どうも!八郎です!!
(Twitter:@eightblog_hachi)
(ガーデニングや家庭菜園
家の事などくだらないことを
たまーにつぶやいていますので
よかったらブログ共々
ご笑覧下さいませ)
新章
「嫁にパネルヒーターをプレゼントしたい!」
をお送りしております。
前回までのあらすじですが、
本題に入る前にセキスイハイムの家の性能について
ちょっと触れておこうと思いまして
まずは、セキスイハイムの窓を
オプションでオール樹脂サッシを選ぶ事が出来るのか?
について書いてみました。
さて今回はふたつ目の前置きです。
小生、あまり家の性能については
興味がない、と言うのが本当の所なんですが。。。
しかし、セキスイハイムの施主として
ブログを書いている人間が
あ?セキスイハイムの家の性能?そんなの知らねーよ(-_-)
なんて言ってたらマズいですよね?
まあこのブログをご覧になられている方は
八郎が家の性能を語る事なんて
1ミリも期待していないと思いますが
最初で最後になるであろう今回
セキスイハイムの家の性能について真面目に語ってみよう
と思う次第であります。
ちなみに文中に出てくる数字は
✅小生の家の実測値(これはガチの数字)
✅ハイム営業の言葉(まあまあ信憑性あり)
✅ネットに転がっている数字(これは結構ビミョー)
でありますので、ふーん、あっそう。。。
くらいのライトな感じで読んでいただければ
と思います。
それでは、続きをどうぞ!!
Contents
セキスイハイムの鉄骨住宅のC値
ちょっと古い記述になるかもしれませんが
セキスイハイムの鉄骨住宅は
C値が「2.2」を下回るように作られているらしいです。
じゃあC値2.2って高気密・高断熱住宅なの?
と聞かれてもその答えを明確にすることは出来ません。
なぜなら、高気密住宅と言えるC値は
「○以下です」という明確な基準が無いからです。
ただ、これは個人の感想でしかありませんか
家づくり界隈のツイートを見ていると
○○「C値0.25でした!」
××「C値0.18でした!」
(▲全部木造住宅の数値ですけどね)
なんてめっちゃ小さな数字が並んでいますので
最低でも「0.5以下」じゃないと
高気密とは言えないような気がします。
じゃあ「C値2.2とかスキマだらけでガバガバじゃん!」
と言われると確かに高気密住宅を目指している人や
住んでいる人からしてみればそうなんでしょうけど
実際に住んでいる人間からしてみれば
高気密住宅から移り住んでこない限り
そこまでスキマだらけとかは感じないと思います。
ちなみに、C値の実測値はと言うと
セキスイハイムの鉄骨住宅の施主ブログを読んでいると
概ね「1.5~1.9」くらいに落ち着いています。
2以上を見た事はブログ上ではありません。
小生の家のC値は1.63でした。
これは3回測定した平均値を取っていますので
この数字はガチ信頼出来ます。
セキスイハイムは気密測定をしてくれるようで
現場監督に聞いたら基本的には
全棟実施しているとの事でした。
なぜ鉄骨住宅のC値は木造住宅に負けるのか?
高気密住宅を作るなら「木造住宅」一択です。
鉄骨住宅は木造住宅の足元にも及びません。
。。。と言う事はよく言われており
皆さんもご存知の事かと思います。
では、なぜ、鉄骨はC値で木造に勝てないのか?
理由はただ1つ。材質の特性によります。
残念ながら、鉄骨は木造に比べて
高温による膨張、低温による伸縮が著しいです。
この膨張伸縮に寄るよる形状の変化が
スキマを産み、それがそのまま
C値の差となって現れます。
なので皆さんも「高気密住宅」を建てたいのであれば
鉄骨よりも木造住宅で建てましょう。
セキスイハイムでどうしても建てたいのであれば
木造の「グランツーユーV」一択になります。
セキスイハイムの鉄骨住宅のUA値
次にセキスイハイムの鉄骨住宅のUA値ですが
これはハイム営業が明言していたんですが
我が家のUA値は「0.6」との事でした。
ハイム営業曰く
「家の性能だけなら(2019年に)ZEH申請しても通ります」
との事でしたす。
小生の住んでいる地域は「6」地域なので
UA値0.60ならZEH基準です。
ちなみにグランツーユーVのUA値は「0.46」との事で
この表で言えば「HEAT20G2」基準になります。
やはりセキスイハイム,で高気密住宅を建てるなら
「グランツーユーV」一択になりますね。
セキスイハイムの鉄骨住宅は寒いのか?
