建築日記第1話「やっぱりおうちたてようかな」はコチラから!

セキスイハイムで太陽光を設置すると価格はいくら?メーカーやメリットの紹介

どうも!八郎です!!

セキスイハイムと言えば

太陽光発電

と言っても過言では無いくらい、
昔から太陽光発電の設置に力を入れていますよね。

でも、

セキスイハイムじゃない会社に太陽光設置を依頼したほうが安く済むのでは?

とお思いの方もいらっしゃると思います。
と、言う事で!
セキスイハイムで、

✅太陽光発電を設置するメリット
✅太陽光を設置する費用の目安
✅太陽光パネルのメーカー

を取り上げたいと思います。
それでは、早速見てみましょう~(・ω・)ノ
今回も、引用の無い画像は、全てセキスイハイムの公式HPよりお借りしております。

セキスイハイムで太陽光を設置するメリット

戸建施工件数の74%に太陽光を設置している

ハイム公式HPのIR情報(2019年発表)によりますと、
2018年のセキスイハイムの
住宅の販売棟数10940件の内
約74%に当たる、8100近くに太陽光発電を設置しています。

これは、上場企業の中ではTOPの施工実績です!
(一条工務店は非上場なのでIR情報がありません)
HMの中でもトップクラスの施工数です。

2014年からも年間8000-9000件近くの太陽光を設置した、
新築戸建てを受注・建造しているセキスイハイム。
その設置件数からも、

太陽光設置のノウハウ

を多数蓄積している事が伺えます。
つまりは太陽光設置においてはベテランメーカーと言えるでしょう。
当然、太陽光を設置するのはセキスイハイムが委託する設置業者になりますが、
それでも、これだけの設置件数を誇れば、色々な施工事例、
予期せぬトラブルとその解決に当たっていると思います。

セキスイハイムで太陽光を設置するのは、下手な業者に頼むより、
よっぽど安心と言えますね。

ラインナップの全商品で太陽光を設置できる

セキスイハイムの太陽光設置モデルと言えば、
フラッグシップモデルとも言える

スマートパワーステーション

があげられますよね。
太陽光パネル搭載を標準としたモデルで、
特にモデルに拘りがなく展示場を訪れると、
ほぼ間違いなく営業から勧められるモデルです(笑)

だがしかし!
セキスイハイムの商品ラインナップは全て

太陽光パネルを設置できる

んです。
鉄骨系はモチロンの事、
木造系のグランツーユーも、
太陽光を設置できるんです!

片流れ屋根を設置し

こんな感じに太陽光パネルを、
効率よく設置する方法もあります。

具体的に、各商品のモデルと、
太陽光設置の相性については、
別記事で詳しく取り上げようと思います。

屋根の施工と同時に太陽光を設置するので、後付けより安価に設置できる

実は、太陽光パネルの単価やパワコン代は、
ハイム経由で設置するより、
他の業者に直接依頼したほうが、
安価な見積もりになる事が多いです。

やはり、ハイムが間に立って中間マージンを取りますので、
当たり前と言えば当たり前ですよね。。。

だがしかし!
決定的に違うのは、設置費用。
後付けで別業者に依頼すると、
この設置費用がかなり取られます。

ですが、ハイムに設置を依頼すると、
屋根の施工時に同時に、太陽光パネルをクレーンで引き上げて、
同時に設置してしまうので、安価になるのです!

▲八郎のYoutubeチャンネルです。
ハイムの棟上げの様子を動画にしています。
その際に、太陽光パネルが屋根材と一緒にクレーンで引き上げられているシーンも収めてますので、
良かったらご覧ください。
あ、よかったらチャンネル登録も宜しくお願い致します(笑)

トラブルがあった場合はセキスイファミエスに電話1本

もし、太陽光にトラブルが発生した場合、
ハイムで太陽光を設置していれば、
セキスイファミエスに電話1本電話すれば、
業者が様子を見に来てくれます。

セキスイファミエスは顧客の情報をセキスイハイムから引き継いでいますので、
電話のあった客が、どのメーカーのその型番の太陽光を設置しているかを把握しています。
面倒な説明も不要で、状況を見に来てくれるので、楽と言えば楽ですね。

卒FIT後の太陽光発電の電力買取サービス「SMART HEIM でんき」

太陽光発電を搭載すると、
以降10年間(※発電量が10kWまで。10kW以上の場合は20年間)
は固定価格買取制度(FIT)で、
決められた単価で買い取ってもらえます。

しかし10年後(卒FIT後)は基本的に買取は無く、
設置者が自家消費するのか、
他の業者に買い取ってもらうのかを選択することになります。

そこで、セキスイハイムは卒FIT者を対象に

SMART HEIM でんき

と言うサービスを開始。
セキスイハイム及び、セキスイファミエスで設置したことが条件となりますが、

✅太陽光発電設置のみ    9円/kWh
✅太陽光発電+蓄電池設置  12円/kWh

で、設置者の余剰電力を買い取る事を発表。
この数字は、2019年4月発表時点での数字ですので、
今後単価が変更する可能性は充分にありますが、
ハイムがそれなりの単価で買い取ってくれるようなので、
これはありがたいサービスだと思います。

