サイトアイコン セキスイハイムbjベーシックで家を建てたブログ

#598 子供部屋の現在と未来について考える、子供部屋の未来はどうしよう?

どうも!八郎です!!
(Twitter:@eightblog_hachi)
(ガーデニングや家庭菜園
家の事などくだらないことを
たまーにつぶやいていますので
よかったらブログ共々
ご笑覧下さいませ)

                  

新章
「子供部屋の現在と未来」
と題しまして、新築戸建てにおける
子供部屋にまつわる話を
お届けしております。

        

前回までのあらすじですが、

Twitterで自分が子供の時
子供部屋どうだった?という
アンケートを取ってみました。

回答者の4人に3人が
最初から、もしくは途中から
ひとり部屋を持っている
という回答があった反面
10人に1人は子供部屋がそもそも無かった
というアンケート結果でもありました。

      

そして、この記事を書くきっかけにもなった
次女が独立してひとり暮らしするかも宣言!

まだ、確定では無いんですが
もし内覧物件が良さそうなら
ひとり暮らししそうな気配。
ともすると。。。
次女が使ってた子供部屋はその後どうしよう?
問題が勃発します。

       

そして、内覧を経て次女は
「ひとり暮らしする宣言」をし
いよいよひとり暮らしに向かって
準備を進めるんですが。。。
なんと家財道具を新規に購入。
ベッドやマットレスは我が家に
置いていくと言うのです。

その理由を聞くと「帰った時にすんなり寝れる様に」との事。
次女は全く自立する気はなく、仕事が忙しくなって
家事が面倒になったら帰って来るとの事でした(笑)
まあこの家から車で15分くらいの場所なので
帰ろうと思えばあっさり帰れるので
そういった判断もあったんだと思います。

       

子供部屋はいつまで経っても子供部屋の我が家です
というお話でした。

      

それでは、家づくりの先輩施主は
子供部屋の間取りや部屋数をどうしたのか?
Twitterでアンケートを取ってみた
まとめ記事第1段がコチラ。

子供部屋に関する思いやアイデアが詰まっていますので
子供部屋でお悩みの方は覗いてみてください。

      

アンケートまとめ記事第二弾は
「こどもがまだいない中での家づくり、子供部屋の間取りってどうしたの?」
という内容でアンケート内容をまとめてみました。

アンケートまとめ記事第三弾は
「子供部屋の広さは何帖がいいの?」
と言う事で、皆さん子供部屋は何帖とったのか
アンケートを実施しました。

今回は子供部屋のまとめ記事として
「子供部屋の現在と未来について考える、未来の子供部屋はどうあるべきか?」
をお送りしたいと思います。

       

子供部屋について迷われている方の
参考になれば幸いです。

       

それでは、続きをどうぞ!!

子供部屋は何部屋作っておくといいのか?

アンケート上では僅差で
1位:独立して2部屋 47.7%
次いで
2位:1部屋(大きく作って仕切りも含む) 41.7%
でほぼ90%と言う結果になりました。

        

1部屋と答えられた方も
・壁(稼働壁含む)仕切りを入れる
・収納(稼働収納)で仕切る

というように、大きな部屋を作っておいて
将来仕切られた部屋が必要になった場合の
布石を打っている方が殆どでしたね。

      

ただ、将来的に壁を入れる場合は
別途工事が必要になるだけでなく
天井や付近の壁に補強工事が必要になる場合があります。
(既に入居時に実施しておくパターンが殆ど)
入居後に費用が発生する場合は
いくら必要なのか聞いておくとよいでしょう。

子供部屋は独立部屋か?大部屋を仕切るか?

子供部屋を「独立部屋で取る」のか
「大部屋に仕切りを入れる」のか
これは大きく意見が分かれるところです。

        

独立部屋のメリットは
何と言ってもプライバシーが確保できる事。
子供にとって一番嬉しいのは

「声や音が外に漏れにくい」

事ではないでしょうか?
年頃になると、今では電話代をきにしなくていい
LINE電話の登場で、彼氏彼女に電話代を気にする事無く
電話が出来るようになりました。
昔は携帯電話同士の電話代が高かったので
調子こいて兄弟で電話しまくると
付の電話代の請求が万を超える事も珍しくありませんでした。
今は、LINE電話ならその辺は気にしなくて良いので
音漏れしにくいのは最大の利点でしょう。

       

独立部屋のデメリットは
子供が独立した後、どうやって使おうか?
という問題が発生します。
恐らく2階などに独立した空間にあると思うので
今後の生活にどう活かすかが結構難しいかもしれません。

       

独立した子供部屋を活用しようとしても
使い勝手が良くなく
結局物置になってしまっている
なんて話も聞きます。
小生の家では子供が独立した後の子供部屋は
俺の書斎(現時点では無い)✅嫁の洋裁部屋等の
我々の趣味部屋として活用しようとしましたが。。。
我が家はこんなエピソードがあったので
よかったら読んでみてください。

一方の大部屋を設置して状況に応じて
仕切りを入れるメリットは
子供が独立した後はまた大部屋になるので
独立後、色々な部屋として活用しやすい
というメリットがあります。

        

大部屋に仕切りを入れるデメリットは2つ。
中の人のプライバシーが確保出来づらい
✅壁を設置するなどの場合は工事が発生する

でしょうか。
個人的には隣室や周囲への「音漏れ」が非常に気になります。
特に子供が成長して多感な時になった時
ちょっとした問題が発生したりしないのか
とても気になります。。。

      

