サイトアイコン セキスイハイムbjベーシックで家を建てたブログ

#058 オープン階段と吹き抜けは嫁の宿願

どうも!八郎です!!
(Twitter:@eightblog_hachi)
(ガーデニングや家庭菜園
家の事などくだらないことを
たまーにつぶやいていますので
よかったらブログ共々
ご笑覧下さいませ)

                  

無事土地②番を仮押さえし
セキスイハイムと
具体的なプランの検討に入っていく八郎家。
気になる事はないか?
と言うハイム営業の問いかけに
早速嫁が反応します。

       

普段は物静かな嫁が
機先を制するかのように言葉を発する。。。
その裏には、嫁の
家に対する熱い想いが込められていました。       

                    

嫁は、自分のマイホームの宿願を
無事、果たすことは出来るのか?      

         

それでは続きをどうぞ!   

嫁の家に対する熱い想い

熱い、と言うよりは燃えてますな(笑)

このブログの初話でもお話したとおり
八郎家は、八郎と、嫁とで
家に対する想いの温度差がかなりあります。

       

八郎は、かつて持ち家に断固反対する立場でした。

▲極論、こんな感じの意見の持ち主だったので、
家を買うなんてとんでもない、賃貸が気楽で良い
と思っていたクチです。
(当然、今は違いますが)

       

しかし、会社の同僚の建築ラッシュの影響にほだされたのと
消費税が10%に増税
(※2019年10月に消費税が8%▶10%に増税された)
になる事を考えると
自分の年齢も鑑みるにあたり
家を購入する最後のチャンスかなあ
と思ったところに。。。

          

△△△分譲地が
家から5分の所に造成されたのが
八郎の気持ちを動かしました。

             

あれほど、家を買うのを反対していた旦那が
あっさり翻意して、家を買おうと言い出した。。。

       

このチャンスを絶対に逃してはならない!

           

嫁はそう思ったに違いありません(笑)
この日から家事をターボで終わらせて
夜のフリーな時間を捻出しては
自分の理想の家を追求すべく
ネットサーフィンに明け暮れます。
そして、嫁の中で、少しずつ
自分の理想の家が形づくられていきます。

       

嫁にとっては、恐らく
A社でもB社でもC社でもD社でも
セキスイハイムでも

        

ハウスメーカーはどこでも良かった

        

と思っていたはずです。
大事なのは
予算と
家の雰囲気と
家事導線と。。。

        

自分の宿願をかなえてくれる

         

ハウスメーカーであることが
最低且つ最大の条件だったと思います。
ハウスメーカーを選ぶという
面倒な仕事や価格交渉は旦那に任せて

        

自分は家の想いの丈をぶつけて
それをハウスメーカーに
具現化してもらう

          

そのためにここにいるわけです。
自分の思いの丈をぶつけても
しっかり検討してくれそうな営業が決まった今、

         

ついに自分の想いを
伝えるタイミングが来た

        

と思ったに違いありません。
そして、ついに、そのときが来た!

       

嫁、動きます。  

注文住宅の、嫁の宿願とは?

ハイム営業「では、現在のプランですが、何か気になるところ等はありますか?」

嫁「あのう。。。」

        

嫁が、珍しく積極的に発言します。
普段、殆ど発言しないんですが
こうして発言してくると言うことは
「何か強い意志」
を持っている可能性が高いです。

      

いつもと違うパターンに
多少面食らう八郎。
固唾を呑んで
嫁の発言を見守ります。

       

嫁「色々、建築実例とか見て、気になっているんですけど。。。」

ハイム営業「はい」    

セキスイハイムHP 建築実例より

嫁「オープン階段が気になっててですね。。。」

八郎「(ん?オープン階段???)」

ハイム営業「あーなるほど、オープン階段ですね!」

   

オープン階段?
何のことでしょうか。
全くわかりません。
開かれた階段
と言うことでしょうか?