まず理屈っぽい話をすると。。。
鉄骨住宅は木造住宅に比べれば
「そりゃ寒いよね」と言う話になります。
なぜなら。。。熱伝導率があまりに違い過ぎるから。
鉄の熱伝導率は木の約483倍とも言われれいます。
そんなに伝導率が良過ぎると
冬は骨組みが冷えっ放し、夏はその逆となってしまいます。
じゃあ実際に住んでみたらどうなの?寒いの?
C値高くてガバガバだからスキマ風スゴイの?
エアコン効かないの?
と言われると。。。そんな事は無いんですね。
2021年12月26日。
この日はクリスマス明けに寒波が訪れて
今シーズン当時1番の冷え込みを記録しました。
この時の最低気温が氷点下3度だったんですが
我が家は夜11時に室温20度で暖房を切って寝て
朝5時に起きた時は14度でした。
高気密住宅ならもっと高温を保ってそうですが
昔の賃貸物件の様に、最低気温5度以下でも
朝の室内が11-12度になるような
スカスカ気密物件に比べてば全然マシです。
ちなみに暖房22度設定自動で運転すると
室温20度までは10分で1度上昇します。
なのでそんなに「寒い」と感じた事は無いんですよね。
まあ、暖房の性能が優秀と言うのもあるんでしょうけど。
なので「鉄骨住宅は寒い!」
と言い切ってしまっている評判や
1部の人の発言は如何なものかと思ってしまいます。
セキスイハイムの鉄骨住宅は結露するのか?
セキスイハイムの鉄骨住宅は結露するのか?
これは結論から先に言いますと
我が家はもうすぐ住んで3年になりますが
窓は1度も結露したことがありません。
今まで賃貸暮らしで、冬は結露した窓に指で
くだらない絵をかくのがデフォルトだった事を考えると
今までの結露って何だったのか?
と哲学者のように考えてしまいます。
しかし、窓は結露しない我が家も
1ヵ所だけ条件付きで結露する所があります。
それは。。。
室内湿度50%以上&外気温5度以下で
内玄関のドアの回りの鉄の枠が結露する事があるんです。
室内湿度が高い時に結露している時が多いので
なるべく室内湿度は40%台で運営する様にしています。
セキスイハイムの鉄骨住宅の施主ブログで
窓が結露した、という報告は殆ど無いんですが
ゼロでは無かったので絶対に結露しない!
とは言えないと思いますが。。。
限りなく結露する可能性は低いと思います。
(次回へ続く)
と言う事で、ダラダラとセキスイハイムの鉄骨住宅の
性能について書いてみました。
。。。まあ学が無いんで、ブログがまとまりませんね(笑)
やっぱり、ふーん。。。あっそう。。。
という程度に見ていただければと思います。
さて、次回は前置きその3。
最後のお話しですね。
セキスイハイムと言えば!?
そう「あったかハイム」ですよね~(は?)
と言う事で最後の前置きは
「あったかハイム」について書いてみたいと思います。
セキスイハイムは「あったかハイム」を歌っていますが。。。
それは果たして本当なのでしょうか???
次回「セキスイハイムは快適エアリーが無くても「あったかハイム」なのか?」
情弱施主の、魂の叫びを聞け!
【★告知★】家づくりをしている方を応援するサイト「コダテル」で八郎のブログが読める!詳細はコチラをクリック!!
画像をクリックすると、最新記事へとジャンプします!
ダイキン うるるとさらら空気清浄機 ビターブラウン MCZ70X-T 花粉対策製…
価格:93000円(税込、送料別) (2022/2/27時点)
【送料込み(北海道・沖縄・離島は配送不可)】シャープ 加湿空気清浄機 ホワイト系…
価格:104800円(税込、送料無料) (2022/2/27時点)
【7,700円相当フィルタープレゼント中】ダイソン Dyson Purifier…
価格:103400円(税込、送料無料) (2022/2/27時点)