先ほども申しました通り、条件は

セキスイハイム及び、セキスイファミエスで設置したことが条件

で、他社での設置は対象外となりますのでご注意ください。

セキスイハイムで太陽光を設置する時の費用の目安

まず、費用は基本的に、

✅パワーコンディショナー代(固定)
✅設置諸費用一式(固定)
✅太陽光パネル代(搭載量に比例)

で決まります。
便宜上、太陽光パネル1kW当たり○○円で表記しますが、
パワコン代や設置諸費用が固定で乗っかりますので、
パネルを搭載すればするほど、
1kW当たりの単価は安くなるのをご理解ください。

まず、当たり前の見積もりを取ると、

パネル搭載量(価格は1kW当たりの単価)

1-5kW 35-40万
✅5-10kW 30-35万
✅10kW以上 25-30万

くらいで来ると思います。
これは、ネットの業者に頼むより単価では∔2-5万くらい高いです。
ただ、他業者に後付けを頼む場合は、ここから設置費用が30万程度上乗せされます。

ただ、ハイムもそれでは施主が首を縦に振らないのを知っていますので、
キャンペーンをやったり、蓄電池を同時に設置する場合は、
蓄電池の値引きを強烈にやったり、とあの手この手で単価を下げたり、
総額を値引きしてきます。

キャンペーンのあるなしや、蓄電池の値引きなどは、
地域によって全然違いますので一概には言えませんが、
ひとつ言えるのは

頑張って交渉して値引を勝ち取る

これが非常に大事です(笑)
太陽光設置の初期費用を如何に抑えるかが、
以降、太陽光付けて良かったね!と言えるかどうかの、
非常に大きなポイントになります。

設置費用については、ネットで見積もりも取れますので、
何となくどれくらいかかるのかを勉強したうえで、
ハイムとの設置費用の交渉に臨むと良いかもしれません。

セキスイハイムで太陽光を設置できるメーカー

セキスイハイムで太陽光を設置すると

✅京セラ
✅ソーラーフロンティア
✅シャープ

製の太陽光パネルが設置されます。
今はもうほとんど、シャープは設置していないようで、
実質京セラとソーラーフロンティアの2択です。

ただ、商品によってメーカーが決まっているようなので、
施主がメーカーを選択することは出来ません。
但し、京セラもソーラーフロンティアも、
どちらも太陽光に関しては超大手メーカーですので、
安心していて問題ないと思います。

ちなみに八郎家は、bjベーシック
(今の近い商品で言えば、パルフェbjスタイル)
で、太陽光を搭載しているんですが、

ソーラーフロンティアの太陽光パネルが設置されています。

余談 蓄電池 快適エアリー 磁器タイル外壁の施工率

ここからは余談です。
調べていると、快適エアリーや磁器タイル外壁の施工率が出てきましたので、ご紹介します。
快適エアリーと磁器タイル外壁は、2016年実績なので、ちょっと古いんですが、
参考にはなるかなーと思い、掲載します。

蓄電池 35%(2018年発表)

蓄電池は、2017年まで20%台でしたが、2018年、いきなり30%を突破しました。
これは、セキスイハイムの販促の力も大きいんですが、
一番の要因は

相次ぐ自然災害

で、蓄電池の存在が大きく取り上げられたのが大きいようです。
災害時にライフラインが寸断されても、
太陽光発電+蓄電池で、自給自足の生活が出来る。。。
この、災害時の対策としての蓄電池は、大きくクローズアップされ、
施工実績に結びついているようです。

磁器タイル外壁 68%(2016年発表)

2016年発表なのでちょっと古いデータんですが、
タイル外壁は7割弱の人が採用しています。

快適エアリー 75%(2016年発表)

2016年発表なのでちょっと古いデータんですが、
タイル外壁は太陽光とほぼ同じ75%の人が採用しています。
快適エアリーは結構採用されていてびっくりですね。

セキスイハイムで太陽光を検討されている方は是非ハイムで設置を!

という事で、セキスイハイムで太陽光を設置するメリット、
及び価格やメーカーを掘り下げてみました。

気になる、

太陽光を設置すると元が取れるのか

的な記事は、後日取り上げたいと思います。
今回は、

他の業者に太陽光設置を依頼するなら、
ハイムに依頼したほうが良いよ

と言う話、そして設置費用の目安のお話でした。
もし、セキスイハイムで太陽光を検討されている方の、
参考になれば幸いです。

今回は以上です。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!!

▼我が家で使用しているおうち関係の商品紹介しています!
▼フォローするとTwitterでブログの更新情報がツイートされます!
▼押してもらえるとブログのヤル気に繋がります!
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 セキスイハイムへ
▼ブックマークはコチラから

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。