建築日記第1話「やっぱりおうちたてようかな」はコチラから!

#280 エコカラットの全面施工、施工費用がかかり過ぎてドン引きする

どうも!八郎です!!
(Twitter:@eightblog_hachi)
(ガーデニングや家庭菜園
家の事などくだらないことを
たまーにつぶやいていますので
よかったらブログ共々
ご笑覧下さいませ)

                  

セキスイハイムとの最後になるであろう打ち合わせ。
カーテンとクロスの変更を目指しています。
カーテンは決定し、アクセントクロスを現在検討中。。。
だったんですが(笑)

            

嫁の「エコカラットが忘れられない」のひと言で
アクセントクロスの内容以前の
エコカラットかアクセントクロスか!?
の2択の話にすり替わってしまいます。

しかし、このかっちょええエコカラット。
ネックは○○ですよねー。
果たして○○をクリアできる方法はあるのか?
それとも○○により
嫁はエコカラットの呪いから目が覚めるのか(笑)

     

それでは、続きをどうぞっ!!    

先立つものは「お金」です

程なくしてインテ担当が資料を抱えて戻ってきます。

    

インテ担当「すみません、お待たせしました」

    

そう言って、資料をテーブルの上に置いたところで
インテ担当が八郎と嫁の顔を凝視します。

    

インテ担当「。。。中身の検討をする前にですね」

八郎「。。。はい」

インテ担当「『先立つもの』のお話をさせてもらってもいいでしょうか?」

嫁「『先立つもの』???」

八郎「『お金』の事だよ!」

インテ担当「弊社でエコカラットを手配する場合」

八郎・嫁「(コクコク)」

インテ担当「かかってくる費用は2つ。①商品代、②施工費、になります」

インテ担当「①の商品代、これはエコカラットのデザインで変わりますが、大よそ3パターンに分けられます」

インテ担当「奥さまがご希望されている『グラナス ルドラ』は高いグループ」

インテ担当「『ペトラスクウェア』は真ん中の金額のグループですね」

インテ担当「参考までに、カタログ価格では高いグループは1㎡あたり、12900円」

インテ担当「真ん中のグループで、1㎡あたり、8600円になります。まあこれは実際施工するとなれば多少は下げられます」

八郎・嫁「(コクコク)」

インテ担当「で、難しいのは次の②施工費」

インテ担当「これは、『作業者1名1日に施工する面積の上限』を起点に、1名いくら、で算出します
(※全国のセキスイハイムが同じ計算ではないと思いますので、詳細は営業やインテリアコーディネーターにお問い合わせください)

八郎・嫁「???」

インテ担当「作業者1名が、1日で施工する限界は約5㎡です」

インテ担当「なので、エコカラットを1㎡施工しようが、5㎡施工しようが、施工費は一緒です」

嫁「!!!」

八郎「えっ、マジですか!?」

インテ担当「まあ、これも多少のオーバーは目をつむってもらえると思いますが」

インテ担当「基本そういう基準があります」

インテ担当「5㎡を越えると、作業者が2名になりますので、もし1名4万円必要なら、2名だと8万円になります」

八郎「。。。という事は」

八郎「商品代の他に、施工費がかかる」

インテ担当「はい」

八郎「だからすんげー高くなるよ、あんた払えんの?、という事ですよね?

インテ担当「そんな滅相もございません(汗)」

インテ担当「しかし、結構高額になる事は事実なので、そこは先にお伝えしようかと思いまして」

     

。。。ローススクリーンをダブルにするかどうかで
ブリブリ言って悩んでいた八郎家に
恐らくインテ担当は釘を刺したのでしょう。

あの金額で、揉めていたあんたたちに
エコカラットの施工費を払えるんですか?と。
あの時の値上がり金額は約3万でした。
今回の金額はそれをはるかに上回りそうです。    

セキスイハイムでエコカラットを施工した時の費用

(※注:あくまで八郎が依頼した時の話です。地域で異なる可能性有りますので参考程度にお願いします。詳細は営業やインテリアコーディネーターにお尋ねください)

