どうも!八郎です!!
(Twitter:@eightblog_hachi)
(ガーデニングや家庭菜園
家の事などくだらないことを
たまーにつぶやいていますので
よかったらブログ共々
ご笑覧下さいませ)
毎年2月と言えば!
そうです、オリコンさんの
顧客満足度ハウスメーカー注文住宅ランキング!
ですよね~(笑)
小生も、過去2回、このランキングを記事にしています。
そう言えば、当ブログを開設して、初っ端の記事がこれだったような。
当ブログも開設して無事1年が経過しました。
日頃からお読みいただいている読者さまに
本当に深謝です。
さて、この記事を扱うのも3年目になりますので
✅2019年のハウスメーカー販売戸数ランキング
✅2021年のオリコンハウスメーカー顧客満足度ランキング
の2本を最終的にクロスさせて
何か見えてくるものがあるのか
検証してみようと思います!
Contents
2019年度 ハウスメーカー販売戸数ランキング
※各メーカーの販売戸数の発表時期にずれがあります。
同時期の正しい比較ではありませんのでご了承ください。
ついに一条工務店が積水ハウスを抜いて1位!だが…
住宅産業新聞社の発表数値に、
一条工務店のHPの数値と
タマホームのIR情報の数値を合算したものです。
これで見ると、
ハウスメーカー単体ではついに
一条工務店がTOPになりました!
これはスゴイ事ですよね。
もう「工務店」ではありませんよね(笑)
しかし、今年はとある発表で、
更に順位が変動する事に。。。
プライムライフテクノロジーズが登場し勢力図に変化アリ
しかしここに新たな動きがあり、
ハウスメーカーの勢力図に大きな変化が生まれます。
皆さんも記憶に新しいかと思いますが
2019年5月、衝撃的な発表がなされます。
2019年(令和元年)5月9日、パナソニック株式会社とトヨタ自動車株式会社は当社の設立を通して、トヨタ自動車の進めるモビリティサービスへの取り組みと、パナソニックの進める「くらし」のアップデートへの取り組みを融合させつつ、街全体での新たな価値の創出を目指すことに合意し両社の一部子会社の株式を当社に移管することに合意した。
また、家電や住宅設備などの急激なIoT化や、モビリティにおけるCASE、車・公共交通などの移動手段をITでつなぎ、サービスとして提供する「MaaS」などの進展により、今後急速な変化が進むと考えられる街づくり事業の成長・発展を模索しつつ、人々のより良い暮らしの実現を目指す。さらに、住宅事業については、両社住宅事業の統合による事業基盤の強化を進めていく。
Wikipedia:プライム ライフ テクノロジーズより引用
この発表により、プライムライフテクノロジーズという合弁会社を設立。
よって✅パナソニックホームズと✅トヨタホームと
トヨタホーム傘下の✅ミサワホームの
3社の数値を合算するとこうなります。
何と一条工務店を抜いて、プライムライフテクノロジーズが1位に!!
僅差で、一条工務店、積水ハウスが続く展開になっています。
2020年は更に波乱のランキングに?
皆さまもご存知の通り
2020年はコロナウイルスの蔓延により
様々な経済活動が制限される結果となりました。
住宅業界もこの荒波に呑まれ、
✅展示会や展示場の閉鎖等による販促活動の制限
✅海外調達物資の遅れによる着工の遅れ・減少
等で、販売戸数が特に2020年上半期大きく落ち込みました。
この「コロナ禍」を打開する施策をいち早く打てたハウスメーカーは
数値を回復基調にのせているようですが、
1部報道では未だ苦戦しているハウスメーカーもあるようです。
2020年の販売戸数ランキングは、
更に大きな変動があるかもしれません。
ハウスメーカー顧客満足度ランキング
次はオリコンさん発表の
ハウスメーカー顧客満足度ランキングです!
データは全て上記のリンクより抜粋しています。
総合ランキングではスウェーデンハウスが7連覇!
過去3年分のデータを掲載しています。
圧巻はスウェーデンハウスで、7年連続のTOP!
