サイトアイコン セキスイハイムbjベーシックで家を建てたブログ

#457 公園が少なくなった結果、遊び場と化する分譲地の道路

どうも!八郎です!!
(Twitter:@eightblog_hachi)
(ガーデニングや家庭菜園
家の事などくだらないことを
たまーにつぶやいていますので
よかったらブログ共々
ご笑覧下さいませ)

                  

ちょっと湿った話題で恐縮ですが
「分譲地の子供の遊び場トラブル」
をやらせてもらっています。

       

前回までのあらすじは。。。

単純に八郎は家を買うには歳を取り過ぎています!

というお話です(笑)
サイトのデータを信用すれば
注文住宅を購入した時の平均年齢は
43~44歳と割と高めなのにびっくりしました。

出典:https://realestate-sale.link/house-purchase-age/

ちなみに小生も家を建てたのは43歳。
ああ、別に遅くは無いのか、平均かぁ。
とちょっと勘違いしそうになりました(笑)

         

しかしその割には、#家系ブログを盛り上げる会の皆さんや
Twitterの家ブログ界隈が若い人が多いなあ。。。
と思っていたのですが。。。実は。。。

出典:https://realestate-sale.link/house-purchase-age/

分布図で見ると、何と約50%が30代までに注文住宅を購入している事が判明。
平均年齢が高いのは50代・60代の割合が30%近くいるから、でした。

https://twitter.com/eightblog_hachi/statuses/1371822294310420480

Twitterのアンケートでは更に弱年齢化し
30代までに購入が約80%という結果。
やっぱりTwitterやってると
みんなわけぇなぁ。。。って思う訳だ(笑)

        

というお話でした。
で、このデータを引っ張り出して
何が言いたかったのか?
というと小生の分譲地での立ち位置は極めて

マイノリティな存在

であるという事を言いたかったんです。
そんなマイノリティが今から
湿っぽい話題を展開しますので
もし、ああこの話題聞きたくないなあ、とか
なにエラソーな事言ってんだ!
と思われる方は
「分譲地の子供の遊び場トラブル」シリーズは
読むのをお控えいただければ、と思います。。。

        

それでは、続きをどうぞ!!

我々は分譲地では間違いなく高齢の部類

小生が住んでいる分譲地40軒を調べた事はありません。
あくまで個人の体感的な話なんですが。
八郎の周囲10件の入居者の家族構成は

70% ニューファミリー(小学生前のお子さま家族)
✅20% 子供が中学生以上(八郎家もコレ)
✅10% 夫婦のみ(お子さまがこれからなのかは不明)

という感じです。
要は、八郎家は分譲地では間違いなく

長老

の部類に入ります(笑)
ちょっと離れた所に2世帯(子無し)の家があるので
そこといい勝負でしょう。
八郎の娘も長女は26で結婚してもういないし
次女は24、三女も15という構成。
長女が家に帰ってくると家の前には
車がズラリ4台並び、分譲地内でも
異様な雰囲気を醸し出しています(笑)

       

よってニューファミリーが分譲地の多数派となっており
子どもが大きいorいない家はマイノリティな存在であることを
まずは知っておいてください。

分譲地に公園は2か所

八郎の分譲地は南北に長く
全5社のハウスメーカーで
約100軒の家が立ち並んでいますが
分譲地内に公園は2か所しかありません。。。
乱暴に割れば50件で公園1つをシェアする事になります。

          

しかも分譲地の中央に1か所、南側に1カ所あるんですが
八郎が住んでいる北側には公園がありません。
実は北側の分譲地の敷地を出て1分くらい歩くと
昔からあるっぽいかなり大きな公園があるんですが
こちらの公園は団地に隣接しており
ほぼ団地の方が主に利用されています。
分譲地の方がその公園で子供を遊ばせているシーンは
入居して約2年が経とうとしていますが
未だに見た事がありません。

        

ロケーション的にはめちゃめちゃ近いんですけど
団地に使われている方に遠慮されているのか
使われておらず、残念ながら公園としてはカウントできません。

        

また分譲地の中央にある公園は
徒歩で5分ほどかかります。
散歩するには手ごろな距離なんですが
その公園もなかなかの盛況ぶりで
気兼ねなく使いづらい状況はあるようです。

        

南側の公園になると徒歩15-20分ほどかかりそうなので
子供の遊び場の選択肢にはなり得ないようです。

結果的に公道で遊ぶようになり。。。

八郎が分譲地に入居した時は
もうすでに分譲地は8割がた家が家が建っていました。
必然、既にコミュニティが出来上がっており
特にニューファミリーの入居者同士は
例外なく仲良くなられているような雰囲気でした。

         

週末の夕方は、子供たちが活発に家と家との間の道路で
遊ぶ姿をよく目にするようになりました。
最初は、保護者がしっかり子供たちを見ながら
遊ばせていたのでそれ程心配は無かったのですが
段々時が経つにつれて
奥様方の集まりで話が盛り上がり
子供たちが、よく言えば自由に
悪く言えば野放しになる状況が増えてきました。

       

また、時には子供たちだけで遊び
親が出て来ないシーンも増えてきました。
(▲これが当たり前なのかもしれませんが)

        

そうすると子供たちも本当に自由に遊びます(笑)
子供を轢かないように、分譲地内では20km/h以下で
走る事を心がけていますが、あんまりゆっくり走るので
車が近づいているのに気が付かないのか
そのまま遊び続けている子供たちもいます。
クラクションを鳴らすと感じが悪いので
子供たちが気づくのを待って車を停めますが
たまーに

「うーん。。。」

と思う事もあります(笑)
心が狭いんだと自分でも分かってはいるんですが。

サーキットと化する道路(笑)

そんな中、事件が起きかけます(笑)
我が家の分譲地の状況を雑ですが絵にします(笑)

こんな感じで、八郎家の周囲は
ちょっとした四角のサークル見たいな道路になっています。
この分譲地の北の果ての道路。
居住者と宅配便以外の車はほとんど通らないので
絶好の子供の遊び場となっているんですね(笑)

        

そして、このサークル場となっている行動が
子供たちの格好の

サーキット(笑)

となっています。
三輪車や補助輪アリの自転車なら可愛いんですが
補助輪無し乗りたての子や
キックボード、果ては
リップスティックデラックスミニ


なるおっさんには未知の乗り物までが
このサーキット場でタイムアタックを繰り広げ
アウトインアウトのワイドなライン取りで
タイムを稼ごうと躍起になっている訳です(笑)

        

そしてそこで、
容易に想像ができるであろう
あわや大事故になりかける出来事が起きかける訳です。。。
(次回へ続く)

        

という事で、いよいよ分譲地の子供の遊び場問題
本題に突入します。
ひとつ先にお断りしなければならないのは

分譲地の道路で遊ぶ子供たちや
✅その保護者に怒りをぶつけるためにこのブログを書いている訳ではない

という事です。
その辺の心情・気持ち的な部分は、まずは実際起きている事を書いた上で
その後にお話させてもらおうと思います。

        

さて、もう皆さまも容易に予測が付くかと思いますが
この分譲地で起きかけた事故とはどのような物なのか?
(※起きかけた、なので実際起きた訳ではありません)

        

そうなる前に何とかうまく事が運べないのか?
考えていきたいと思います。

         

次回「分譲地の子供の遊び場トラブル(3) 止まっていても怪我させた車が悪い?」

情弱施主の、魂の叫びを聞け!

【★告知★】家づくりをしている方を応援するサイト「コダテル」で八郎のブログが読める!詳細はコチラをクリック!!
画像をクリックすると、最新記事へとジャンプします!

モバイルバージョンを終了