インテ担当「もし、仮に『グラナス ルドラ』をテレビボードの面に施工しようとするとですね」

インテ担当「施工者1名の施工費が約4万」

インテ担当「施工者1名の貼れる面積の最大が5㎡なので」

インテ担当「1㎡分のグラナス ルドラが約1.2万なので、最大面積施工すれば5倍の6万」

インテ担当「もちろん、施工面積を狭めれば費用は削減できますので参考値、ですが」

インテ担当「この時点で約10万です

八郎「。。。」

嫁「」

インテ担当「さらに、デザインパッケージと言って、エコカラットを縁取りすると」

インテ担当「エコカラットは部分的な施工で済みますが」

インテ担当「価格は更に上がりますね。。。」

八郎「。。。という事は」

八郎「1名の最大施工パターンの面積で施工しても、高いデザインのタイルなら約10万かかる、と言う事ですか?

インテ担当「そういう事になります」    

雲を掴むようなお話

八郎「じゃあ、このパンフのように、テレビボード1面エコカラットを施工しようとしたら。。。」

インテ担当「。。。数十万はかかるでしょうね」

嫁「嗚呼、無理だ。。。」

     

嫁が力なく下を向きます。
もはや予算オーバーとか言う
予算の次元を越える超過っぷり。
我が家で到底上積みできる金額ではありません。

    

嫁「うん、これは無理だ、諦めるよ。。。」

     

嫁も現実的な金額を聞いて、諦めがついたようです。
確かにエコカラットはめちゃめちゃかっちょ良いんですが。
実際の金額が高すぎて手が出ません。
まさに雲をつかむような話です。

           

しかし、その失意の嫁にインテ担当から
救いの提案なのか
それとも
悪魔のささやきなのか
別提案が繰り広げられるのであります。

     

インテ担当「奥さまが希望されている、エコカラットのデザインを拝見すると」

インテ担当「タイル調のデザインをご希望されているに見受けられます」

嫁「(コクコク)」

インテ担当「だとすると。。。こういうのはどうでしょうか?」
(次回へ続く)

    

エコカラットの施工費用に打ちひしがれた八郎家でした(笑)
リビング、ダイニング、玄関、トイレ、寝室。。。
どこにつけてもサマになるだけに、本当に迷いますよね。
効果の程は???ですが、消臭・除湿効果もあるらしいので
(※部屋スペースにもよるが最低1㎡の施工が条件)
それも期待して施工したくなります。

          

もし、限られた予算の中でご検討の方は、
『どこを1番目立たせたいか』
を検討されて
施工事例を見て決められると後悔も少ないかと思います。
個人的な意見としては、チマチマ貼るより、
1点豪華主義で、一カ所にどーんと貼った方が良いかと思いますよ。

         

さて、エコカラットの呪いが解け
現実に引き戻されがっかりしている嫁に
インテ担当から提案があります。

        

次回「インテ担当のアクセントクロス『超絶妙』な提案とは?」

君は、選び抜くことができるか?

【★告知★】家づくりをしている方を応援するサイト「コダテル」で八郎のブログが読める!詳細はコチラをクリック!!
画像をクリックすると、最新記事へとジャンプします!

▼我が家で使用しているおうち関係の商品紹介しています!
▼フォローするとTwitterでブログの更新情報がツイートされます!
▼押してもらえるとブログのヤル気に繋がります!
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 セキスイハイムへ
▼ブックマークはコチラから

2件のコメント

こんばんわ。
エコカラットって金額が全然エコじゃないですよね…
女性にはすごい人気あるみたいですけど。
個人的には、外壁を家の中につけてるイメージにしか思えなくて…
アクセントクロスとかもそうですが、流行りって難しくてついていません…

>>おちゃさん
コメントありがとうございます!!

>>価格がエコじゃない
に不覚にもわらってしまいました。
ホントその通りです。
あれは完全に自己満足でしかないんで
個人の価値観にもよるんでしょうけど
その価格は、家電やキッチンや食洗器などにお金をかけた方が
時短になったり家事ラクになったりして
良さそうに思えちゃいますね(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。