は八方となりに近い感じかな。
私道に隣接する、の状況がイマイチつかみにくい所はあるが。
まあ、標準的な挨拶と言えばこのパターンだと、俺は思いたい。
アンケート結果は違うがな(笑)

https://twitter.com/YUni_home/statuses/1253663495742124033

23軒ってスゲーな。。。
挨拶の品は足りたのか?
それが気がかりだ。
途中で尽きたりしてたら悪夢だけど、
23軒以上の挨拶の品を用意していたら、
それはそれでなかなかマーベラスだぞ。

流石大佐、越した瞬間から地域制圧の足がかりを作るんだな。
大佐たる所以か。
近所付き合いを、有利に進めるための有力者への接近は大事なファクターやもしれんな。
権謀術数の限りを尽くして、お前らの新居生活を有利に持って行くのもひとつの手だ。

https://twitter.com/fujimonchannel/statuses/1253334836170723328

とりあえず、ベタに突っ込んでおく。
おい、フジモン家系ブログとインスタ氏よ。
お主、アイコンは実に爽やかだが、実際は、こっち系じゃないのか?

とまあ、ベッタベタなネタをやった所で本題だ。
隣保が果たして何軒だったのかも気になる所だが、
俺が生まれて初めて聞いた、衝撃的な言葉がこれだ。

入村料

なんだそれ、引っ越しでも金使うのに、行った先でも更に金払わされるのか?
てか、そんな事してたら村は過疎らないのか?

あまりに衝撃的過ぎて思わず調べてもうたぞ(笑)
50万とかもあるらしい!
40年以上生きてても、まだまだ知らないことだらけだな。
勉強になったぞ、フジモン氏よ。

るんばー&共働き夫婦の家づくりブログ氏は、
あいさつ回りをブログにまとめている。
要チェックだ!

今説の「天晴(あっぱれ)」リプ

という事で、地味に人気がある
今回の天晴(あっぱれ)リプを発表する!

激しい日焼けが目を引くてぃーさん@一条工務店インスタガチり中氏や
23軒挨拶に回ったY.Uni(ゆに)@26歳で建てた注文住宅ブログ氏や
20万の入村料を払わされたフジモン家系ブログとインスタ氏をと言った
正統派有力候補を抑えて、栄冠に輝いたのはコイツだっ!

世界一美味しい煎餅を勧めておいて、
しかもリンクまで貼って、人に購入意欲をわかせておいて、
どんな味か確かめてみようとリンクを踏んだら、
そのリンクは使えなかったもりっち氏に天晴だっ!

頼むからそう言うおまんま食い上げ的な罰ゲームは以後慎むように。

という事で、今回の説の検証結果はこれだ!

検証結果

以上っ!解散っ!!

▼我が家で使用しているおうち関係の商品紹介しています!
▼フォローするとTwitterでブログの更新情報がツイートされます!
▼押してもらえるとブログのヤル気に繋がります!
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 セキスイハイムへ
▼ブックマークはコチラから

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。