サイトアイコン セキスイハイムbjベーシックで家を建てたブログ

第79話 久しぶりに実家に電話したら、実家は実家で大変なことになっていた

八郎だ(Twitter:@eightblog_hachi)
毎日の人も、久々の人も、初めての人も
ここへの訪問に深謝だ。
この物語は注文住宅について何の知識も無い夫婦が
思い立って注文住宅を建てようとしたら
どうなったのかを描いた「フィクション」だ。
良かったら立ち寄っていただきたい。

    

前回のあらすじ。

       

これまで4社のハウスメーカー4社と打ち合わせて
痛感した事。それは。。。

家づくりの予算を低く見積もっていた

という事。

当初の3500万では自分たちの希望のマイホームを
満足に建てる事は出来ない。
あと500万円上積みした4000万円を
家づくりの予算設定にしないといけない
そう結論付けた。

       

しかし、結論付けても資金は増える事は無い。
その資金はどうにかして調達しないと
俺たちの家づくりは「妥協」を強いられることになる。

        

そこで、俺が取った行動とは。。。

                         

ちなみに最初からこの話を読んでみたい
という奇特な方にはこちらのリンクを紹介しよう。

それでは、今日も俺の家の話を始めよう。

またしても見てはいけないものを見てしまった

話はちょっと溯るのだが。。。

        

まだ、オヤジの脳梗塞の予後が軽かったときの話。
オフクロからある物の調達を頼まれ
俺自身が実家に届ける事があった。

         

オヤジはデイサービスに出ているが
当初オフクロは家にいる予定だったのだが
急用が入り家を空ける事に。
俺が頼まれた物だけ実家において
すぐに帰る算段に変わった。

         

誰もいない実家。
さっさと頼まれたものを置いて帰ろう。。。
そう思ったとき、テーブルの上に郵便物が数点
まとめて無造作に置いてあった。

        

普通はそんな物には目もくれないのだが
なぜかその時だけは、郵便物が異様な光を
放っているように見えて、ゴキブリホイホイに
吸い込まれるゴキブリに様に無意識に郵便物を手に取った。

        

その1通には、オヤジ宛の封筒。
封筒が、以前オヤジが働いていた会社の
社名などが印刷されている封筒だった。

      

まだ、会社と縁が切れていないのか。。。

       

そんな疑問を感じてしまった俺は
その封筒の中身を何の気なしに見てしまう。
既に封筒は開封されていた。
こっそり見て戻しておけば、わからないだろう。
これはナンボ親子だろうとルール違反なのは
今思えば承知なのだが、その時は
本当に軽い気持ちで封筒の中身を出して
見開いて目を通してみた。

         

。。。どうやら、何かお金が支給されている通知のようだ。
よくよく上から読んでみると、退職金を年金のように
分割してもらっているらしい。
10年分割で、2か月に1回支給されているようだ。

        

しかし。。。支給額を見て俺は腰が抜けそうになった。
何だこの金額は。。。

俺の月収とオヤジの退職金の月割り金額が変わらないじゃないか

俺の給与が少なすぎる、と言うのもあるが
流石全然関係ない社員の不祥事の責任を取らされて
関連企業に飛ばされたとはいえ
取締役などを歴任しただけの事はある。

単純計算すると、すさまじい退職金であった。
オヤジが60ですっぱり会社を辞めたのも
頷けるだけの退職金であった。
退職金も一時金でもらえば税金も少ないのに
税金持っていかれるのも承知の上で
分割にするのだらから、この時
オヤジとオフクロの経済事情は問題ないどころか
余裕があるんじゃないか、と思ってしまった。

40過ぎて親のスネにかじりつこうとするドラ息子

ここまで書けば、賢明な読者はもうお分かりの事だろう。
そう、俺は家づくりの資金調達の手段として

親に金をせびりにいく

事にしたのだ。
俗にいう「親のスネをかじる」と言うヤツだ。

        

トリビアだが、なぜ「スネをかじる」という
表現なのかと言うと、昔のことわざに
「腕1本、脛1本」というのがあり
地位も財産も無く自分の身体で稼ぐしかない
という事の例えらしい。
そのスネや腕で一生懸命稼ぐ親の金を
子どもが浪費し、更に親がスネをボロボロにして
動いてお金を稼ぐ。。。と言う所から
「スネをかじる」という表現が産まれた
とかなんとか書いてあるのをなんとか知恵袋的なもので見た。
以上、パクリ項目終わり。

