建築日記第1話「やっぱりおうちたてようかな」はコチラから!

セキスイハイムの坪単価を商品・鉄骨・木造別に紹介 32坪・40坪の平均価格も算出【2022年版】

セキスイハイム,坪単価,商品

セキスイハイム コンセプトモデルの紹介

※コンセプトモデルは坪単価は不明のため記載ありません

V to Heim

f:id:hachiroublog:20190216203533j:plain

Vは多分vehicle「乗り物」からきていると思います。
直訳すれば、乗り物からハイム(家)へ。

           

簡単に言うと、
「太陽光発電」&「電気自動車用双方向パワコン」を用いて、
電気自動車を蓄電池代わりにも使えるシステムです。

              

この仕組みがあると、電気自動車に充電していれば、
停電時などは逆に電気自動車から家に
電気を供給することが出来ます。

          

蓄電池との大きな違いは、
大容量の同時供給が可能なので、
家で普通に使う電気ならまかなえます。
(蓄電池は容量や機能によっては制限が発生します)

                

最近、日産はリーフに500kmの航続距離が可能なモデルもあります。
蓄電池に100万使うなら、
政府の補助金を利用してリーフを補助蓄電池的に買う
(300万くらいはしますが、コンパクトカー1台と蓄電池を買うと思えば同じ出費です)
のもありと思います。
ZEHの補助金を絡めれば、
かなり安く買える様な気もします。

        

ちなみにニチコンさんが、

「V to H」

という商品を持っていますが、
理屈は同じような商品かと思います。
詳細はニチコンさんのHPをご覧下さい

未来基準の家

f:id:hachiroublog:20190216203554p:plain

簡単に言えば「ZEH」の対応した家を作ります、という事です。
「ZEH(ゼッチ)」は簡単に言うと、
家の省エネ性能・創エネ性能(太陽光発電)と断熱性能が基準を満たしていれば、
政府が補助金を出しますよ、と言う制度です。
この記事を書いている2020年2月15日現在では、
2020年のZEHの要綱はまだ出ていません。

f:id:hachiroublog:20190216204233j:plain

ドクターズ・エアーモデル

f:id:hachiroublog:20190216203624j:plain

「快適エアリー」「空気工房」に加え、
介護や災害時まで見据えた、
10のサポートメニューを搭載したモデルです。
中には「セレクトメニュー」と書かれている物もあります。
標準装備ではない可能性が高いので御注意下さい。

かげやまモデル

f:id:hachiroublog:20190216203644j:plain

かげやまデスク、でお馴染み、いわゆるかげやまモデルです。
ダイニングの後ろに勉強机があったり、
(八郎家はもう子供も大きくなったのにこれは採用しました)
リビングの一角に子供の遊び場を設けたり、
要は親と子供が、近い距離で、
目の届く範囲で勉強に・遊びに触れ合えるモデルです。

       

その、普段の触れ合いが「知育」につながる、
と言われていますよね。それを促すモデルでしょう。

f:id:hachiroublog:20190216203704j:plain

お子さんが小さいときはとても良いモデルかと思いますが、
成長した後は…どうでしょうか?
建築実例を見ても、ちょっと不安が残ります。

snow peak モデル

f:id:hachiroublog:20190216203720j:plain

はい、おうちの外でアウトドア、というコンセプトですので、
デッキや庭の広さが売りのモデルっぽいですね。
なかなか、先立つものが必要そうです…

NEO STORY モデル

f:id:hachiroublog:20190216203732j:plain

公式をよく見ると、退職後の60代後半の夫婦をターゲットとしたモデルです。

f:id:hachiroublog:20190216203747j:plain

平屋と言い、50-60代をターゲットにしている節がありますね。

隣居スタイル(2世帯住宅提案)

f:id:hachiroublog:20190216203902j:plain

二世帯住宅を、パルフェの「シェア空間」を据えて提案しているモデルです。
シェア空間を境に、東側と西側で2世帯住宅を構築。

f:id:hachiroublog:20190216203925j:plain

普段は別々に暮らしながら、
シェア空間で一緒に集うことも出来ます!と言うモデル。
パルフェで建ててもらって、
親世代からも子世代からも
がっつりもらえるものもらいましょうというモデルですね。
失礼な話ですが、同居した親が亡くなられたら、
家庭内別居が加速しそうなモデルで、
余計なお世話ですが心配です(笑)

うちそとテラス

f:id:hachiroublog:20190216203947j:plain

これもパルフェでお馴染みの、「空中渡り廊下」。

f:id:hachiroublog:20190216204007j:plain

ここで、ロッキングチェアーに揺られながらコーヒーを「だばだ~」したり

f:id:hachiroublog:20190216204026j:plain

家族揃ってディナーしたりと、とんでもない豪華モデルです。
宝くじかTOTOBIGが当たったら買います(笑)

▼我が家で使用しているおうち関係の商品紹介しています!
▼フォローするとTwitterでブログの更新情報がツイートされます!
▼押してもらえるとブログのヤル気に繋がります!
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 セキスイハイムへ
▼ブックマークはコチラから

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。