    

嫁「そうなんです!折角おうち建てるんで、それ程お金がかからなければ、是非お願いします!!」

八郎「あのぉ。。。オープン階段ってなんですか?」

ハイム営業「ああ、あれの事です」

    

ハイム営業が、展示場の吹き抜けから
ストレートに2階に伸びていく階段を指し示します。
2階から、階段が吊り下げられるような状態で
1階リビングへと、設置されています。

    

八郎「ああ、これがオープン階段なんですね(←大概無知)」

    

疑問解消。
リビング内階段の
本当に四方から見えるタイプなんですね。
2階から吊り下げられるように設置され
階段もストレート一直線です。
なんか、こう
かっちょええ感じがムンムンしてきます。
The 注文住宅!と言う感じ(笑)
これが、我が家に付くのか
うむ、悪くない、悪くないぞう。

ドヤリアイテム オープン階段         

―以下、八郎の妄想―

   

上司「おお、八郎君、何だねこのリビングから凛々しく伸びる1筋の階段は!?」

八郎「はい!これが今ハヤリの『オープン階段』です!!どうです上司さん、昇って見ますか!?」

上司「むむ、視界が開けており家の階段とは思えんな!なかなかいい家を建てたな!八郎君」

八郎「いえいえ、上司さんの家には負けますよ(エッヘン)」

上司「おおう、ちゃんと上司をたてる事は忘れてないな!プラス5点っと」

八郎「ありがとうございますっ!」

(以上、八郎の妄想終わり)

    

おおおっ
どうやらオープン階段をつけると
ドヤれそうな気がしてきたぞ。
ついでに上司の評価も良くなりそうな気がしてきたぞ!
これはよいな!でかしたぞ、嫁!!

       

そして嫁から更なる発言が。

       

嫁「オープン階段を採用すると、吹き抜けになりますよね?」

ハイム営業「そうですね、なりますね!」

八郎「(?、?、吹き抜け???)」

          

またしてもハニワ顔になっているのを見かねたハイム営業。
初心者向けに説明してくれます

        

ハイム営業「吹き抜けとは、1階と2階が空間で繋がっている状態のことです、この展示場も吹き抜けを採用しています」

八郎「ああ、なるほど。。。」

嫁「こうすると、開放感も出て、部屋の雰囲気も明るくなりますよね?」

ハイム営業「そうですね、最初のご要望は、リビング内階段だったので、オープンにはしておりませんでした」

ハイム営業「オープン階段なら、ちょっとプランの変更が必要になりますが、むしろオープンで吹き抜けにした方が、現状のプランは組み立てやすいかもしれませんね」

      

ハイム営業が、現状印刷されているプランの上に
走り書きでオープン階段のプランを書き始めました。
どうやら、ハイム営業の中には既に
オープン階段のプランが出来上がっているようです。

          

おおおおおっ!
こんな展示場みたいな、かっちょええ吹き抜け&オープン階段になるのかっ!
(※相当お金を積まないと展示場みたいにはなりません(笑))
我が家はなんて豪華なんだっ!
注文住宅って、なんて素晴らしいんだっ!!
Viva!注文住宅っ!!

      

なーんて浮かれている八郎を他所に。
この直後に発せられた嫁の質問は
冷静そのものの質問でした。

   

嫁「ハイム営業、オープン階段にすると何が問題点としてあがりますか?」
(次回に続く)

   

いよいよプランの具体的な見当へと入っていく八郎家。
まずは、吹き抜け&オープン階段の検討が始まります。

                 

さて、オープン階段を導入すると
どういうメリットとデメリットがあるのか?
見た目は良いけど。。。
やはり、いろいろと問題もあるようですよ?

次回「見た目は良いけどデメリットもあるオープン階段」

君は、選び抜くことができるか。

【★告知★】家づくりをしている方を応援するサイト「コダテル」で八郎のブログが読める!詳細はコチラをクリック!!
画像をクリックすると、最新記事へとジャンプします!

モバイルバージョンを終了