       

前回も書いたが、俺は「そんな子どもにはならないようにしよう」
と肝に銘じて社会人になったつもりだ。
。。。まあ、俺は大学は遠方の私大に行って
ひとり暮らしさせてもらった時点で
You、盛大にスネをかじっているYo-
と言われても言い訳できないが(笑)

      

流石に社会人になってからは一切の資金援助は受けてないし
俺の所得は褒められたものではないもの
食っていけないほどではないとは思っているので
さすがに、親に援助を受けるようなことは無いだろう
そう、高を括っていたのだが。。。

甘かった。

実家に行こう

しかし、俺はそんな自尊心は今回の家づくりで捨てた。
もともとプライドも無い男である。
お金が無いとなれば、ナンボでも泣きつける。
これは、俺のためじゃない、嫁のためなんだ!
そんな空々しい大義名分も、自分の良心の呵責を減らした。

       

ここに頼るしか、家づくりは進まない。
そう心に決めて、嫁に報告することにした。

        

その日の夕食後。

        

八郎「嫁ちゃん、俺、ちょっと実家に行ってくるよ」

嫁「そうね、最近ちょっとご無沙汰してるもんね、私も休み合わせるよ」

八郎「。。。いや、今回は俺ひとりで行ってくるよ」

嫁「えっ?」

         

うちは世間一般でも珍しいくらいに嫁・姑の仲が
うまく行っていると思っている。
嫁は、俺の実家に快く付き合ってくれるし
オヤジもオフクロも嫁をすごく歓迎してくれるのだ。
何なら、俺は要らないから嫁ひとりでおいでと言うくらいだ。

      

そんな嫁の同行依頼を、今回初めてやんわり断った俺に
嫁は面食らっていた。

         

嫁「それって。。。何かあったの?」

八郎「まあ、なんかあった、と言うか、これからあると言うか」

嫁「。。。」

八郎「簡単に言うとさ、家づくりの資金提供のお願いに行こうと」

嫁「えーっ、そんなまでして家づくりしなくていいよ」

       

嫁は想定内の返答をしてきた。
普通ならそういうに決まっている。
しかし、俺の決心は固い。

       

八郎「キナ臭い話になって申し訳ないんだけどさ」

八郎「死んでから財産分与するより、生前に住宅資金として贈与を受けた方が」

八郎「同じ金額受け取っても節税になるし」

八郎「そんな話も含めて、1回俺ひとりで親に話をしてくるよ」

嫁「でも。。。」

八郎「まあ、資金提供受けれるかどうかもわからないし」

八郎「本決まりになれば、またふたりで頭を下げに行こう、ね」

嫁「。。。うーん。。。」

       

嫁もいきなりの俺の申し出にかなり戸惑っていたが
何とか説得して、とりあえずは俺ひとりで
実家に行く事を了承してくれた。

       

そうと決まれば、いざ実行、である。

        

俺は、実家に、久々に電話を掛ける事にした。

       

俺の新しい家の話、今日はここまで。

次回予告

家づくりの資金調達を、親に頼むために
親へのアポイントメントを取るため電話をする俺。

              

しかし、オヤジは絶賛介護中。
介護から目を背けてきた俺に
親が優しい手を差し伸べてくれるのか?

       

だが、それ以前に、実家では
俺の想像を越える事態になっていた。

                

次回「焦点のピントが合わないオヤジと、話が嚙み合わない俺」

お前ら、家は「建てたい」と思ったときに建てておくんだな!

このブログはフィクションです。実在の人物や団体などとは関係ありません。尚、どこかで聞いたことあるような話もあるかもしれませんが、全て筆者の作り話ですので現実になぞらえて考えないようにお願いします。読んで気分が悪くなる方は読むのをお控えください。

【★告知★】家づくりをしている方を応援するサイト「コダテル」で八郎のブログが読める!詳細はコチラをクリック!!
画像をクリックすると、最新記事へとジャンプします!

モバイルバージョンを終了