どうも!八郎です!!
(Twitter:@eightblog_hachi)
(ガーデニングや家庭菜園
家の事などくだらないことを
たまーにつぶやいていますので
よかったらブログ共々
ご笑覧下さいませ)
今回も「嫁の収納奮闘編」お送りさせて頂きます。
この項目では、セキスイハイムの規格住宅的商品
「bjベーシック(現在は販売終了)」と言う
選択肢の少ない商品にお金が無い八郎家が
ほぼ工夫らしい工夫もなく標準仕様で
注文住宅を建てた結果、住み始めてから
あれやこれやと収納に問題や不十分な所が出てきたので
嫁が色々知恵を働かせて「隠す収納」を
目指すお話でございます。
どうぞ、お付き合いくださいませ。
ちなみに前回は「ウォークインクローゼット編」を
お送りさせて頂きました。
興味がある方はコチラからどうぞ。
さて、今回からは「玄関収納編」をお送りします。
我が家の玄関は、お金が無い割には
結構頑張っている場所で
エコカラットだったり
簡単な造作と間接照明を施したり
大理石っぽいフローリングを選択しています。
それもこれも。。。完全に
見栄
のため(笑)
玄関くらい、人が入る事もあるから
豪華にしておこうか、と言う事で
パラメータをほぼ玄関に振ってしまった感があります。
しかし、見てくれはまあボチボチ、と言ったところですが
収納に関してはあまり考えていませんでした。
そして、そのツケは入居後にすぐに訪れるのであります。。。
嫁は、果たしてどんな工夫で限られた収納に
工夫を凝らしたのか?
それでは、続きをどうぞ!!
収納力が俄然アップした玄関収納、のはずが。。。
注文住宅に住む前は
15年間賃貸アパートに住んでいた八郎家。
賃貸の玄関のたたき台なんて
畳1枚あるかないかのスペースで
備え付けの靴箱も12足くらいしか
入らない狭い収納でした。
そこに家族5人で暮らしていたので
必然玄関のタタキにも靴が溢れる生活を送っていたわけですが。。。
セキスイハイムの新居になってからは
他の家に比べれば狭いかもしれませんが
キャビネット型の玄関収納を選択肢
トールタイプの間口は04と08を組み合わせ
靴の収納は約50足が可能となります。
玄関のタタキも狭いとは言え畳2枚分はあります。
玄関のタタキは前の家の2倍!
玄関収納は前の家の実に4倍!!
もう昔から比べれば実に天国!
困らないはず等ありえない収納力だと思っていたんですが。。。
住み始めてみると、今まで気づかなかった「現実」に
気づく事になる訳であります。
傘立てや掃除道具を見えないようにしたい
嫁「うーん。。。」
とある日の夜。
玄関ホールで腕を組んでうんうん唸っている嫁。
しばらく無視してましたが
あまりにうんうん唸っているので
ちょっと茶化してみることにしましょう。
嫁「うーん。。。」
八郎「嫁ちゃん」
嫁「うーん。。。(。´・ω・)ん?なに?」
八郎「トイレは隣だよ♪」
嫁「そうそう、最近ちょっと固くて大変なのよね。。。って」
八郎「( ゚д゚)」
嫁「そっちじゃないわよっ!」
八郎「( ゚д゚)」
嫁「しかも私を許可なく読者さんが勘違いするようなキャラにするのやめてよね!」
八郎「ああ、ごめんごめん。で、どうしたの?」
嫁「うん、これなんだけどね。。。」
八郎「おお、傘立て。これがどうしたの?」
嫁「これが玄関のタタキにあるって、邪魔じゃない?」
八郎「えっそうかな?結構普通じゃない???」
嫁「えー。。。これをどうにかしたいんだよねえ」
出ました、隠す収納派、嫁の思考。
恐らく誰も気にしていないであろうそんな事を
どうにしかしようと、日夜頭を使って考えている嫁です。
そこに、何も大して考えていない八郎
適当なアシストを放り込んでみます。
八郎「じゃあ、ずーっと外に出してたらいいじゃん」
嫁「えー、それはなんか違う気がする」
八郎「こんな傘立てに入れて出しっぱなしにしている家もあったよ」
|
嫁「人の家の真似なんてしたくないし」
嫁「傘を外に出したままにするのはあんまり好きじゃ無いんだよねえ。。。」
八郎「ふーん。。。」
嫁「そして、これもどうにかしたいんだよねえ」
八郎「どれどれ」
八郎「ああーほうきとちりとり。。。」
嫁「そうなのよ~これもどうにかしたくてねえ」
八郎「あれ、でもこれ玄関で見かけた事無かったけど」
八郎「今までどこに直していたの?」
嫁「え?物置(#^.^#)」
八郎「」
なんと、玄関のタタキや外のタイルを履くときは
わざわざ外の物置まで取りに行っていたのか。。。
隠す収納派の執念恐るべしです。
可動式の棚に閃く嫁
八郎「もうさあ、面倒だからさ」
八郎「ほうきとちりとりはさあ」
八郎「玄関の壁がだだっ広くあいているから」
八郎「壁に引っかけたら?」
嫁「そんなんするんだったら、物置に都度取りに行くのを選択します!」
八郎「そうかあ。。。」
その方がラクでいいんジャマイカ?
