サイトアイコン セキスイハイムbjベーシックで家を建てたブログ

♭015 我が家のミニ書斎計画(6) ありがとう店長、また、何処かで

どうも!八郎です!!
(Twitter:@eightblog_hachi)
(ガーデニングや家庭菜園
家の事などくだらないことを
たまーにつぶやいていますので
よかったらブログ共々
ご笑覧下さいませ)

                  

我が家のミニ書斎計画の
お話をさせてもらっています。

         

前回までのあらすじは。。。

次女の友達が泊まりに来る
と言う話が持ち上がり
断わる理由もないので了承をします。

しかし、友達を我が家に招き入れた時の
主寝室に籠った時の問題点を嫁に打ち明け
✅主寝室でもパソコンが打てる環境が欲しい
と懇願します。

        

そこで2階の主寝室の現場を確認する事に。

紆余曲折ありましたが
シンプルな机を壁際に設置する事で決着

ミニ書斎を構築するための
シンプルな机を探す旅が始まります。

         

インテリアを探索する、と言えば。。。
新居入居前にお世話になった
「魅惑のインテリア激戦区」
で探すのが効率よさそうですね。

そこで
地元ホームセンターの家具専門販売店、家具量販店「B」
地域初出店、北欧系の家具量販店「C」
地域初出店、日本でも有数の家具量販店「D」
地域初出店、日本最大規模のおされホームセンター「E」
で、ワーキングデスクを探す事にします。

         

まずはB社で、嫁とのイメージのすり合わせと
おおよその軍資金の確認。
なるべくシンプルな机
✅天板下にキャビネット収納があるくらいは良い
✅タップやケーブルが隠せるのが良い
✅価格は2万~3万くらいまで

と言う条件で、探索を開始する事に。

         

お次は世界規模のインテリア量販店C社に向かうも。。。
目ぼしい収穫もなく
これまた地域初出店のホームセンターE社をまわるも
E社はバリバリのホームセンターで
家具はほんの少ししか置いていませんでした。

結局は大本命であり
我が家のインテリアの実に9割以上を
大量購入した国内有数のインテリア量販店
D店に全てを委ねる事になります。

         

D店と言えば、たまたまインテリアの事が聞きたくて
通りかかった店員に声をかけて説明を求めたら
その人は。。。D店の店長だったというにも
今となっては懐かしい話です。

           

そのD店の店長が久々
250話ぶりくらいに(笑)
当ブログに登場するんですが。。。

そんな偶然、あり得るのか!?
という偶然にまたしても遭遇するのであります。

        

それでは、続きをどうぞ!

店長に会えたりしないかな

嫁「そう言えば、店長、元気してるかなあ?」

八郎「本当だね、しばらく会ってないね」

嫁「流通業だし、もう転勤してるかもねえ。。。」

八郎「確かに。。。」

八郎「(店長に)会えるといいねえ。。。」

       

そんな会話をD店に向かう車中で行っていると
車はあっという間にD店へと到着。
コロナ禍の真っ只中と言うのに
駐車場からして既に盛況。
店内は多くのお客さんでにぎわている事が予想されます。

        

嫁「うーん。。。ここもC店同様、相変わらず(お客さんが)多いねえ」

八郎「まあ、でもお客さんが多ければ」

八郎「向こうから接客アプローチをかけられることは少ないから

八郎「ゆっくり見れるっちゃあ見れるよね」

        

お客さんが多いのを無理やりメリットで結び付けつつ
やや店内はごった返している事を覚悟をしながら
店内に足を踏み入れると。。。
やはり、多くのお客さんで大盛況。
D社は従業員が沢山いる事でも有名ですが
殆どの人が接客に回っているような状況です。
D社も大盛況のようです。

品揃え豊富なワーキングデスク、しかし。。。          

嫁「うっひゃー、やっぱり(お客さん)多いねえ(+_+)」

八郎「うん。。。」

嫁「。。。」

       

このお客さんの多さでは
店長に会える可能性は間違いなく低いでしょう。
それを瞬間で覚悟します。

   

八郎「。。。確かデスクは、こっちじゃ無かったかな?」

嫁「ほいほい」

         