スゴイですね、としか言いようがありません。
しかも後程やる、項目別ランキングでも全部1位でした(笑)
もう何か裏で仕組まれてるんじゃと疑いたくなる数字です。
上位のハウスメーカーでは
✅一条工務店が三井ホームの抜いて5位
✅パナソニックホームズがセキスイハイムを抜いて7位
✅住友不動産がミサワホームの抜いて10位になっているのが
の大きな変動になります。
2年連続で順位を上げているのハウスメーカーは
(2020年◀2019年◀2018年)
✅クレバリーホーム(13位◀14位◀17位)
✅ヤマダレオハウス(15位◀16位◀19位)
✅アイフルホームズ(17位◀20位◀23位)
になっています。
次はハウスメーカー上位10社の
項目別ランキングで見てみましょう。
モデルルームや営業の能力は住友不動産が躍進
総合順位より3位以上高評価があれば赤ぬり、
3位以上の低評価があれば青ぬりをしています。
順位が10位外の場合は11位表示で青ぬりにしています。
パッと見て目を引くのが住友不動産。
展示場や打ち合わせのし易さ、営業の評価が高いですね。
またセキスイハイムの設計担当者の評価が圏外になっているのは
建築士が打ち合わせに出てくる事がほぼ無いからだと思います。
図面は、基本営業が引いちゃいます。
もちろん正しい図面は設計士が引くんですが
基本図面の提案を営業がしてしまうので
ここは評価が分かれるところです。
コストパフォーマンスは流石の一条工務店
ここで目を引くのが一条工務店です。
✅住宅の性能3位
✅設備・内装の質2位
✅金額の納得度3位
といずれも高評価です。
(デザインがやや低評価ですが)
家の性能が評価されながら価格でも評価されている、
というのが一条工務店の特徴とも言えます。
住友不動産も
✅デザイン7位
✅金額の納得度2位
と意匠性をある程度見せながらも、
金額的にも納得している施主が多いのも見て取れます。
先の項目と同じで、今年ミサワホームを抜いて
10位になっているのも納得の評価です。
残念なのが我らがセキスイハイム。
✅金額の納得度圏外(笑)
と、皆さん
「お値段不相応、ハイム♪」
とニトリのCM張りに恨み節を持っている事がわかります。
デザインも残念な部分があるので、
不満が積もりやすいのも納得できる部分です。
まあ、この記事でも読んで、
ああなるほどね!
と納得してください(笑)
サービス・アフターケアはセキスイハイムや大和ハウス
持ち家は長いお付き合いになる人も多いと思います。
サービスやアフターケアの項目も
注文住宅では重要な項目ですよね。
ただ、このアンケートの母集団が
過去12年間に注文住宅を建てた人
になっているんですが、
建築年数の分布がどうなっているのか不明なので
アフターケアにどれだけ信憑性があるのかは謎です。。。
と前置きをしてサービス・アフターケアの項目が高いのが
✅セキスイハイムと✅大和ハウスです。
逆に低評価で気になるのが
✅一条工務店と✅住友不動産。
いわゆる「売りっぱなし」だの「売ったら途端に冷たくなる」
という評価なのかもしれません。
違う項目では高評価の2社だけに、
何となく気になるデータではあります。
地域別ランキング
地域別ランキングで強いなあと感じるのは✅積水ハウス。
北海道以外のどの地域でも
5位以内にランクインしているところです。
✅ヘーベルハウスは着工出来る地域に限りがありますが
着工できる地域では全て2位以内と強さが光ります。
✅セキスイハイムは強かった東海地方と九州地方で
大きくシェアを奪われています。。。
ちょっと心配なデータです。
九州地方は✅谷川建設や✅タマホームや✅ヤマダレオハウス
と言ったハウスメーカーがランクインしているのも面白いです。
男女別/構造別/1世帯・2世帯別ランキング
男女別で気になるのは、
✅パナソニックホームズが女性の支持が意外に高い事。
これは昨年も同じ傾向でした。
✅積水ハウスが女性に支持が高いのは納得ですね。
✅セキスイハイムの支持が女性が低いのも昨年同様です。(笑)
構造別では、✅積水ハウスが木造・鉄骨造共に2位にランク。
これも積水ハウスが強い理由です。
✅セキスイハイムは木造・鉄骨造でも✅パナソニックホームズの
後塵を拝することに。
これが、今年パナソニックホームズに抜かれた
