どうも!八郎です!!
(Twitter:@eightblog_hachi)
(ガーデニングや家庭菜園
家の事などくだらないことを
たまーにつぶやいていますので
よかったらブログ共々
ご笑覧下さいませ)
住みやすい家を目指し
現状の家の問題点をピックアップ。
それを新居では解決して住みやすい新居に!
と言う目論見で
旧居の問題点の総ざらいを実施。
ほぼ、打ち手を施し、解決の方向ですが
リビング設置の大型家具や
カップボード等をどうするのか
と言う問題点も浮かびあがってきます。
その点は嫁と話し合いが必要そうです。
そして最後に何の気なしに眺めた
洗面脱衣所で
衝撃の事実に身体を貫かれます。
これは根本的に脱衣所の機能を
果たしていません。
その衝撃の事実とは?
それでは、続きをどうぞ!!
魔物が棲んでいた「洗面脱衣所」
最後の最後、洗面脱衣所に目をやる八郎。
洗濯機は浴室に隣接されるような形で
設置しているので
お風呂の残り湯が洗濯で使いやすそうで
なかなかいい感じの設置です。
洗面所も、ホースで伸びるタイプの
シャワーにもなる蛇口が設置。
(つたない表現力ですみません。。。)
お湯と水のカランしかない
今の洗面所に比べては大きな戦力UPです。
洗面台の下には観音開き戸の収納。
(中は配管が見える最廉価タイプ)
そして、洗濯機スペースの上には
小さな吊り戸。
ここに洗剤などを収納すれば
最低限の収納は果たしてくれそうです。
概ねスペースだけで言えば
現状維持という感じ。
ただ、洗面台の収納能力はアップ傾向。
特に問題は無さそう、に感じていました。
八郎『導線は2箇所、リビングキッチンからも、玄関からも洗面所に移動できる』
八郎『汚れた時や、突然の雨に打たれた時に有効な導線、問題なし』
八郎『開き戸とのドアの干渉も問題なし、出会いがしらにドアとドアがかち合う心配もなし』
八郎『おーし、風呂でも入るか!といって鼻歌交じりに服を脱いで、新しいお風呂を堪能して』
八郎『ふうー、湯上り爽快!!さあ、身体を拭こうか、って。。。』
。。。
。。
。
八郎『ええええぇぇえぇぇぇえぇぇえぇええぇえぇえぇ!!!!!』
ちょっと冷静に引いた立ち位置で眺めた時に
とんでもない事実を見つけてしまいます。。。
身体が拭けない脱衣所問題発覚!!
ちょ、ちょっと待った。
お風呂からあがったときに
身体を拭くタオルって何処に収納するんだ?
この間取り、この導線だと。。。
この赤枠の場所に後付けで
設置するしかないようだけど。。。
キッチンから洗面所に入ると
ここに収納を設置すると
思いっきり邪魔ジャマイカ?
でも。。。玄関からの導線を考えると
ここしか置く所がない。
これって、シンプルに
タオル置くところ無くね?
洗面所の下は開き戸の配管丸見えタイプ。
当然仕切りはなし。
工夫次第ではタオルを
置けないことは無いだろうけど
出し入れが面倒そう。
ちゃんと間仕切りされた
スペースに置きたい。
身体拭くんだからさっと
取り出せる収納にしたい。
だがしかし、これでは。。。
さっと取り出せる収納が無い(笑)
うーん、 これはいけません。
風呂と脱衣所を拡げると
必然玄関スペースは狭くなります。
しかし丁度ユニットに
かかっている部分です。
微調整は可能なのでしょうか?
と、なると。。。
いじれる最有力候補は。。。
女性の書斎 パントリー
になりそうです。
しかし、決してこの大きくないスペースに
手を付けるとなると、パントリーの
役割を果たさなくなるような気がします。
これで、嫁が荒れないといいんですが。。。
間取りを変更するか、あるいはパントリーを。。。
嫁「うわーホントだ。。。タオル置けない(白目)」
嫁もこの事実には
気がつかなかったようです。
よくよく見てみると
収納スペースの無さ加減に
嫁も戸惑いが隠せない様子です。
嫁「これって、全体的に洗面所だけリビング側にずらせたり出来ないのかね?」
八郎「うーーーん、俺も設計じゃないからわからないけど、ユニット工法だから、箱の中に収まらなければアウトだと思われ」
嫁「そしたら。。。やっぱり洗面所の下にタオル類をいれよう」
八郎「うそーん、配管もあるし思ったよりスペース無いよ。それに取り出しもスムーズに出来ないから、きっと不便すると思うよ?」
珍しくセイロン(正論)ティーを
注いでしまった八郎。
しかし、これが返って嫁の
イライラを増徴させる結果に(笑)
嫁「は?いつもガサツな癖に何でそういうところだけ細かいの?」
この嫁のイライラ。
必死に今のパントリーの
スペースを確保した状態で
何とか洗面所内で収納を
収めようとしている思惑が
手に取るようにわかります。
自分の肝入りのパントリーに
危害が及ばないか心配だからです。
女性の書斎とも言われるパントリー
嫁の肝いりパントリー
ここへの侵食は是が非でも避けたいのが、
嫁の偽らざる心境なんだと思います。
八郎「いずれにしても。。。このままじゃタオル置けなと思われ」
嫁「じ、じゃあ、パントリーに置こうか」
嫁「風呂入る前にパントリーでタオルゲットして入ろう♪」
八郎「客に、パントリーでタオルゲットしてください、って言う?」
嫁「」
八郎「突然の夕立に打たれて帰ってきて、濡れネズミのままパントリー経由するの?」
嫁「もう!わかったから!!今度の打ち合わせの時にハイム営業に聞いてみて考ることにしよう!」
タオル収納を
嫁に提案するだけで大荒れ。。。
身体が拭けない脱衣所問題。
実はこの問題は、後の間取りの
色々な不具合のきっかけになる
大きな問題の引き金であったことを知るのは
家が着工してからだったりするのです。。。
(次回へ続く)
なんと、タオルの置けない洗面所。
これはいただけません。
果たして、洗面所に無事タオルを置きながら
みんなが納得できるプランを
ハイム営業は考案できるのか?
次回の打ち合わせは波乱必至!?
君は、選び抜くことができるか。
【★告知★】家づくりをしている方を応援するサイト「コダテル」で八郎のブログが読める!詳細はコチラをクリック!!
画像をクリックすると、最新記事へとジャンプします!