建築日記第1話「やっぱりおうちたてようかな」はコチラから!

セキスイハイムの棟上げ(ユニット据え付け)ってどうなってるの?

どうも!八郎です!!

               

今回は、セキスイハイムの上棟式(棟上げ)
について掘り下げたいと思います。
営業さんはよく「ユニット据え付け」と言われていました。

               

普通の上棟と言えば、こんなイメージでは無いでしょうか?

だがしかし!
セキスイハイムはちょっと違うんですよ~。
という事で、普通のハウスメーカーとはちょっと異なる
セキスイハイムの上棟式(棟上げ)とは、どんな感じなのか?
早速、見ていきましょう!!

上棟(棟上げ)に必要な重機や人数

重機はユニットを釣り上げる「クレーン車」と運搬する「トレーラー」

当日はクレーン車とトレーラーが最低3台は必要になります。
セキスイハイムのユニットは工場で生産されるのは
以前の記事でも述べたのですが。

その工場生産されたユニットを
上棟当日、現場に運ぶためにトレーラーが必要です。
ユニット数にもよりますが最低3台が
ピストン輸送で運搬する形です。

また、運搬されたユニットは

この様にクレーン車で吊り上げられ
あらかじめ築き上げられた基礎に据え付けられます。
重機は他のハウスメーカーと比べても
出動は多めかもしれません。

人数は最低でも20人以上

当日の上棟に作業される人数は20人を越えます。
内訳は八郎家の場合こんな感じでした。

上棟で作業された人数
✅ハイム現場監督 1
✅トレーラー運転手 3
✅クレーン車運転手 1
✅周辺の交通整理員 2
✅上棟後に作業される方 
  ☑配線・軒・屋根関連 10
  ☑内装関連 3
◎合計 20

八郎家は、ユニット数は36ユニット6と45ユニット6の
合計12のコンパクトなユニット数でした。
規模が大きくなれば、人員も増える事が予想されます。
詳しい人数は、事前に現場監督に問い合わせる事をオススメします。

そもそもセキスイハイムで建てられない土地がある⁉

例えば、田舎の山奥にめちゃめちゃ安い土地を購入し
土地代を安く浮かせて
その分上物にお金をかけて
セキスイハイムで豪邸を建てる計画をしているそこのあなたっ!
(▲そんな人、まずいないでしょうけど、話のネタに聞いてください(笑))
そもそも、セキスイハイムで家を建てられない可能性がありますっ。

それは

ユニットを運搬するトレーラーやクレーンが
通れる道路が通っているかどうか? 

です。
これが整っていないと、
どれだけ素晴らしい土地でも
夢がかないません。
逆に、都会のど真ん中でも
道が狭すぎて通れないとやはりNGです。

              

セキスイハイムで家を検討されている方は
クレーンやトレーラーが通れるかどうかを
気にかけておいてください。

上棟当日、雨の予報の場合はどうなるの?

上棟当日が雨の予報の場合は
基本的には延期になる可能性があります。
その判断基準は

         

当日午前中の雨の確率が40%以上

            

です。
但し、当落選の30~40%の降水確率の場合は
事前に現場監督から、施主へ連絡が入り

「上棟をした方が良いかどうかの意思確認」

が行われる場合があります。
特に完成を急がれている場合は
間違いなく意思確認があるでしょう。

           

もし、完成を急がれている場合は
少々雨に濡れても良いのでやってください!
と言えば、降水確率がビミョーなラインなら
実施の方向で動きます。

              

もし、完成を急がれていない場合は
延期の選択肢を考えても良いかもしれません。

延期の場合、2週間から1ヶ月延期される

もし延期になった場合
上棟はいつにずれ込むのでしょうか?

        

明日???

           

いえいえ
小学校の運動会ではありません。
平均で2週間、長い場合1ヶ月を覚悟してください。
なぜなら
重機4台、人員20名の都合を
再度つけないといけないからです。

            

特に重機の台数は限られているので
スケジュールが入っている可能性が高く
今日がダメだから、明日、明後日。。。
とはならないのが悩みの種です。

            

また、延期された日程にまた雨が降った(降りそう)な場合
更に延期になる可能性もあります。

            

セキスイハイムはひとたび着工してしまえば
2~3ヶ月で家が完成してしまうのは
大きなメリットです。
しかしそれは、上棟が天気に邪魔されなかったら、の話。
天気に邪魔されると
平気で2週間単位で遅れます。

             

余談ですが、八郎の分譲地で
足場が組み上がったセキスイハイムの現場が
翌日の雨で、上棟が順延。
(※だいたいセキスイハイムの現場は足場が組み上がった翌日が上棟)
そのまま2ヶ月程、足場のままだった現場を目撃しています。

         

スケジュールの調整がつかなかったのか
上棟が悉く雨で延び延びになったのか
その両方か。。。

              

いずれにしても気の毒な現場でした。

上棟当日、いきなりの夕立などでユニットがずぶ濡れになった場合は?

