建築日記第1話「やっぱりおうちたてようかな」はコチラから!

セキスイハイム吹き抜けありの間取り、エアコン1台で全館空調出来るのか【暖房編】

検証開始  17時40分 ダイニング室温14.8度 湿度38%

この日の天候は曇り。
最高気温8度、最低気温4度でした。
帰ってくるときの車の外気温計は6度。

       

この日は朝8時30分には全員が出払い
家は9時間不在の状態でした。
この時のダイニングの室温は14.8度、湿度38%。
ここから、エアコンを暖房24度設定。
加湿器は「弱」運転で検証開始!
(※加湿器を「中」で運転するとすぐに湿度が50%を超えるので小生は常に弱運転)

和室は室温13.7度、湿度45%。

洗面脱衣所は室温14.8度、湿度44%

2階主寝室は室温14.2度、湿度45%。
どこも似たような温度湿度です。

検証1時間後 18時30分 ダイニング室温18.1度 湿度44%

検証約1時間後。
和室を閉じておくとダイニングの湿度は
10分で1度の割合で上昇するもですが
今回は和室の暖めもあり温度上昇は
やや緩やかな展開になってます。
今後の暖まりに期待。
湿度はしっかり上がっていますね。

和室は暖まり苦戦。
暖房の風方向から垂直に位置しているので
暖まりに時間がかかりそう。
湿度は順調に上がっています。

洗面脱衣所はイイ感じに室温・湿度上昇しています。

主寝室は2階なのでこんなものでしょうか?
20度くらいまで暖まれば検証的には○ですが。。。

検証2時間後 19時30分 ダイニング室温23.2度 湿度40%

ダイニングはほぼ暖まった感じです。
1時間で室温が5度上昇したので
湿度の上昇が追い付いていませんが
この後改善されます。

和室追いついてきました。
いつもはリビングがこれくらいの数値で
過ごしている感じです。

洗面脱衣所もイイ感じに。
この数値ならヒートショックの心配も
低そうですね。

主寝室、18度まで上がってきました。
20度まで上がれば万々歳です。
湿度は50%超えており
加湿器1台でも2階まで加湿できています。

検証3時間後 20時30分 ダイニング室温24.0度 湿度45%【検証終了】

ダイニングはエアコンの設定通り
24度まで上がりきりました。
湿度は45%まで上昇。
加湿器は弱運転で室温10℃上がっても
湿度は40%後半まで上がるので
性能の高さを伺う事が出来ます。

和室は室温21.6度、湿度50%。
充分快適な環境になりました。

洗面脱衣所は何と三女がお風呂に入ってしまい
無念の検証断念です(笑)
三女の入浴後で湿度が爆上がりしています。
しかし和室と洗面脱衣所は
ほぼ同じような温度の上がり方をしていたので
問題無く暖まっていたでしょう。

2階主寝室は残念ながらダイニングの―4度を達成できず。
しかし、もう寝るだけ、という状況なら
充分に暖かいですね。
湿度は高いくらいで
加湿器1台で、全館潤せている事を
伺い知る事が出来ます。

エアコン1台で全館空調検証結果 1階:○ 2階:△

と言う事で検証結果です。

1階:○(17時40分 ▶ 20時30分)

リビング  14.8℃ 38% ▶ 24.0℃ 45%
和室    13.7℃ 45% ▶ 21.6℃ 50%
洗面脱衣所 14.8℃ 44% ▶ 20.2℃ 48%※
(※洗面脱衣所は19時30分時点の参考値)

2階:△(17時40分→20時30分)

リビング  14.8℃ 38% ▶ 24.0℃ 45%
主寝室   14.2℃ 45% ▶ 19.3℃ 56% 

1階は文句なしの暖まり方です。
暖房ONから2時間後には20度を超えました。
気になる湿度も40%を切る事はなく
湿度も1台でコントロール出来ることが証明されました。

       

2階は20度まであとちょっとの所まで行きました。
19度と言う室温は薄着だとやや寒い温度帯。
ジャージのような長袖長ズボンなら
問題無い室温だと思いますが
3時間で20度に達しなかったので
検証結果は「△」としておきます。

      

2階はフォローで各部屋にエアコンが
設置出来るように準備しておく事をおすすめします。

▼我が家で使用しているおうち関係の商品紹介しています!
▼フォローするとTwitterでブログの更新情報がツイートされます!
▼押してもらえるとブログのヤル気に繋がります!
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 セキスイハイムへ
▼ブックマークはコチラから

4件のコメント

八郎さん

はじめまして。

泉北ホームという大阪の小さなハウスメーカーで
家を建てたくろーばーと申します。

ブログ、いつも楽しく拝見させて頂いています。

どうやったら八郎さんみたいにユーモア溢れるブログが書けるのか、
いつも勉強させて頂いています(^o^)

高気密高断熱を謳っていて年間8万8000円の光熱費の施主ブログは、
もしかしたら我が家かなと思い、補足させて頂こうと思ってコメントさせて頂きました。

もし違ったら、すいません。

2020年の1年間の我が家の光熱費のトータルは8万8000円なのですが、
これは太陽光発電の自家消費を含む金額になります。

結局、光熱費はライフスタイルでいかようにも変わってしまうところなので、
なんなんですが一応、正確な方がご覧になられている方に正しく伝わるかなと
思ってコメントさせてもらいました。

コメントしておいて全然違う方のブログを想定していらっしゃったらスイマセン!
今後も八郎さんの楽しいブログを楽しみにしています(^o^)/

>>くろーばーさん
コメントありがとうございます!!

くろーばーさんのブログは
Googleおすすめ記事で何度か拝見させてもらい
その時にくろーばーさんの存在を知りました。
高気密・高断熱の家にお住まいとの事で
小生が1番勉強不足の分野でございまして
拝読させて頂き、勉強させてもらっておりますm(__)m

ご指摘の通り、電気代に関してはくろーばーさんの電気代でございます。
ご不快に感じられた場合は内容を削除いたしますので申し付け下さい。

文中には太陽光アシストと意味不明な造語を書いており申し訳ございませんでした。
「太陽光自家消費分含めた金額」と訂正させて頂きます。

今後とも表現に問題などありましたら、ご指導のほどよろしくお願いいたします。

八郎さんのブログで使ってもらえるなんて光栄です(^o^)
不快なんて全然ないですよ!

むしろ私の発信内容の方が不快にさせていたら申し訳ないなと思うところなので。

性能的な部分を出していくと、なんか自慢みたいな感じになってしまうし、住宅業界にもっと性能を上げろよーって声を上げると、そこの住宅会社ですでに建てられた方にとって印象悪いですし・・・。

ただ自分の中で、施主側が知識をつけていけば、住宅業界にも少しはメスが入るだろうと願ってブログを書いているところです。

そういう意味でも、八郎さんはじめ、家系ブログを盛り上げる会の方のブログは、スゴく勉強になるし、楽しいしで、いつも楽しく見させて頂いています!

なんだかまとまりませんが、これからも八郎さんのブログ楽しみにしています!!

>>くろーばーさん
コメントありがとうございます!!

引用の件、承諾いただき深謝です。

施主が勉強して知識を付けるのは大切な事ですよねー。
自分もその考え方は共感です。
たまーに1部の方が過激な発言をされているのにはちょっと残念な気持ちにもなりますが。。。
小生は頭が悪いので、くろーばーさんのブログを読みながら勉強させてもらいつつ
バカなりのおバカ記事を書いて、家ブログを盛り上げられたらと思っております。
今後ともどうぞよろしくお願いします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。