サイトアイコン セキスイハイムbjベーシックで家を建てたブログ

#481 不快指数の計算での出し方と早見表 エアコンのスイッチを入れる目安は室温何度の時?

不快指数,早見表,計算方法

どうも!八郎です!!
(Twitter:@eightblog_hachi)
(ガーデニングや家庭菜園
家の事などくだらないことを
たまーにつぶやいていますので
よかったらブログ共々
ご笑覧下さいませ)

                  

このブログを書いているのは
2021年5月16日なんですが。
今年は梅雨入りが異様に早く
地域によっては観測史上最速!
なんて地域もあるみたいですね。。。

        

本日の我が家は
今シーズンMAXのジメジメ度合い(;´Д`)
湿度計を見るとこんなになっていました。

見づらいんですが室温29度、湿度70%です…

梅雨に入ると例外なく上がるモノ
それは。。。

湿度

ですよね~(;´Д`)
湿度が高いと、室温がそれほど高くなくても
じめっとした感じが拭えず
暑いわけではないけれども
「蒸し暑い」というワードで
暑い感覚とほぼ同義で扱われるのが
高温・多湿の日本の気候だったりします。

        

と、言う事で!
毎度前置きが長いんですが(笑)
今回から

リビングに合う扇風機を探せ!

シリーズと言う事で
まずは不快指数に関するお話をさせて頂いて
そこから軽く家は何度になったら
エアコン入れますか?
的な話題をしてから
次回から本編に入っていきたいと思います!

       

今日は能書きばかりの話になってしまいますが
良かったらお付き合いの程
よろしくお願いいたします。

       

それでは、続きをどうぞ!

不快指数の計算の仕方

不快指数の計算の仕方は

気温×0.81+湿度×0.01×(温度×0.99-14.3)+46.3

で出ます!


。。
。。。

って「でます!」と言われても
計算式が長くて計算する気にも
なれませんよね(;´Д`)

       

そんなあなたのために!
この40半ばの頭の腐りかけた
ブログ主が珍しく頑張って!!(笑)
計算が出来るプラグインを使って
温度と湿度が分かれば
不快指数を計算してくれる
機能を埋め込んでみました!!

Click to expand

不快指数の目安も貼ってます。
60~70くらいだと快適みたいですね。
あなたのおうちの不快指数は
いくつでしたでしょうか?

      

ちなみに冒頭の我が家の数値
✅気温29度
✅湿度70%
の不快指数はなんと「80」!

「暑くて汗が出る」

でした(笑)

NEXT PAGE

不快指数の早見表

計算の数字を入れるのもウザいんだど。。。
と言う方のために!
不快指数の早見表をエクセルで作ってみました。
ああ、ヒマですよ!(笑)
最初に白状しておきましょう。

        

薄緑のゾーンが
快適と感じる事が出来る指数帯のようです。
この数値に近づけるように
空調をコントロールすると
快適な生活が出来そうですね!

        

また色なしゾーンや黄色ゾーンでも
衣服の調節如何では充分
空調なしでも過ごせそうです。
裏を返せば
それ以外のゾーンに入ると
空調を入れた方が良いでしょう。

我が家の冷房エアコンを入れる基準温度は?

前回までの根拠アリアリの科学的データから
今度は思い切って「個人の感想」になります(笑)

         

夏の室温からの身体の感じ方を
表にしてみました。

        

夏の室温が25度以下になる事は極めてまれで
26度もなかなかお目にかかれません。
だいたいが27度からの攻防になるかと思います。

       

この27度も感じ方如何では
蒸し暑く感じ、冷房が欲しくなることもあります。

      

よって、我が家の基準は我慢の限度「28度」
を越えると冷房を入れるようにしています。

我が家の暖房エアコンを入れる基準温度は?

今度は冬の暖房のスイッチを入れる
室温の基準で。
これまた個人の感想です、

        

我が家の冬の複層基準は
・ジャージやスウェット
です。中には冬でも室内では
半袖半ズボンで過ごす方もいらっしゃるようですが
我が家ではありえない服装です(笑)

        

暖房のスイッチを入れる基準は
「18度」になっています。
20度を切ると肌寒く感じる事が増えてきます。
よって我慢の限界
「18度」が我が家の暖房のスイッチを
入れる基準です。

不快指数とエアコンのスイッチを入れる温度の相関関係を調べる

それでは
✅「冷房スイッチオンは室温28度」
✅「暖房スイッチオンは室温18度」
の設定が正しいのかどうかを
不快指数の早見表を見ながら
考えてみましょう。

        

冷房を入れる温度の基準の28度を見ると
不快指数は70~81です。
これは「暑くない」~「暑くて汗が出る」
の間に属します。

      

しかし!
日本の気候は「高温多湿」なんです。
夏の湿度が50%を切る事は少なく
この湿度50%以上になると
不快指数は76~81となり
これは「やや暑い~極めて暑い」になります。

       

と言う事は!
ここで冷房エアコンのスイッチを入れる事は
非常に理にもかなっている、と言えるでしょう。

        

一方、暖房の方はどうでしょうか?
温度が18度の時の不快指数は
「何も感じない」です。
暖房を入れるのにはまだ早いような気がしますが
実はこれにはカラクリがあります。

       

室内の温度が18度である時の屋外の気温は
大よそ12度以下になります。
つまり外では厚手の上着が必要な温度帯です。

       

一方、家では厚手の上着を着て
過ごす事は稀だと思います。
少なくともコートなどの厚手の上着は脱ぎ
更にはもう1枚位脱いで部屋で過ごすかもしれません。

       

この外での服装と室内での服装のギャップが
体感温度を低く感じさせる要因になっています。
夏は外でも家でも半袖1枚と言う事が多いので
体感温度の差が出にくいのですが
冬は室内での服装の調整が発生するので
間違いなく室内での体感温度は表示より下がっています。
なので、18度でも肌寒さを感じるのだと思います。

         

冬の暖房のスイッチを入れる温度は
低くても16度を切れば入れるようにしましょう。

エアコンのスイッチを入れる室温・夏:28度・冬:18度

と言う事で、グダグダの当ブログが
珍しく科学的な記事を書いてみました(笑)
少しは参考になりましたでしょうか?

       

個人的な感想と不快指数表をマッチングさせた結果

冷房:室温28度でスイッチオン
✅暖房:室温18度でスイッチオン

という結論にさせていただきました。

皆さんのエアコンを入れる
室温の基準はありますでしょうか?
もしありましたら
Twitterのリプや
ブログのコメント欄に
ご意見よろしくお願いいたします!

        

さて、それでは次回から本題の
扇風機の話をさせて頂きます(笑)
まずは、我が家の扇風機事情から。。。

        

次回、リビングに合う扇風機を探せ!(2)
「全然足りない我が家の扇風機、その理由に納得」

参考リンク

✅不快指数:高精度計算サイトCASIO
✅不快指数:日本気象協会
✅不快指数:ウイキペディア

【★告知★】家づくりをしている方を応援するサイト「コダテル」で八郎のブログが読める!詳細はコチラをクリック!!
画像をクリックすると、最新記事へとジャンプします!

モバイルバージョンを終了