入居後もあれやこれやを見に買いに訪れていたD店。
店内のレイアウトはだいたい覚えています。
八郎が想定していた場所と、ほぼ同じ場所に
ワーキングスデスクのコーナーが現れます。
しかも。。。以前に比べて広がっているように感じます。

          

嫁「なんか、売場が広くなってるような。。。」

八郎「やはりコロナ禍によるテレワークなどの浸透で」

八郎「ワーキングデスクは結構売れているんだろうね」

嫁「わあああ、この机、イイ♪」

          

その後夫婦で机を見ながら一喜一憂する時間が続きます。
どうやら我々夫婦のインテリアのストライクゾーンは
北欧のC社ではなく、国内大手インテリア量販店のD店のようです。

         

これはイイけど値段が高い(笑)
これがイイけど我が家にはデカい(涙)
これはイイけど色が無い(涙)
※やはり色はダークブラウン系を希望する嫁

と何だかんだ理由があって
選から漏れていく机たち。。。

          

30分後
気が付くと展示されている机たちは
何らかの理由で全て我が家の選から
漏れてしまいました。。。

選択肢を失い途方に暮れている所で。。。

嫁「結構いいのあるんだけど、全部高いんだよね(笑)」

八郎「もう少し、シンプルなのがいいんだけどねえ。。。」

         

選択肢を失い
途方に暮れてあたりを見回す情弱夫婦です(笑)。 

         

嫁「あー、こういう時に、初めてきた時みたく」

嫁「店長が歩いていたりしないかなあ」

八郎「確かに。。。ってンゲゲッ」

嫁「えっ?」

        

ハニワ顔になっている八郎を見て
その方向を向く嫁。
そして、嫁もハニワ顔になります(笑)

          

なんと!
近くの主通路を足早に歩く
見事に見覚えのある店員が!!

        

店長じゃないですか♪

        

まさにデジャヴ!
初見で困っていた時に周囲を見渡したら
足早に主通路を歩く店員をつかまえたら
実はその人は店長だった
というシチュエーションの再来です。

           

こんな偶然、逃す訳にはいかないですよねっ!?

         

八郎「店長おっ!」

店長「!!!!!」

       

呼ばれてこちらをふり向いてやや驚いた顔をして店長。
方向をこちらに向き直して
足早に近づいてきます。

          

久々の遭遇に対する嬉しさもありますが
このワーキングデスクの選択で
万策尽き果てた我々夫婦に
道筋を付けてくれるような期待もあったりします。

         

しかし、そんな我々の期待を他所に
店長はトンデモ無いことを口にします。
我々もその可能性を何となく会話していましたが
まさか、今日の今、告げられることになろうとは。。。

           

八郎「店長、ご無沙汰してます」

嫁「ニコニコ」

店長「これは八郎さま、奥さま、ご無沙汰しております」

八郎「実はてんt」

店長「すみません、実はお伝えしなくてはならないことがありまして」

八郎「えっ、どうされたんですか?」

嫁「???」

店長「私。。。転勤する事になりまして」

八郎「えっ?」

嫁「えっ?」

店長「しかも、今日が最後の出勤日になります」

八郎「」

嫁「」
(次回へ続く)

          

まさかまさかの店長転勤!
しかも今日が出勤最終日!!
こんなブログを書きなさい
と言わんばかりの展開が待っていようとは。。。

         

本当にD店とは偶然につぐ偶然が続きます。
しかし、ここまでお世話になり
我が家のインテリアをコーディネートしてくれた
D店長が、久々あったら
いきなり転勤、しかも今日まで、とは。。。

         

これは、店長に最後も助けてもらうしかありません!

         

果たして、ワーキングデスク探索の
袋小路に入ってしまった八郎夫妻を
D店店長は救ってくれるのか!?

           

次回「我が家のミニ書斎計画(7) 店長の置き土産がまたしてもハマる!」

【★告知★】家づくりをしている方を応援するサイト「コダテル」で八郎のブログが読める!詳細はコチラをクリック!!
画像をクリックすると、最新記事へとジャンプします!

モバイルバージョンを終了