基本、上棟時に雨が予想される場合は
ブルーシートで現場やユニットを覆う
準備・手はずは整えています。

            

しかし、全く雨の予報が無かったのに
突然のスコールみたいな雨が降り
シートでのユニットの保護が間に合わず
ユニットがずぶ濡れになった場合
どうなるのでしょうか?

            

答えは

ユニットをいちから作り直す

です(驚)

              

資材を全て発注し直し
いちから工場で新品を作り直すそうです。
年に1回あるかないかのケースらしいですが
これはこれで、引き渡しが延び延びになってしまうので
施主としては頭が痛いですね。
モチロン、ハイム側もユニット作り直しで
当然施主にもユニット代を請求できませんので
頭の痛い話となります(笑)

上棟当日、差し入れを行う場合

上棟当日に差し入れを行う場合
ベストなタイミングがあります。
それは

          

ユニット据付途中の休憩時間

             

です。
ユニット据付は一気に行わず
ほぼどの現場でも1回休憩が入るようです。
(※状況によっては休憩ナシで組み上げる事も稀にあるようですが)

        

そこの休憩時に差し入れを行うと良いでしょう。
ただ、休憩時に差し入れをする間合いが図り辛いな。。。
そんな思いがもしあれば

            

ハイムの現場監督に頼む

          

のも手です。
ハイムの現場監督は
上棟の進捗状況を把握するために
当日は多くの工事業者とコミュニケーションを取っています。
なので、自分から言い辛ければ
現場監督に頼みましょう。

           

でも、自分で

「皆さんで食べて下さいっ」

って言った方が、差し入れらしくてイイと八郎は思います!

差し入れに喜ばれる品物

現場監督と、身内の施工業者から聞いた話です。
参考程度に聞いてください。

喜ばれるもの
✅ペットボトルのお茶(夏は冷たく、冬は暖かいと尚GOOD)
✅個包装のお菓子(食べずに持って帰る事も出来る)

避けた方が無難なもの
✅甘い飲料・コーヒー(飲めない・飲みたくない人がいる)
✅その場で食べてしまわないといけないお菓子
(持って帰れない、食べられない人もいる)

詳しくはコチラの記事をご覧ください。

上棟時の祝儀・心付けは?

昔は、上棟には大工の棟梁さんがいらっしゃって
その方に祝儀(心付け)を渡す風習もありました。
(今でもあるかもしれません)
しかし、セキスイハイムの上棟においては
当日は

重機を運転する人
✅電機配線・庇・屋根などを工事する人
✅内装を工事する人

が入り乱れて作業を実施されます。

        

もし、祝儀(心付け)を渡すとすれば、
今後の内装を工事される方でしょうか?
誰かだけに渡すのは
それはそれでちょっと違うような気もします。

               

気持ちの問題なので、非常に判断が難しい所です。
どうしても渡したい!
という方は渡すのもアリかと思います。

           

金額的には
5千円~1万円
が一般的と言われています。

        

表書きは
お祝儀
✅お祝い
✅祝上棟

が一般的と言われています。

               

ちなみにハイムの現場監督に渡そうとすると
超高確率で辞退されると思います。
(恐らくそう言う社内教育があっていっるんだと思います)
ただ、受けとっているブログも。。。
どこかで読んだ記憶があります(笑)

上棟当日の流れ

参考までに、八郎家の上棟当日の流れです。

✅8:30 ユニット据付開始
✅9:25 1階部分ユニット据付終了
✅10:50 2階部分ユニット据付終了
✅12:25 庇・屋根設置完了

ユニットの個数や家の大きさにもよりますが、
八郎家の場合、ユニット数12&陸屋根ですが
おおよそ4時間で上棟は完了。

            

後は電気配線絡みと
内装業者が1部ユニット内の荷ほどきや
現場の工事準備を実施していました。

            

ユニット据付だけなら
トラブルが無ければ
4時間を見ておけば
問題無いかと思います。

※上棟当日の流れを動画にて公開しています!
よかったらご覧くださいo(^o^)o
あ、よかったらチャンネル登録&高評価も宜しくお願い致します!(笑)

空飛ぶ我が家を是非ご堪能あれ!

という事で、セキスイハイムの上棟についての記事でした。
当日が晴天に恵まれた場合
こんな感じで我が家が青いキャンバス(空)に舞います。
間違いなく記憶に残るイベントになると思いますので
もし興味があれば
参加されることを強くオススメします。

                 

上棟式の魅力は先の動画でも公開しています。
ご覧頂ければ
上棟式に行きたい!?
と思う「かも」しれませんよ?

             

今回は以上です。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!!

▼我が家で使用しているおうち関係の商品紹介しています!
▼フォローするとTwitterでブログの更新情報がツイートされます!
▼押してもらえるとブログのヤル気に繋がります!
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 セキスイハイムへ
▼ブックマークはコチラから

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。