事実を如実に物語っています。
2世帯住宅はどうしても
建物本体価格が高くなる=1客単価が上がるので
各ハウスメーカーが力を入れている分野だと思われます。
親の資金援助も入るので、核家族の注文住宅よりも
付帯設備が入りやすいのも特徴です。
この分野は鉄骨造のハウスメーカーが上位を占めています。
ホームページで2世帯の商品や提案が目を引くハウスメーカーでもあります。
販売戸数ランキングと顧客満足度ランキングをクロスさせて見えてくるもの
顧客満足度ランキング上位のハウスメーカーの販売戸数をクロスさせてみました。
住友不動産の着工数がわからなかったので記載しておりません。
満足度1位のスウェーデンハウスの着工数は1765件と少な目
7年連続満足度1位のスウェーデンハウスの着工数は1765件。
大手HMの数値に比べると10分の1程度の件数になります。
当然着工数は上位10位圏外。
大手ハウスメーカーと同じ土俵で評価してよいものなのか
非常に悩ましい標本数ではあります。
アンケート回答率はハウスメーカーで隔たりアリ
各ハウスメーカーの回答数は上記の表になります。
これをハウスメーカーの販売戸数で割って、
「回答率」と言う目安を出してみました。
すると、結構回答率にバラつきがあるのがわかります。
上位の回答率は
✅パナソニックホームズ 21.7%
✅ミサワホーム 19.3%
と、このハウスメーカーは5人に1人が回答している事になります。
しかしながら下位の回答率は
✅タマホーム 6.2%(販売工数の割に低すぎ)
✅一条工務店 10.4%
✅スウェーデンハウス 10.4%
と非常にバラつきがあります。
割合的には10人に1人程度。
これも、満足度ランキングの数字に
暗い影を落としていると言わざるを得ません。
【結論】満足度ランキングはあまり参考にならない、かも
小生も3年間、満足度ランキングに関する記事を書いてきました。
最初はワクワクしながら書いてきましたが、
2年目、3年目と書くにつれて、疑問が多くなったのも事実です。
今年は販売戸数ランキングと数字をクロスさせて
何か違うものが見えてこないか、検証した結果
✅ハウスメーカーで回答率に差がある(倍程度)
✅大手ハウスメーカー偏重のランキング
になっている事がわかりました。
「ハウスメーカーランキング」
と歌っているので、ちょっと残念な結果ですね。
販売戸数ランキングは、
各ハウスメーカーの数値発表のタイミングのずれはあるかもしれませんが
何より「実績」なので文句のつけようが無いのと
その年のハウスメーカーの勢いは感じられる数値だと思います。
と、比較するとオリコンさんの
ハウスメーカー顧客満足度ランキングは
残念ながら母集団に隔たりがあるので
参考数値にしかならない感じがしたのが残念です。
個人的には「あまり参考にならないのでは」と
3年間追ってきて感じてしまいました。
まあ、暇な時間に数字を眺める程度の楽しみ
位にとどめておくべきでしょうか。
あくまで個人の意見ですのでご了承くださいませ。
そして最後に、ものすごく興ざめする事実をお話して
この記事を〆たいと思います。
これはオリコンさんの顧客満足度ランキングのページの1部の
スクリーンショットなんですが。。。
3位の積水ハウスと4位の住友林業には無くて
2位のヘーベルハウスにはある表示が。。。
それは。。。
広告表示!
多分、忖度は無いと思いますが(笑)
これはアカンでしょ!!!!
しかも今年は。。。
三井ホームと。。。
あの、7年連続1位に輝いているスウェーデンハウスに
広告が付いているじゃありませんかwww
いや、勿論、もちろん、モチロン何もないとは思いますよ。
何もないとは思いますけど。。。でも。。。
この事実、皆さんどう思いますか?
ハウスメーカーのアンケート調査のページに
ハウスメーカーの広告が付いている、と言う事実。
このお話を、小生のこの記事の〆にしたいと思います。
今回以上です。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!!
あ、付け加えで。
あの男がスウェーデンハウスが7年連続1位について
何か吠えたいみたいです(笑)
その記事は、後日公開予定です!
震えて待て!!(笑)
コメントを残す