建築日記第1話「やっぱりおうちたてようかな」はコチラから!

セキスイハイム 入居前web内覧会(4) ダイニング・和室

どうも!八郎です!!
(Twitter:@eightblog_hachi)
(ガーデニングや家庭菜園
家の事などくだらないことを
たまーにつぶやいていますので
よかったらブログ共々
ご笑覧下さいませ)

                  

       

この記事は、
家の知識ゼロの
情弱40代窓際サラリーマン八郎が
セキスイハイムの規格住宅仕様

         

bjベーシック

         

と言う商品で、
特段商品のグレードを上げることなく
ほぼ営業の提案通りに建てたら
どんな仕様で
どんな感じに仕上がるのか
をレポートします。

         

現在の商品で言えば
パルフェbjスタイル
が近い商品になるかと思われます。
(▲以上、ここまでテンプレ)

       

入居前web内覧会も早くも4回目。
数えていませんが恐らく折り返し地点に
なっているのではないでしょうか?

          

今回ご紹介するのは

       

ダイニング
✅和室

       

になります。
微妙な区切り方で恐縮ですが、
次回のリビング
結構ボリュームがありそうなので
今回はこの2つを紹介させていただきます。

       

それでは、早速見て参りましょう!

今回のビューポイントを間取り図から

今回はこの視点から写真撮影しております。  

             

✅①LDカウンター
✅②ダイニングルームを2階から見る
✅③和室全景
✅④収納と床の間もどき
✅⑤プリーツスクリーン

         

よろしくお願いいたします!

ダイニング

①LDカウンター

まだ、ダイニングテーブルもきていないのに
ダイニングを紹介するのは如何なものか?
と言われそうですが、
我が家の肝入り

LDカウンター

がありますので紹介させてください。

文字通り、リビングとダイニングの間に位置している
このLDカウンター。
右端はキッチンのワークトップとも隣接しています。

落書きしていますがご愛敬と言う事で(笑)

カタログの通り、奥行き40・長さは220のLDカウンター。
本当は奥行きは60欲しかったんですが
奥行き60の場合横幅は90・110・130しか選べないので断念。
収納については、座った時の足などの収まり具合を見て
余裕があれば、別売りのキャビネットみたいなのを買おう、
と言う事にしています。この時は(笑)

元ネタはハイムの建売物件のこのLDカウンター。
これを見て、嫁さんにこのまま導入したいと嫁に直訴したら
嫁からもすんなりOKが出たので、

キッチン・LDカウンターのレイアウトはこの建売のまんま

ハイム営業に、建売で見たこの建売のLDカウンター付けて
とお願いしたら

        

ハイム営業「あれは造作なんで、付けようとしたら10万はかかります」

八郎「」

嫁「」

        

となった所に、このカタログの既製品の案内があり、
コチラに落ち着きました。
価格は3万程度なので、施主手配しなくてもよいか
と思い、これを付けました。

        

この左側で八郎がブログ執筆を
右側で三女が勉強する予定です。

         

各々が部屋に引きこもらず
ダイニングでコミュニケーションが取れるように。。。
そんな八郎の思いで設置したLDカウンターです。

LDカウンターのカーテンは
ロールスクリーンを採用。

お金をけちってシングルタイプを採用しましたが。。。
果たしてレース無しカーテンの使い勝手はどうなんでしょうか?

北側道路に一軒家を建設したとはいえ
LDカウンターは立派な南側。
日差しも結構入っていますが、
果たしてレース無しのローカーテンで
よかったのか。。。
非常に気になる所です。

②オープン階段からダイニングを見た絵

ユニットの柱を中心に写したのかっ!?
と言うくらい、見事に柱が中央に来ていますが
この柱さえなければ、広々、
すっきりとしたダイニングの引いた図です。
ここに、ダイニングテーブルが入ると
どのように見え感が変化するのか
小生も非常に気になります。。。

       

ちなみに1階のフローリング、リビング・ダイニング・キッチンは
すべて

HDフローリング
ウオールナットD

を採用しています。

      

読者さま「ああ、お金が無かったんですね、お察しします」

八郎「」

      

と言う感じです(笑)

和室

③全景

全景と言っても、
広角レンズを持ち合わせず
引いて取ると、
バリバリオープン階段が写ってしまうので
何とも微妙な写真しか残っていません。
畳みは色目がわかり辛いですが
グレーのセキスイ畳を採用しています。

広さはいちおう表記上4.5畳となっていますが
実測は4.2畳程度のコンパクト和室。
イメージは

「客人が2名、布団を敷けて荷物もそれなり置ける、最低スペース」

と言う感じで頼みました(笑)

       

実は和室には変なこだわりや
要望みたいなのが最初からあって

          

畳みは琉球畳にしたい!

掘りごたつにしたい!等
素人丸出しの要望が沢山ありましたが
予算上の関係で全て「没」になっています(笑)

④収納と床の間もどき


これまた引いた図が無くて恐縮なんですが、
和室の収納(右側)と
床の間もどき(左側、見切れています。。。)
です。

       

収納は固定棚のコンテナ収納。
クロスの余りが入っています。。。
押入れのように使えますが、
棚が固定の為、微妙な高さの調整などは
一切できません。

      

棚の高さを調整したい場合は

「フレキシブル収納」

と言うのがありますので、
営業に問い合わせて見て下さい。

       

左の「床の間もどき」は
この場所に、旧居から
キャビネットを持ち込む予定。
嫁の婚礼家具の1つで
サイズがほぼぴったりはまったので
最初の床の間提案を
ただの空間に変えてもらいました。

     

入居後、どのように収まるのか楽しみです。
つくづく、写真が見切れているのが惜しい。。。

⑤プリーツスクリーン

和室のカーテンは

プリーツスクリーン

を採用しました。

なんか扇子みたいなアコーディオンカーテンで
オサレな感じです。
残念なのは、殆ど誰もいない和室に
こんなオサレなカーテンを選んでしまった事(笑)
ハッキリ言って、宝の持ち腐れです。
一番上の写真が、完全遮光パターン。

このパターンは、レースのみパターン。
若干外が透けて見えますね。
実際は結構透けて見えます(笑)

        

遮光▶レース▶全開となるにつれて、
カーテン(スクリーン)が下に溜まっていくんですが
カーテンを下におろすと

        

カーテン「パラララララ♪」

      

と音を立てながら下に降りていくのが、
結構クセになります(笑)
(次回へ続く)

           

今回はちょっとボリューム控えめでお送りしました。
次回は結構、ボリュームありそうです(^-^;
(単にまとめきれないだけ(笑))

次回は「入居前web内覧会(5)リビング」

       

になります。
そちらも良かったら見てやってください!

       

他のweb内覧会の記事をご覧になりたい方はこちらをどうぞ!

本日は以上です。
最後までご覧いただき、ありがとうございました!!

【★告知★】家づくりをしている方を応援するサイト「コダテル」で八郎のブログが読める!詳細はコチラをクリック!!
画像をクリックすると、最新記事へとジャンプします!

▼我が家で使用しているおうち関係の商品紹介しています!
▼フォローするとTwitterでブログの更新情報がツイートされます!
▼押してもらえるとブログのヤル気に繋がります!
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 セキスイハイムへ
▼ブックマークはコチラから

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。