また子供部屋を後から仕切る番外編として
リビングと仕切る(平屋の場合)
✅2階の大人の主寝室と仕切る

というアイデアが見受けられました。

       

平屋のリビングの1画に子供部屋を設け
将来は仕切る。それまでは
広大なりビングとして活用する案は
なるほどなあ、とちょっと関心しました。
(これも、プライバシーが確保できるかは心配ですが)

        

2階の主寝室と仕切るパターンもありました。
子供が生まれない場合は、主寝室+αとして
別用途の空間を作るとの事でした。
これも、なるほどなあ、と思った次第です。

子供部屋は何帖にしておくといいのか?

https://twitter.com/eightblog_hachi/statuses/1454201874551173121

次は子供部屋を何帖確保したのか
アンケートを取りました。
結果はかなり拮抗しましたが

1位:4帖以上~5帖未満 33%
2位:6帖以上     30.8%
3位:5帖以上~6帖未満 26.4% 

と言う結果でした。
中には、勉強部屋や遊び部屋は別にあるので
寝るだけの部屋で2人で6帖、なんて意見もありました。

         

これは小生が25歳と16歳の女の子がいる経験と
アンケートのリプでも明らかになったんですが
女の子は年頃になると所持品が飛躍的に増えます。

        

年頃になると収納をしっかりとってあげないと
並みの0.5帖のクローゼットと
ちょっとした洋服タンスくらいでは
物が溢れかねないので
収納スペース込みで6帖くらいあると
女の子でも大丈夫なんじゃないかと思います。

      

逆に、男の子2名と決まっているのであれば
収納スペース込み5帖でもなんとかなると思います。

       

ちなみに、ネット上の一般論だと
4.5帖(収納は別)あれば、机・本棚・洋服収納・ベッドが
設置・展開できると書いてありましたね。

子供部屋の将来の使い方は決まっているか?

https://twitter.com/eightblog_hachi/statuses/1454414934566076422

1位 決まっていない        65.1%
2位 決まっている(費用はかけない) 30.2%
3位 決まっている(費用はかける)  4.7%

という事で、子供部屋の未来は
回答者の約3分の2が「決まっていない」
と回答してくれました。

      

子供部屋を大きくとって分割して。。。
と考えている方を結構見受けられたので 
このアンケートの結果は意外でしたね。

        
とりあえず、子供部屋の未来は大きな空間にしておけば
どうにでも使い道がある、という考え方なのでしょうか?

個人的に思う子供部屋の現在と未来

この項目は、小生の個人的たっぷりの意見です。
私が重要だと思う子供部屋に必要な要素は

「プライバシーの確保」

だと思っています。
自分の部屋にいる時くらい、羽を伸ばしてほしい。
親兄弟に遠慮なく、好きな人に電話してもらいたい。
そんな所でストレスを抱えてほしくない。

      

かような理由で、恐らく小生は
何回家を建て替えたとしても
スペースは狭くなっても子供部屋は
独立した部屋を設けると思います。

       

また、大きな部屋を作って
稼働壁や稼働収納等で仕切って
将来はまた大部屋に戻すという意見は
結構散見されました。

      

しかし、怒らずに聞いてもらいたいんですが
老後にそんな大きな部屋をどうするんでしょうか?
(もう既に、用途が決まっているお施主さんはごめんなさい)
独立した後の部屋に、野望がある方はそれでいいと思うんです。
でも、小生は趣味部屋くらいでいいやって思っているので
独立した部屋を優先するでしょう。

       

この辺は平屋や2階建てでも微妙に考え方が違うと思います。
また、家族計画が確定している施主
今、途中の施主、それともこれからの施主でも
全然考え方が変わってくると思います。

      

思いますがっ!
個人的には子供のプライバシーを大事したいと
考えている人間です。

      

余計なお世話、出過ぎた口で本当にごめんなさい!!

子供部屋のお話しはこれにて終わります

本当はもう少し過激に書きたかったんですが
アンケートをとって皆さんの意見に触れて
ああ、自分の考えの押し売りはいかんなあ
と思い、マイルドに仕上げたつもり、です(笑)

      

先ほども書きましたが、子供部屋の計画は
家族計画がもう決まった後なのか
今まさに最中なのか
それともこれからなのか?
で全然話が変わってくる難しい要素だと思います。

      

是非、当記事が子供部屋で迷われている
施主の皆さまのお役に立てれば幸いです。

      

最後にアンケートをとったリプの中で
個人的に素敵だなあ、と思った物を紹介して
今回の子供部屋の現在と未来のお話を
〆たいと思います。

子供部屋はいつまで経っても子供部屋。
そんな考え方も、悪くないなあと思った
今日この頃です。
実際、我が家は半強制的にそうなりそうですしね(笑)
(次回へ続く)

       

と言う事で、子供部屋の現在と未来のお話しでした。
お付き合い頂き、ありがとうございました。

       

さて、次回からは「2.入居後編」の新しいカテゴリー

「嫁の収納奮闘編」

をお届けしたいと思います。
文字通り、入居後に嫁が収納についてあれこれ
奮闘したお話をしていきたいと思います。

     

ますは、嫁が如何に「隠す収納」が好きなのか?
というお話しから。
以前のブログの振り返り的な感じになりますが
よかったらお付き合いください。

       

次回「隠す収納が好きな嫁が選んだ家具4選と隠せなかった物1つ」

情弱施主の、魂の叫びを聞け!

【★告知★】家づくりをしている方を応援するサイト「コダテル」で八郎のブログが読める!詳細はコチラをクリック!!
画像をクリックすると、最新記事へとジャンプします!

モバイルバージョンを終了