そう思ってしまう訳ですが、嫁には
それはとても我慢ならない事のようです。
やはり収納については理解し合えないようです。
もう余計な口は挟まずに、嫁に任せよう
そう思ってリビングに戻ろうとした時に
嫁からとある質問を受けます。
嫁「八郎ちゃん、この棚って確か可動式だったよね?」
八郎「そうそう、棚ダボを動かして、棚板を動かせるタイプだよ」
八郎「女性陣のブーツを収納する時にそうしたよね?」
嫁「ああ、そうか、そうだよね。。。ふむふむ」
八郎「???」
その時は嫁の質問の意味が分からなかった八郎。
程なく嫁もリビングに引き上げてきて
スマホを触り出します。
玄関収納は諦めたか。。。
そう思った数日後の出来事でした。
玄関収納に傘立てとほうきを入れて見た
八郎「ただいま~」
嫁「おかえりなさーい(#^.^#)」
八郎「!?!?」
嫁が走って玄関まで出迎えてくれます。
今までそんな事は無かったはずなんですが。。。
いったい何事があったのでしょうか?
嫁「(#^.^#)ニコニコ」
八郎「。。。え?どうしたの?」
嫁「。。。えーっ、何も気が付かないの?」
八郎「あ、髪の毛いじった?キレイになったね!」
嫁「。。。そのさあ、よく見てもないのに当てずっぽうで言うの、やめてくれる?」
八郎「(えっ、違ったのか。。。じゃあ、いったい何なんだ。。。)」
嫁「八郎ちゃんて、ホント、全然何も見てないよねぇ」
八郎「い、いや、そんなつもりは無いんだけど。。。」
嫁「じゃあ、ヒントをあげよう」
八郎「お願いしますっ!」
嫁「玄関、何か変わってない?」
八郎「え、玄関???」
そう言われて、改めて玄関を見回して
ピンと来ます!
そうだ、アレが無いっ!
八郎「奥さま!傘立てがありませんっ!」
嫁「ピンポーン♪正解ッ!では、その傘立てはどこに行ったのでしょうか?」
八郎「えーっと。。。物置?」
嫁「( ゚д゚)」
あ、これはあまりに短絡的過ぎる答えだったか。
嫁が呆れています。
八郎「と、見せかけて実は外かっ!」
そう言って玄関ドアを開けて外を確認しますが。。。
当然傘立てらしきものは発見できません。
嫁「はあ。。。もう答えを言っちゃいますね」
八郎「申し訳ございません。ご期待に沿えず。。。」
嫁「ここだよん!」
パカッ♪
八郎「おおっ、玄関収納の中に入ってる!」
これは驚きです。発想の転換でしょうか?
しかし、こんなスペースは今までなかったはず。。。
嫁「ふふふっ、棚を全部ぶち抜いたんだよねえ♪」
八郎「おおおっ、ホントだ(@_@)」
傘立てと掃除道具入れの上の棚に
使っていない棚が5枚重ねられています。
なかなか考えましたね。
嫁「掃除道具のトレーは100均」
嫁「傘立ては購入しました~♪」
|
八郎「ダボを利用して、靴べらが掛けてあるwww」
嫁「まあ、これで内玄関で」
嫁「傘立てもほうきも見えなく収納出来たので良かった良かった(#^.^#)」
(次回へ続く)
と言う事で、収納棚をぶち抜いて
掃除道具や傘立てを入れ込んだ話でした。
ちなみに、スリッパ生活の方で
スリッパをスマートに収納する
玄関収納の内扉にスリッパ収納を設置する
オプションがセキスイハイムにあるので
よかったら参考にして見てください。
ちなみに市販の後付けタイプは収納内部と
干渉する可能性があるので、後付けの場合は
なるべく収納幅を取らないようにするのと
仮止めして干渉しないかをよく確かめてくださいね。
(小生は失敗しているのであまりオススメしません)
さて、嫁の玄関収納の工夫を見せつけられたところで
とある疑問がむくむくっと起き上がります。
これって。。。
どうしてこなってるの???
次回「靴箱にはつま先を前に揃える?かかとを前に揃える?どっちが正しい?」
情弱施主の、魂の叫びを聞け!
【★告知★】家づくりをしている方を応援するサイト「コダテル」で八郎のブログが読める!詳細はコチラをクリック!!
画像をクリックすると、最新記事へとジャンプします!